本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
通販&お取り寄せのホットチョコレートの選び方
商品紹介の前に、ホットチョコレートとは何かご紹介しましょう。みなさんはホットチョコレートとココアの違いはご存知ですか?ホットチョコレートもココアもカカオを使ったスイーツドリンクですが、入っている成分に違いがあります。 結論から言えば「ホットチョコレート」は油分あり、「ココア」は油分なしのドリンクと言えます。 ホットチョコレートの原料は「チョコレート」なので、チョコレートの成分であるココアバターも原料に含みます。一方でココアはチョコレートに含まれる油分を取り除いた「ココアパウダー」から作られた飲み物です。そのため、ココアバターを含まない油分が抜かれたドリンクとなります。
通販&お取り寄せのホットチョコレートの選び方1 使われている材料
味の決め手にはいくつかの要素となりますが、そのうちの一つとなるのがカカオの多さです。カカオが多いものはチョコレートの風味が強く感じられ、苦みも強くなります。一方で、ミルクチョコレートを使ったホットチョコレートは甘みを感じられるでしょう。 その他、ココナッツシュガーや蜂蜜が入ったもの、砂糖入りのものや乳成分無しのものなど様々なホットチョコレートが流通しています。手軽に飲みたいなら、味の調整がされているものを選ぶのがおすすめです。自分好みに味付けして楽しみたい方は、砂糖や乳成分が入ってないものを選んでくださいね。
通販&お取り寄せのホットチョコレートの選び方2 日本製か海外製か
海外で製造されたホットチョコレートと日本で製造されたホットチョコレートでは、味の傾向に違いがあります。一般的に海外製のホットチョコレートは日本製のものと比較し、濃厚な味と甘みの強さがある傾向です。ものによって例外はありますが、お取り寄せ商品を選ぶときに一つの指標にしてみてください。
通販&お取り寄せのホットチョコレートの選び方3 作り方で選ぶ
ホットチョコレートは様々な作り方に応じた商品が販売されています。メジャーなものなら粉末タイプですが、この手のものはきちんと作ろうと思うとお湯や牛乳と一緒に鍋で煮ながら作る必要があります。中にはホットミルクに直接入れられる、スティックの先にチョコが付いたものやポーションタイプの商品も流通しています。本格的に作りたい方は粉末タイプ、手早く準備したい方はスティックタイプやポーションタイプを選ぶといいでしょう。
通販&お取り寄せにおすすめのホットチョコレート1 王道の粉末タイプ
この商品のおすすめポイント
エッセーレはイタリア・ベルガモで1923年に創業した飲料メーカーです。イタリア最古のバールがある都市で業務用のドリンクを販売し、顧客から商品の意見を直接聞くことにこだわってきました。なお、日本でのエッセーレ製品はマルカ商事で取り扱っています。エッセーレのチョカオは本格的なイタリアンホットチョコレート「チョコラータ」が作れる商品として人気。粉末状ですが溶けやすく、ダマになりにくいところもおすすめのポイントです。そして、何よりプッシュしたいのが濃厚な味&とろみです。チョコレートをそのまま飲んでいるかのような飲み口がしますので、ドロッとした味わいが気になる方やイタリアンチョコレートが好きな方はお取り寄せしてみてください。Amazon、楽天市場、ヤフーショッピングでの取り扱いがあるのも通販難易度が低くてありがたいところです。
商品情報
保存方法 賞味期限:発送後4ヶ月 商品タイプ パウダー 容器の種類 カン メーカー マルカ 原産国名 イタリア
この商品のおすすめポイント
ブラウンシュガーファーストは「わが子に食べさせたいかどうか」を第一に考え、母親目線で商品開発をする食品メーカーです。商品化させる素材は体にやさしい食材を選び、添加物や遺伝子組み換え食品は使用しません。「有機ホットチョコレート オリジナル」は有機ココナッツシュガーを使った商品です。自然な甘みと糖質の低さが魅力で、甘いものを我慢している方におすすめのお取り寄せホットチョコレートです。白砂糖や食品添加物の使用が無く、JAS認定を受けていますので、小さいお子様にも安心して飲ませてあげられますね。
商品情報
商品名 有機ホットチョコレート オリジナル ブランド BROWN SUGAR 1ST. 内容量 80g 商品サイズ/重量 縦57.5mm×横57.5mm×高さ93mm/251g
この商品のおすすめポイント
