本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
ウォールポケットを選ぶポイント
ウォールポケットとは、壁に取り付けて使う小物を整理する収納アイテムのこと。小さいポケットが複数付いているタイプや、ポケットが大きめなタイプ、カレンダーの日付け入りのタイプなどがあり、よく使う日用品や文房具などを綺麗に整理することができます。 そんなウォールポケットですが、おしゃれなレザー素材や北欧風、シンプルなデザインのものやお子さん向けのかわいいデザインのものなど種類が豊富にあるため、初めて選ぶ際にはどれを選んだらよいか迷ってしまう方も多いはず。 結論から言うと、ウォールポケットを選ぶ際は、設置する場所に合わせてタイプを選ぶのがポイントです。さらに、見た目の印象や使い勝手を左右するデザインや素材も重視すると、好みに合うものを見つけられますよ。 まずは、ウォールポケットを選ぶ際のポイントを3つご紹介いたします。
①設置する場所でタイプを選ぶ
ウォールポケットは使う場所・飾り方に合わせて、大きく3つの種類に分けられます。 もっともスタンダードなのは、「壁掛けタイプ」です。大小さまざまなサイズのポケットがついており、壁に掛けて使用するもの。素材やデザインのバリエーションが豊富で、カレンダーの日付入りやお薬用の曜日入りのものなどもあります。紙類やノートなどを入れたい方は、A4サイズのポケットがあるものを選ぶと便利ですよ。 クローゼットやハンガーラックなどのポール部分に吊り下げて使用したいなら、フックが付いている「吊り下げタイプ」がおすすめ!靴下や下着などの衣類を入れられるよう、工夫されているものがたくさんあります。リバーシブルになっているものなら収納力があり、ポケットのサイズによって入れるものを分けることができますよ。 冷蔵庫や洗濯機などの家電や、金属製の場所にくっつけて使用するなら「マグネットタイプ」のウォールポケットがおすすめです。磁石で好きな場所に設置しできるので、水回りやフックの取り付けが難しい場所で重宝します。 おすすめは種類が豊富な「壁掛けタイプ」のものですが、使う場所や入れたいものに合わせて他のタイプのものもチェックしてみましょう。
②デザインで選ぶ
ウォールポケットは、デザインのバリエーションが非常に豊富です。見せる収納としておしゃれに使いたいのか、とにかく使い勝手の良さを重視するのか、でも選ぶべき商品は変わります。 見せる収納として使いたいなら北欧風デザインや中身が見えにくくなっているもの、使い勝手を考えるなら入れるものに合わせてカレンダータイプやポケットの多いものなどをチェックしてみましょう。 また、ウォールポケット全体のサイズだけでなく、それぞれのポケットの大きさもチェックすることで好みに合うものを見つけやすくなります。 実際に入れるものや設置する部屋のテイストなどをイメージして、デザインにもこだわって選んでくださいね。
③素材で選ぶ
ウォールポケットにはさまざまな素材のものがあるため、選ぶ際には素材もチェックしておきましょう。 もっとも多いのは「布製」のもの。小物・文房具類を入れても安心なよう少し厚手の素材がおすすめで、北欧風やキャラクターデザインなどかわいい種類も多くあります。 おしゃれさ・インテリアにも合わせやすいデザイン重視の方には、「レザー製」のものがおすすめです。丈夫な素材でありながら、マットで落ち着きのあるデザインが多いため、どんなお部屋にも合わせやすくなっています。 薬の管理や中が見えるようにして使用したい方は、ポケット部分が透けて見える「ビニール製」のものを選びましょう。中身が見やすいので薬の飲み忘れ対策用として最適で、簡単にお手入れしやすいのも嬉しいポイントです。 衣類や布製品を入れる場合には、「不織布素材」のものがおすすめ。柔らかい素材なので布製品やファッションアイテムなどを綺麗に管理することができ、特にデリケートな下着類を入れるのにぴったりですよ。
これらを踏まえて今回は、ウォールポケットのタイプ別になるよう、通販で買えるおすすめ商品をご紹介!定番の壁掛けタイプはもちろん、おしゃれなレザー素材、お薬用などバリエーション豊かにご紹介しますので、ぜひ最後までご覧くださいね。
通販で買える!おすすめのウォールポケットをご紹介
壁掛けタイプ




