本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
電波置き時計を選ぶポイント
電波置き時計とは、標準電波を受信して時刻を自動修正する機能が搭載されている置き時計のことを言います。いつも正確な時刻を知ることができ、一般的なクォーツ時計とは異なり、自分で時刻を修正する手間がないのが特徴です。 電波置き時計を選ぶ一番のポイントはタイプです。デジタルとアナログの2つのタイプがあり、それぞれ特徴も異なりますので、お好みのものを選びましょう。 タイプが決まったら、欲しい機能やサイズのものを選ぶとピッタリなものが見つかりますよ。 まずは、電波置き時計の具体的な選び方をご紹介します。
①タイプで選ぶ
電波置き時計には、デジタルとアナログの2タイプがありあます。それぞれの特徴やおすすめの方をご紹介しますので、選ぶ際の参考にしてくださいね。 〇デジタルの電波置き時計 一目でその時の正確な時刻がはっきりと分かります。また、日付や曜日、なかには湿度や温度なども一緒に表示される多機能タイプも多くあります。アナログのように時計の針がないので、コチコチという音がしません。アラームが搭載されているものがほとんどですが、なかにはデジタルのアラームでは起きられない方もいますので選ぶ際には注意が必要です。 一目で時間が分かるものが欲しい方や、多機能な電波置き時計が欲しい方におすすめです。 〇アナログの電波置き時計 時計の針の位置で時刻が分かるタイプです。何かを始めてから何分経ったか知りたい場合や、予定まであと何分時間があるか確認したい場合などに役立ちます。デザインが豊富なので、部屋のインテリアに合わせて選ぶことも可能です。特有のコチコチ音が気になる方や寝室に置く場合は、秒針がなめらかに動くタイプもあります。 好みのデザインの電波置き時計が欲しい方や、視覚的に時間を確認したい方におすすめします。
②機能で選ぶ
電波置き時計は、様々な機能が搭載されているものが多いです。 主な機能には、アラーム・カレンダー・温度計・湿度計・ライトなどがありますので、ご自分が必要とする機能が搭載されているかを確認して選びましょう。 〇アラーム 電波置き時計を目覚まし時計として使いたい方におすすめです。 デジタル音で起きられない方には、アナログの電波置き時計をおすすめします。 〇カレンダー 日付や曜日が分かるので、近くにカレンダーがない時に便利です。 なかには六曜が表示されるものもあります。 〇温度計・湿度計 部屋の乾燥対策や熱中症対策におすすめです。 特に温度感覚が弱まった年配の方の体調管理に適しています。 〇ライト 暗い場所や夜間に時刻などを知りたい時に便利です。 〇その他 アナログの電波置き時計には、夜間やアラームをセットすると秒針が止まる機能が搭載されているものがあります。 コチコチ音がしなくなり、寝室やホテルの部屋などでの使用でも睡眠を妨げられないのでおすすめです。
③サイズで選ぶ
リビングや寝室、机など置く場所に適したサイズかの確認も大切です。一般的にはサイズの大きいものほど時間が確認しやすいので、置く場所と見やすさのバランスも重要です。 また、コンパクトサイズのものなら持ち運びしやすく、旅行や出張などの出先でもいつもの電波置き時計のアラームで目覚められるという利点もあります。ただし海外で使用する場合は、外国の電波にも対応しているかの確認も必要です。 ここからは通販でも購入可能な電波置き時計を、デジタルとアナログに分けてご紹介します。
デジタルの電波置き時計
この商品のおすすめポイント
CASIO(カシオ)は、1946年創業の時計や電卓、電子ピアノなどのメーカーです。現在は社会の新しいニーズに応えて、スポーツや健康分野で腕時計と連動したアプリなどのサービスや画像処理やAI解析を通じて医工連携の事業なども行っています。 「置時計 DQD-805J」は、やさしい色合いの4色から選べる電波置き時計です。様々な機能のボタン類が、すべて前面に集約されているので操作がしやすくなっています。バックライトのLED搭載で、夜間や暗い場所でも読み取りやすいと好評です。
商品情報
サイズ:82 × 78 × 49 mm ケース材質:樹脂




この商品のおすすめポイント
ノア精密 株式会社は、1979年創業の東京浅草周辺に拠点を置く時計メーカーです。「MAG(マグ)」ブランドは、1982年の誕生から時計を中心にモノ作りを続けてきた40年以上の歴史を持っています。 「MAG電波目覚まし時計 スペクトル」は、日付はピンク・時計は白・温度と湿度はグリーンと背景を色分けして見やすくした電波置き時計です。色分けすることで、感覚的な見やすさを追求しています。タッチセンサー式のバックライトを搭載し、暗がりでも時計のボタンを探す必要がなく便利です。
商品情報
サイズ 高さ108x横幅96x奥行52(mm) 素材 プラスチック、ガラス
この商品のおすすめポイント
セイコータイムクリエーション 株式会社は、130年の歴史を持つ時計メーカーです。国内はもちろん海外にも事業拠点を設けており、世界中に高品質な製品を届けています。 「PYXIS 目ざまし時計 NR540K」は、通常のアラームでは起きられない方にもおすすめの電波置き時計です。大型ベルが本体の側面からのぞくスタイリッシュなデザインながら、大音量のベル音アラームで目覚めを促します。音量は大と小で切り替えができるので安心です。
商品情報
サイズ:81×138×99㎜ 枠材:プラスチック枠(黒塗装)前面:ガラス