クリッパーは1984年にイギリスで創業した紅茶のメーカーです。世界50か国以上で150種類以上のお茶を販売しており、1994年に英国初のフェアトレード会社として認められました。販売商品のうちのいくつかは評価され、賞の受賞歴のある商品もあります。フェアトレード ドリンキング ホットチョコレートは2013年 Great Taste Awardの受賞商品です。外国産のホットチョコレートですが甘さは控えめ。実際に通販した人の口コミでも「日本人の口に合いやすい」と評判です。「外国産ホットチョコレートを試してみたいけど、口に合わなかったらどうしよう」とお悩みの方はまずはこちらのホットチョコレートをお試しください。ちなみに筆者のおすすめは市販の粉末コーヒーとのブレンドです。チョコレート入りなのでいつもとは違うコーヒーを味わえ、リッチ感が増します。
商品情報
原 材 料 ココアパウダー(ココアバター20~22%) 内 容 量 ●250g/1個 原 産 国 ●イギリス 保 存 方 法 ●直射日光を避け常温で保存して下さい。
この商品のおすすめポイント
菓子工房華ももは世界のお取り寄せスイーツの専門店です。見栄えのする世界のスイーツの取り扱いに強く、ギフト用からイベント用まで様々な場で活躍する商品がラインナップされています。Amazonとヤフーショッピングで公式オンラインショップが開かれてますので、こちらからのお取り寄せがメインの通販方法となります。スペイン風極濃厚ホットチョコレートは一般的なホットチョコレートよりもドロドロのホットチョコレートです。そのまま飲んでも美味しいのですが、どちらかと言えばディップチョコレート向きかもしれません。パーティーなどでチョコレートフォンデュとして出すとゲストから喜ばれますよ。なお同シリーズ商品にはスイートビターチョコレート、ホワイトチョコレート、抹茶チョコレートの3種があります。好きなものを選んでお取り寄せできますね。
商品情報
【賞味期限】 冷暗所120日 【特定原材料】乳、卵、小麦、カカオ、大豆
この商品のおすすめポイント
ヴェイスはフランスで創業して以来135年の歴史がある高級ショコラメゾンです。世界で初めて異なる産地のカカオをブレンドするという概念を確立させたメーカーでもあり、以来独自のブレンドの技術を使ってチョコレート開発し続けてきました。まろやかですっきりした後味が持ち味のチョコレートが得意なので、年長の方へのプレゼント用の通販におすすめしたいチョコレートブランドのひとつです。「グラニュレ ド ショコラ」は製菓材料用のチョコレートであるクーヴェルチュールチョコレートをそのまま加工した飲み物です。原料が製菓材料用に作られたチョコレートなので、風味と味が強く感じられますよ。香りの良さが特徴的なので、チョコレートは香りで楽しみたいという方は通販推奨です。また、ヴェイスが厳選したカカオを使っているのもおすすめしたいポイント。本物志向の方もお取り寄せでお試しください。
商品情報
原材料名:カカオ、砂糖、ヴァニラ
この商品のおすすめポイント
ロイズは北海道を代表する全国的に有名なチョコレートメーカーです。公式通販サイトの利用者が多く、百貨店などで催事をしても多くの人が集まる、言わずと知れた大人気メーカーでもあります。ロイズの人気は国内にとどまらず、海外でも高評価を受けています。世界的に愛されるチョコレートのブランド・ロイズの「飲むチョコレート」は甘さが控えめのホットチョコレート。味は苦さとスパイシーさが強いので、「ロイズの生チョコレート」のような甘くてトロリとしたものを想像してはいけません。そのまま飲んでも美味しいのですが、面白い楽しみ方をするのであればコーヒーにブレンドしてください。ほろ苦さが立って変わった味わいがクセになります。国内製造の一般的なホットチョコレートよりも甘さ控えめなので、甘くないホットチョコレートを試してみたい方に通販して頂きたい一品です。
商品情報
内容量:150g(約5杯分) 賞味期限:6ヶ月 ※発送日を含め90日以上のものをお届けします 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、25℃以下で保存してください。 パッケージの大きさ:タテ3.9cm×ヨコ13.6cm×高さ13cm アレルギー特定原材料:- 包装:なし お酒使用の有無:お酒不使用
この商品のおすすめポイント