この商品のおすすめポイント
『エクスプレスジャパン』は、生活雑貨やスマホケース、文房具などを取り扱う通販サイトです。デザインや素材などバリエーション豊かなスマホケースを取り揃えており、自分用や贈り物用として選ばれています。 エクスプレスジャパンでおすすめの商品は、こちらの「壁掛け収納 2個セット ウォールポケット」です。北欧風のおしゃれなデザインで、7つのポケットに小物を分けて収納できます。黄色と緑色の2色セットで、ひも付きなので、キッチンやリビングなどお好きな場所に掛けて使用してくださいね。
商品情報
【サイズ】47×35cm




この商品のおすすめポイント
福岡県福岡市に拠点を置く『Eito(エイト)』は、レディースバッグやアパレル雑貨などを取り扱う通販サイトです。デイリー使いにぴったりなバッグをはじめ、子供向け、バッグインバッグなどの収納用品も多く取り揃えており、お気に入りのバッグを見つけることができます。 そんなEitoでおすすめなのが、こちらの「ウォールポケット 壁掛け収納」です。中央のメインポケットはA4サイズ対応で、底の幅が広いので収納力も抜群!綿麻・ポリエステル素材で作られており、撥水加工がされているので洗面所やキッチン周りでの使用におすすめです。
商品情報
【サイズ・仕様】縦:約40cm、横:約23m、マチ:約9cm 【仕様】メイン収納・ポケット内側×1・サイドポケット×2・フロントポケット×2 【素材】綿麻 PVC 【カラー】チェック・ホワイト・ブラック・グレー・北欧




この商品のおすすめポイント
大阪府大阪市に拠点を置く『ワイエムワールド』は、収納・家具を取り扱う通販サイト。シンプルな色合いの家具を中心に、こだわりの収納用品が数多く揃っており、自分好みの使い勝手のいいお部屋作りを楽しみたい方におすすめです。 そんなワイエムワールドでおすすめの商品は、こちらの合皮製のウォールポケットです。4つの大きなポケットがあり、ティッシュや書類などの日用品も目立たないよう収納することができます。柔らかな合皮素材なので、大切なものも傷つけにくく安心ですよ。
商品情報
【カラー】ダークグレー、グレー 【商品仕様】表生地:ポリウレタン 【ワイヤーフレーム】アイアン 【サイズ】約幅35.5cm×高さ55cm




この商品のおすすめポイント
『bon moment(ボンモマン)』は、ここちよい暮らしに役立つシンプルでナチュラルな生活雑貨を取り扱うブランドです。フランス語で「幸せなひととき」という意味の込められたブランド名で、機能性・デザイン性のよいリネングッズ・雑貨・傘など幅広いオリジナル商品を手掛けています。 そんなbon momentでおすすめの商品は、こちらの「フェイクレザー レターポケット」です。素材はインテリアに馴染みやすい上質なフェイクレザーを使用しており、リビングや玄関に設置しやすいデザインが特徴的。インテリアの印象を損ねず、おしゃれな空間作りに役立ちます。
商品情報
【サイズ】24×32cm 【素材】フェイクレザー
この商品のおすすめポイント
生活雑貨や収納用品を取り扱う通販サイト『Mahora(マホラ)』。キッチンやリビングなどをおしゃれに演出できるナチュラルなデザインの収納用品が豊富にあり、快適で暮らしやすいお部屋作りにぴったりなアイテムが見つかります。 そんなMahoraでおすすめの商品は、こちらの「リネン つながるウォールポケット」です。シンプルなイラストがプリントされたデザインで、お好みの数に連結して使えるので家族や兄弟でそれぞれ使い分けができます。ナチュラルな麻・綿素材なので、キッチンや洗面所、トイレなどどんな空間にも馴染みますよ。
商品情報
【サイズ】全長 約29cm 高さ約14cm 幅約18cm 奥行約8cm ひもの長さ 約10cm 【重さ】約50g 【素材】麻、綿
この商品のおすすめポイント
東京都千代田区に本社を置く『株式会社ベニヤ』は、インテリアや雑貨、アウトドア用品を取り扱う通販サイト「plywood(プライウッド)」を運営する会社です。国内外のおしゃれなインテリア・家電を数多く取り揃えており、人気ブランドのバルミューダ正規品を取り扱っています。 そんな株式会社ベニヤのおすすめ商品は、こちらの「ストック サービス ポケット ナチュラル」です。耐久性に優れたコットンキャンバス素材を使用しており、ロゴ入りのシンプルなデザインなのでどんなお部屋にも合わせやすいのが特徴。大きめサイズのポケットなので、日用品やランドリーグッズなどの収納におすすめです。
商品情報
【サイズ】約縦125×横74cm 【ポケットサイズ】約縦20×横20×マチ5cm 【紐】約幅2×長さ22cm 【素材】コットン