この商品のおすすめポイント
リズム 株式会社は、1950年創業の埼玉県さいたま市にある精密金型や成形部品、クロックやウォッチのメーカーです。生活関連用品では、時計のほか加湿器や防水ケースなどを作っています。 「フィットウェーブD161」は、本体の上下に木目風のデザインをあしらった、様々なインテリアに合わせやすい電波置き時計です。時刻や日付、温湿度の表示の他に六曜の表示があるのでカレンダーいらず。ボタンを押すとライトが点灯するので、暗がりでも文字が読めて数秒後に消灯する機能が搭載されていています。
商品情報
サイズ:89×135×44mm 材質:プラスチック枠



この商品のおすすめポイント
HAPPEAST(ハッピースト)は、株式会社 CANDIII(キャンディー)が運営するウェブショップです。インテリア家具や雑貨を専門に取り扱いお客様に満足いただけるサービスを目指しています。 「deli 電波目覚まし時計」は、楽天市場の「置き時計・掛け時計」部門で第1位を獲得した電波置き時計です。シンプルでインテリアに合いやすく、使いやすくコスパも良いと支持されています。アラームは音のリズムが徐々に上がるようになっており、突然の大音量に驚かされず、すっきりと起きられます。
商品情報
サイズ:68mm×146mm×40mm
この商品のおすすめポイント
セイコータイムクリエーション 株式会社は、1892年創業のクロック事業やタイムシステム・FA事業を行っている会社です。「時代とハートを動かす」をコンセプトに時計に関する製品作りや設備作りを行っています。 「電波デジタル時計 SQ798W」は、気になる毎日の温度と湿度を大きく表示している電波置き時計です。あえて温度と湿度が目につくようになっているので、室内の乾燥対策や熱中症対策に適しています。ご家庭のほかに、オフィスや作業場でのご使用にもおすすめです。
商品情報
サイズ:127×165×26㎜ 230g 置いた状態:122×165×67㎜ 素材:プラスチック枠(白塗装) 前面:ガラス
この商品のおすすめポイント
ADESSO(アデッソ)は、1992年創業の時計や電卓、ラジオなどのメーカーです。ユニークで高品質な商品で、ユーザーの生活を少しでも向上させる商品開発を行っています。 「竹の日めくり電波時計」は、時計の枠を天然の竹で作った電波置き時計です。ナチュラルな質感は、和室はもちろん人気の北欧風やシンプルな雰囲気の洋室にも良くあいます。大きな画面で時刻や日付・曜日が見やすく、縦型の日めくりカレンダーのようにご使用いただける仕様です。
商品情報
サイズ:高:237mm×幅:137mm×奥行:32mm 素材:ABS樹脂・竹

この商品のおすすめポイント
GOLWIS(ゴルウィス)は、2019年設立の兵庫県神戸市にある株式会社ゴルウィスのウェブショップです。ユーザー目線で、ニーズの変化やトレンドに対応した商品を取り扱っています。 「3D DIGITAL CLOCK」は、楽天市場のランキングで6冠を達成した電波置き時計です。雑誌でも「ここちよい暮らしのためのアイテム」として紹介されており、累計販売台数は20,000個を突破しています。時刻が浮かびあがるような立体的なデザインは、視認性が高くオシャレ度が高いと人気です。
商品情報
サイズ:9cm×22cm
アナログの電波置き時計




この商品のおすすめポイント
CASIO(カシオ)は、新たな価値を生み出す技術で、製品やサービスを利用する場所や用途を広げている企業です。製品の堅牢性を高めることで、利用できる場所や新しい用途を広げたり、不意の衝撃からの破損を減らすことにつなげています。 「置時計 TQ-750J-1JF」は、シンプルでミニマムなデザインで置く場所を選ばない電波置き時計です。コンパクトなサイズのため、旅行や出張のお供としても適しています。アラームを止めても鳴るスヌーズ機能は、約5分おきに最大60分間繰り返して大切な約束を逃しません。スヌーズ機能をオンにすると、秒針が止まってコチコチ音がせず、睡眠を邪魔しない仕様です。
商品情報
ケースサイズ(縦×横×厚さ)77 × 75 × 44 mm ケース材質 樹脂
この商品のおすすめポイント
Lemnos(レムノス)は、1984年設立の富山県高岡市に本社のある株式会社タカタレムノスのブランドです。著名なデザイナーとのコラボレーションで、現在まで様々な名品を生み出しています。 「m clock」は、世界的に活躍しているデザイナー・小林 幹也氏とコラボした電波置き時計です。柔らかいカラーの文字盤に、見やすさや全体のバランスを考えてちりばめた数字や針が、心地よい佇まいを醸し出しています。真鍮色の秒針がアクセントとなり、全体のデザインを引き締めてシックな印象です。
商品情報
サイズ:w150×h161×d62mm(スタンド含む) 素材:ABS樹脂、ガラス