プレマ株式会社はオンラインショップ「びんちょうたんコム」の運営業者です。地球や人にやさしい商品の取り扱いに長けており、オンラインショップでは自然食品やナチュラル雑貨のお取り寄せができます。ラインナップされているジャンルは非常に多く、食品、エコ家電、自然食器など様々。生活に必要なものは一通り通販で買いそろえられるでしょう。ご紹介のプレマシャンティ マヤ・ホットチョコレートミックスは、マヤナッツとグアテマラ産のカカオと黒糖をブレンドしたホットチョコレートです。本品の推しポイントは複雑な味と黒糖の甘みです。風味の独特さが特徴で、他にはない味を感じられますよ。おすすめの飲み方はミルクや豆乳のブレンド。なお、びんちょうたんコムを利用すれば定期便でのお取り寄せも可能です。
商品情報
■原材料:黒糖(国産)、カカオ(グアテマラ)、ラモンナッツ(グアテマラ) ■製造日からの開封前賞味期間:365日 ■保存方法:直射日光を避け常温で保存

この商品のおすすめポイント
キャドバリーはイギリスの菓子・飲料のメーカーです。19世紀初めに創業した老舗でもあり、1854年にはヴィクトリア女王からココア・チョコレートの製造業の認可を受けた経歴があります。それ以降は英国王室御用達企業としての待遇を受けてきました。「キャドバリーインスタントホットチョコレートフェアトレード」は使いきりサイズが魅力の高級ホットチョコレートです。ちょっとだけホットチョコレートが飲みたいという時に使いきれますので、開封後の取り扱いのことを気にしなくてもいいのがありがたいですね。味については上品さが感じられ、ホッとする香りがします。自分へのご褒美や、ホットチョコレートのお試し用としての通販をおすすめします。
商品情報
内容量 28g
調理が必要な固形タイプ
この商品のおすすめポイント
キョウダイマーケットは有限会社キョウダイジャパン運営のネットショッピングサイトです。楽天とヤフーに公式通販サイトを構えており、ペルーやブラジルを中心とした南米の食品、キッチン小物などの通販が可能です。ソルデルクスコ クローブ&シナモン入りは南米で人気のホットチョコレート。ホットチョコレートにしては珍しく、固形タイプとなっています。スパイスが入っているのもまた珍しいところで、スパイス特有の香りとチョコレートの香りでリラックスできます。変わったものが好きな方や、いつもとは違った味のホットチョコレートを飲んでみたい方へお取り寄せをおすすめします。ちなみに本品の少量のかけらをそのまま食べても美味しいです。ただし固形のものを一度に多く食べると濃すぎて美味しくないので注意してください。
商品情報
原材料:カカオ、砂糖、モルトエキス、植物性脂肪、大豆粉レシチン、食塩、香料、シナモン、クローブ 内容量:90g 賞味期間:製造日より18ヶ月 保存方法:直射日光を避け、涼しい場所に保管し、開封後はお早めにお召し上がり下さい。 原産国:ペルー
通販&お取り寄せにおすすめのホットチョコレート2 手軽に作れるポーションタイプ
この商品のおすすめポイント
ハーダースは飲料メーカーである丸源飲料工業株式会社のブランドです。ハーダースで取り扱う商品は飲料品の他、輸入食材もあります。オンラインショップでは飲み物や食べ物、料理の材料をお取り寄せできます。そのうちの一つ「チョコレートドリンク」は手間暇かけずホットチョコレートを楽しみたい方向きの通販アイテムです。ココアパウダーを使用していますので厳密にはココアに分類されますが、味の濃さはホットチョコレートと比べても遜色ありません。甘さをきちんと感じられるのにしつこくない後味がし、日本人好みの味と言えるでしょう。本品は5倍希釈用なので、ミルクでサッと割って飲めて便利ですね。液体なのでホットチョコレートとして飲むほか、パンケーキやコーンフレークなどのソースにも使えますよ。
商品情報
保存方法 直射日光を避けて常温保存
この商品のおすすめポイント
ネスレはスイスのヴェヴェーにある世界最大の売上高を誇る食品メーカーです。日本ではコーヒーのイメージが定着していますが、お菓子やパスタなどの食品の取り扱いもあります。チョコチーノは手間いらずで、簡単に飲める商品として人気のお取り寄せホットチョコレートです。味は一般的な粉末状のホットチョコレートよりも淡泊で、日本人好みの味がします。リピーターも多い人気商品ですが、カプセルの開封には「ネスカフェ ドルチェ グスト」の専用機器が必要なので注意してください。
商品情報
原材料:ココアカプセル(調整ココア):砂糖、ココアパウダー(ココアバター20~22%)、シナモンパウダー/乳化剤(大豆由来)、香料 ミルクカプセル(粉乳調整品):加工粉乳(生乳、脱脂粉乳)、砂糖/乳化剤(大豆由来)