この商品のおすすめポイント
1914年に誕生したスウェーデンのステーショナリーブランド『Esselte(エセルテ)』。ビジネス用に使用できる耐久性の高いアイテムが豊富にあり、北欧らしいカラフルな色合いと効率的に使える機能性が持ち味です。 そんなEsselteの中でも人気なアイテムが、こちらの「SORTED(ソーテッド)A4ファイルケース 6段ウォールポケット」です。1番の特徴は、壁掛けとたたんで持ち運ぶという2通りの使い方ができること。ポケット数も多いので書類の整理がしやすく、取り外してファイル単体でも使用できますよ。
商品情報
【ポケット数】6 【1ポケットの容量】100枚(厚さ20mm) 【収納時サイズ】260×365×35mm 【展開時サイズ(カラーフック使用時)】高1095×幅365mm 【備考】見出しラベル20枚付属 【耐荷重】約3kg




この商品のおすすめポイント
SAKI(サキ)は、オリジナルの収納用品やウォールポケットの企画・製造・販売を行う会社です。さまざまなサイズ・素材のウォールポケットを幅広く取り揃えており、安心の日本製で耐久性にも優れています。 そんなSAKIでおすすめのウォールポケットは、こちらの「日本製 カレンダーポケット Mサイズ」です。1か月分のカレンダーのように日付が入っており、曜日カードは差し替えて調節できます。薬やスケジュールに合わせた持ち物の管理がしやすく、お子さんやお年寄りの方におすすめです。
商品情報
【本体サイズ】 W650×H565mm (ポケットマチ3cm) 【材質】 PVC(塩ビ)・上質紙・アルミハトメ・低発砲ポリエチレン




この商品のおすすめポイント
大阪府大阪市に拠点を置く『コジット』は、生活雑貨・アイディア商品・美容健康商品の企画・製造・販売を行う会社です。暮らしがより便利になるアイディア雑貨が数多くあり、主婦目線で生まれた掃除用品や機能性に優れた美容アイテムが注目されています。 そんなコジットでおすすめなのが、こちらの「ウォールポケット お薬カレンダー」です。毎日の薬の管理がしやすいよう、一週間ごとの薬を朝・昼・晩と3つに分けて保管できる仕様。収納ポケットはそれぞれ取り外し可能なので、スムーズに出し入れができます。
商品情報
【素材】本体・ポケット:ポリエステル、EVA樹脂 インデックス:紙 【生産国】中国 【サイズ】縦約60.5cm×幅約37cm(ひも含まず)




この商品のおすすめポイント
1932年創業の『サンエックス』は、オリジナルキャラクターの製品・事業・映像を手掛ける会社です。自社デザイナーによるオリジナルデザインにこだわっており、「リラックマ」「すみっコぐらし」など多くの人気キャラクターを生み出しています。 そんなサンエックスでおすすめの商品は、こちらの「すみっコぐらし おやすみウォールポケット」です。すみっコぐらしの手のひらサイズのぬいぐるみを収納できるお布団のようなデザインになっており、ポケットのデザインが1つひとつ異なるので、文房具や小物を収納するのにもおすすめ。
商品情報
【サイズ】約390×330×15(mm) 【素材】ポリエステル
ここで、壁に貼り付けるタイプのウォールポケットもご紹介します。
この商品のおすすめポイント
1989年創業の『ideaco(イデアコ)』は、オリジナルの生活雑貨を手掛ける日本のブランドです。シンプルでスタイリッシュなデザインが特徴的で、機能的でありながらデザイン性の高いキッチン雑貨や収納用品を多く手掛けています。 「収納のない場所にも収納を作りたい!」そんな願いを叶えるなら、こちらの「WALL pocket W(ウォールポケットW )」がおすすめです。ボックスタイプのウォールポケットなので、生活感を出したくない洗面所やワークスペースの収納用として最適。フタを閉めておけばホコリが入らないので、衛生的に管理できます。設置するためのシールが付属していますが、別売りでマグネットも用意されています。
商品情報
【サイズ】約W210×D61×H145mm 【耐荷重】約600g 【材質】本体:ABS樹脂/仕切り:ポリプロピレン/付属パーツ:ABS樹脂、両面テープ 【重量】約345g 【カラー】ホワイト/グレー/アッシュグレー/ブラック/サンドホワイト ※表面マット仕上げ
吊り下げタイプ