この商品のおすすめポイント
加藤木工株式会社は、1946年創立の岐阜県郡上市にある木製の文具や時計、インテリア雑貨などを作っている会社です。シンプルなデザインは木のぬくもりがあり、現代の生活にもマッチします。 「KATOMOKU Dual use clock 8」は、140ミリ角のホワイトアッシュのブロックをくり抜いた電波置き時計です。重厚感があり、一般的な天然木の置き時計に比べてシックでモダンな印象です。可愛すぎない雰囲気が人気の一品。壁に掛けても使用できるよう、専用の穴があいています。
商品情報
サイズ:140×140×46mm 素材:ホワイトアッシュアクリル MDF
この商品のおすすめポイント
CITIZEN(シチズン)は、リズム株式会社(RHYTHM)が企画・製造・販売している時計ブランドです。掛時計や置き時計、めざまし時計などのラインナップがあります。 「置き時計 4RY707-003」は、竣工記念や退職祝いとして贈答用に選ぶユーザーも多い電波置き時計です。本体の全面や背面に文字入れが可能となっています。白い本体と濃茶色の木製の台座のコントラストは、高級感があり美しい一品です。夜間は秒針が止まるので、寝室用の時計としてもおすすめします。
商品情報
サイズ:171×179×76mm 素材:プラスチック枠・木<台座>/ガラス




この商品のおすすめポイント
CASIO(カシオ)は、「お客様にとっての最善」を常に意識して、適切な品質と安全性の高い製品をお届けしている会社です。これまでにない斬新な働きを持った製品で社会貢献を実現しています。 「置時計 TQ-720J」は、レトロポップなデザインとベージュ・グリーン・ブラックの3つのカラーが特長の電波置き時計です。見た目はレトロですが、電波時計のため時間の正確さは折り紙つき。アラームがアナログなので、電子音では起きられない方にも「この時計なら起きられる」と支持されています。
商品情報
サイズ:149 × 113 × 77 mm ケース材質:樹脂
この商品のおすすめポイント
誠時(セイジ)は、1987年設立の神奈川県横浜市に本社のある時計や健康雑貨などの製造や輸入、販売をしている会社です。時計部門では、アナログの置き時計や掛け時計、デジタル置き時計などを取り扱っています。 「Morteau(モルトー)」は、天然木を使用したシンプルな電波置き時計です。午後の22時から午前6時までは秒針が止まるので、アナログ時計特有の音がせず眠りを妨げません。場所を問わず置けると、リピート購入するユーザーもいるほど好評です。
商品情報
サイズ:95×95×43mm 素材:木材・プラスチック
この商品のおすすめポイント
Lemnos(レムノス)は、置き時計や掛け時計をメインに生み出している日本のブランドです。シンプルながら、デザイン性に優れた製品は、多くのユーザーの支持を集めています。 「MIZUIRO」は学術研究者、IDアーキテクト、建築家として活躍する、森豊史氏とのコラボレーションで生まれた電波置き時計です。アルミニウム製の枠とグレーやホワイトの文字盤に、ライトブルーの針がアクセントになっています。カジュアルさと高級感がありながら、見やすさも追求されています。
商品情報
サイズ:φ200×d48mm 素材:アルミニウム、ガラス
この商品のおすすめポイント
セイコータイムクリエーション 株式会社は、実用的なシンプルな壁掛け時計や置き時計などを作っている会社です。そのほかにも、動きや音で楽しく時間を知らせるパフォーマンスクロックなども製作しています。 「セイコー エムブレム 置き時計 HW594M」は、同社の製品のなかでもハイグレードなシリーズの電波置き時計です。時計の枠には天然石のオニキスを使用しているので、ひとつひとつ模様やカラーが異なります。お部屋に優美な印象と重厚感を加えてくれる置き時計です。
商品情報
サイズ 156×200×72mm 主な素材 オニキス枠 前面:ガラス
お気に入りの電波置き時計で、快適な毎日を!
今回は通販でおすすめの電波置き時計をご紹介しましたが、気になるものはあったでしょうか。電波置き時計は正確な時刻を知る実用品として、また、お気に入りのデザインのインテリアアイテムにもなります。ぜひ、「これだ!」と思える一品を探してみてください。