通販&お取り寄せにおすすめのホットチョコレート3 ギフトにおすすめ

この商品のおすすめポイント
ゴディバは言わずと知れたチョコレートの高級メーカーですね。ベルギー王室御用達のチョコレートメーカーで世界的にブランド展開しています。世界各国でよく知られており、日本でも大人気。店舗によっては店頭でチョコレートを使ったオリジナルのドリンクやスイーツが楽しめる事でも有名です。世界的なチョコレート専門店であるゴディバの「チョコラティア ダークチョコレート ホットココア」は2種あるホットチョコレートのうちのひとつ。こちらのホットチョコレートはチョコレートを食べているかのような味わいがする商品で、チョコレート好きなら一度は通販頂きたいほどおすすめしたい商品です。滑らかさと濃厚な味わい、芳醇な香りが口いっぱいに広がる非常に贅沢な逸品です。ミルクチョコレートバージョンもありますがダークチョコレートの方がよりカカオ感を感じられるので、今回はこちらをおすすめしています。高級感がある見た目なので、ギフト用のお取り寄せにもおすすめです。
商品情報
砂糖、ココアパウダー、チョコレート、乳化剤、香料




この商品のおすすめポイント
苺が主役は株式会社静風のイチゴを使ったスイーツのブランドです。販売するイチゴのスイーツには地元栃木県のとちおとめをまるごと使用し、見た目にインパクトのある商品を多く取り扱っています。バーチャミ(ホットチョコレート)はフリーズドライとちおとめをチョコレートでコーティングをした商品です。スプーン付きのタイプなので、ホットミルクに入れて溶かすだけでホットチョコレートが簡単に作れます。見た目も可愛らしいので、バレンタインのお返しや女性へのプチギフトとしてもおすすめです。自分へのご褒美用のお取り寄せにもどうぞ。
商品情報
賞味期限:120日 原材料:乳、大豆 使用
この商品のおすすめポイント
MY HONEYは天然・非加熱の生はちみつ専門店です。こちらの商品は、白砂糖、着色料、保存料などの添加物は一切使わず、一つ一つ丁寧に作られています。実店舗は表参道、横浜、心斎橋、岡山にありますが、オンラインショップでの商品お取り寄せも可能です。THE SPOONはFOODEX JAPAN2017美食女子グランプリ金賞受賞商品です。スプーン付きのホットチョコレートであるという見た目良し、甘さ控えめの味も良しの商品として話題になっています。開封するだけではちみつの香りが漂い、開けた瞬間から幸せな気分になれることでしょう。バレンタインギフトとしておすすめです。
商品情報
種類別名称 チョコレート菓子 名称 THE SPOON(ザ・スプーン)(フィルム入り) 内容量 30g 賞味期限 製造日より8か月 保存方法 直射日光を避け、常温で保存してください。 召し上がり方 【1】温かい牛乳(約120ml)をマグカップに注ぎます。 【2】チョコスプーンでかき混ぜ、3分の2くらい溶けたら、ホットチョコレートの出来上がり。 原産国 日本 原材料名 カカオバター 蜂蜜 オーガニックカカオパウダー 塩 配送方法 通常便 (夏季はクール便配送) 製造者 株式会社 MY HONEY 鳥取県倉吉市中江298-22 代表 (0120-8383-52)
この商品のおすすめポイント
ソコラは株式会社American blue J Japanのブランドです。外国からカカオ豆を直輸入し、加工したオリジナルチョコレート商品の製造販売をしており、公式通販サイトと楽天市場、au Payマーケットで商品のお取り寄せすることができます。国際基準をクリアし、厳選されたカカオから丁寧にハンドメイドされた商品ばかりですので、こだわりたい方におすすめしたいブランドです。ミニスティックチョコ3種はミルクチョコレート、抹茶ラテチョコレート、ベリーラテチョコレートの3種セットの商品です。見た目が可愛らしいだけではなく、添加物不使用なので、贈る相手問わず、安心して飲んでもらえるでしょう。
商品情報
ミルクチョコレート 約15g 抹茶ラテチョコレート 約15g ベリーラテチョコレート 約15g クリアボックス入
さいごに
冬場に人気のホットチョコレートは、バレンタインシーズンのプレゼントとしてもおすすめです。甘いものが好きな方やチョコレート好きの方などの自分用のお取り寄せのほか、プレゼント用としても購入してみてはいかがでしょうか?
カフェでもそれほど用意がないホットチョコレートを自宅で簡単に味わえるお手軽商品です。 コロンビアのカカオを使っているとおり、特徴のフルーティ...