この商品のおすすめポイント
『La cerise(ラ・セリーズ)』は、福岡県北九州市に本社を置くレディースファッショングッズやインテリア雑貨を中心に取り扱う通販サイト。中でもシューズの取り揃えが多く、リーズナブルでデザイン性の高いブーツやパンプスなどが充実しています。 たくさんのアクセサリーを収納するなら、こちらの「アクセサリー収納 ウォールポケット」がおすすめ!片面に40個のポケットがあり、リバーシブルで使えるので合計80個のアクセサリーを個別に収納できます。本体素材は不織布製、ポケット部分は透明なビニール製なので、中身が見やすく管理しやすいですよ。
商品情報
【商品カラー】ベージュ・ブラック・ホワイト 【サイズ】78.5×43cm 【重さ】180g 【仕様】ポケットの数:80(片面:4列×10段) 【素材】不織布




この商品のおすすめポイント
1970年創業の『アストロ』は、不織布製の収納用品や生活雑貨の企画・製造・販売を行う専門メーカーです。自社で一貫して行う商品作りにより企画から納品までがスムーズで、暮らしをより便利にするオリジナル商品を取り揃えています。 アストロでおすすめの商品は、こちらの「ウォールポケット グレー 吊り下げ収納」です。表裏で合わせて30個のポケットがあるため、散らかりやすい靴下や小物類をたっぷり収納できます。本体は柔らかな不織布製で、ポケット部分は通気性のよいメッシュ素材を採用しています。
商品情報
【カラー】グレー 【サイズ】約40.5×84cm(フック部分除く) 【材質】ポリエステル・鉄 【内容】1個 【生産国】中国 【仕様】表:小ポケット18個 裏:小ポケット6個・大ポケット6個 【耐荷重】約1kg




この商品のおすすめポイント
『株式会社フォリネス』は、生活雑貨や収納用品、ファッションアイテムなどを専門に取り扱う会社です。テーブルクロスや食器棚用マットなどキッチン周りで使う雑貨・日用品を幅広く取り揃えており、快適な住空間を作ることができます。 下着の整理をするなら、こちらの「ウォールポケット ハンガー式 20ポケット」が便利!小さなポケット15個と大きめポケット5個のリバーシブル仕様で、入れたいものに合わせて使い分けができます。ポケット部分は通気性のいいメッシュ素材で、ハンガーのようになっているので、クローゼットや収納スペースに掛けて保管できますよ。
商品情報
【サイズ】39.5×77cm
マグネットタイプ
この商品のおすすめポイント
1905年創業の『KOKUYO(コクヨ)』は、文房具やオフィス家具の企画・製造・販売を行う会社です。子供用の学童文具や、オフィス向けの事務用品などのオリジナル製品を手掛けており、「Campusノート」や「GLOO」など数多くの人気ブランドを展開しています。 KOKUYOでおすすめのウォールポケットは、こちらの「マグネットポケット」です。書類をそのまま入れやすいA4サイズで、2段になっているので溜まりやすい書類も分類しながら整理できます。裏面のマグネットでしっかりくっつくため、オフィスのデスクやロッカーなどに設置できますよ。
商品情報
【サイズ】A42段タイプ 【外寸法】縦368×横246mm 【材質】表面・ポケット部/PVC、裏面/マグネットシート




この商品のおすすめポイント
『山崎実業』は、創業100年の歴史を持つインテリア雑貨専門メーカーです。シンプルでスタイリッシュなモノクロカラーの商品が多く、暮らしに馴染みやすいデザインと使いやすい機能性のある商品が幅広い層から支持を得ています。 冷蔵庫周りをスッキリさせたい方におすすめなのが、こちらの「tower 冷蔵庫横マグネット収納ポケット 3段」です。たっぷりと広い収納部分が特徴で、冷蔵庫の扉や側面のデッドスペースを有効活用することができます。マグネットで手軽に取り付けられる上に、中央に仕切りが付いていて細かく分類できるので、大変便利です。
商品情報
【素材】本体:ポリプロピレン マグネット 【商品サイズ】約横32×奥行き13×高さ24.5cm 【商品重量】約950g
お好みのウォールポケットでお部屋をより使いやすくしてみませんか?
今回は、ウォールポケットの選び方と、通販で買えるおすすめ商品をご紹介いたしました。 小物や衣類、書類など、さまざまなアイテムを入れられるウォールポケットが種類豊富に展開されているので、「細かい雑貨を綺麗に使いやすく整理したい」とお考えの方にぴったりですよ。この機会にぜひ、お好みのウォールポケットを見つけて活用してみてくださいね。