本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
ふるさと納税のつや姫の選び方のポイント
人気ブランド米の一つ「つや姫」は、米どころ「山形」を代表する米の品種です。 美しい白さと艶、上品な甘みが特徴的なつや姫は、米の王様「コシヒカリ」と比べて粘りが少なく、あっさりとした味わいで幅広い世代に好まれています。 最近では、山形県以外の地域でも栽培されるようになり、ふるさと納税の返礼品としても高い人気を誇るつや姫ですが、選び方のポイントとなるのが、 ①米のタイプ ②内容量や配送回数に合った納税額 の2つです。 人気のつや姫は、幅広いニーズに合わせて精米や無洗米の他、玄米などさまざまなタイプがあります。そのためまずは、どのタイプのつや姫にするかを選ぶことから始めましょう。 次に、注目すべきポイントが納税額。額によって米の内容量や配送回数が変わりますので、より希望に合うふるさと納税のつや姫を絞り込む際に1つのポイントになります。 続いて、ふるさと納税のつや姫の選び方のポイントを詳しく見ていきましょう。
①米のタイプで選ぶ
ふるさと納税のつや姫には、 ・米ぬかと胚芽を取り除いた「精米」 ・精米よりさらに肌ぬかを除去した「無洗米」 ・もみ殻を除去/玄米を発芽させたり、胚芽を残し、栄養はそのままに食べやすく加工した「玄米/発芽玄米・発芽胚芽米」 など、いくつかのタイプがあります。 最も一般的なのは精米ですが、ここ数年で種類が増えている研ぎ洗いが不要な無洗米は、時短や節水にもつながるため、忙しいご家庭におすすめです。一方で、精米や無洗米と比べビタミンやミネラルが豊富な玄米や発芽玄米・発芽胚芽米は、美容目的や健康志向の方に高い人気を誇ります。 また、これらの種類に加えつや姫は、電子レンジで加熱するだけで一人分のご飯ができあがる「パックご飯」も豊富!一人暮らしや災害時などにあると重宝しますよ。
②内容量や配送回数に合った納税額で選ぶ
ふるさと納税のつや姫は、数千円~購入可能で、額によってお試しにピッタリな少量から大容量まで内容量が大きく変わります。 さらに、納税額に応じて数回~12回までの便利な定期便も充実していますので、内容量や配送回数に合った納税額で選びましょう。 これらを踏まえ今回は、タイプ別におすすめのふるさと納税のつや姫をご紹介します。手軽なパックご飯や便利な定期便も併せてご紹介しますので、ぜひ好みに合うふるさと納税のつや姫を見つけてくださいね。
【タイプ別】ふるさと納税でおすすめのつや姫
「精米タイプ」
この商品のおすすめポイント
「宮城県名取市」は、宮城県の県庁所在地仙台市の南東に隣接する、人口約7.9万人の市です。平成23年3月に発生した東日本大震災で、名取市は甚大な被害を受けましたが、復興に向け前進し続けています。 「≪令和5年産 新米≫2合ずつの小分け真空パックで長期保存可能!美食農園ラ・ファータ自慢のつや姫(30合)」は、県内産の新米(令和5年産)が真空パックになった、名取市のふるさと納税のつや姫。2合ずつパックされており、計量が不要な上、空気に触れない真空パックで長期保存にも最適!米を炊く量が少ないご家庭や、災害時の備蓄にもおすすめですよ。
商品情報
■内容量:精米300g(2合)×15袋(真空パック) ■産年:令和5年産 ■原産地:宮城県産

この商品のおすすめポイント
山形県の中心部に位置する「山形県村山市」は、約2.2万人が暮らす市です。周囲を奥羽山脈や出羽丘陵に囲まれた自然豊かなこの街は、市の真ん中を流れる最上川がこの地一帯に養分を運ぶため、良質な米や甘くおいしい果物ができます。 今回ご紹介する「雪むろ米 つや姫 5kg 2023年産 令和5年産」は、雪を使った天然の冷蔵庫「雪室」で保管した、村山市のふるさと納税のつや姫。雪室内の室温は約5℃と涼しい上、湿度を約75%に保つため、米にとってベストな環境を実現。1年を通して新米のような品質の米を提供していますよ。
商品情報
■内容量:5kg(5kg×1袋) ■産年:令和5年 ■原産地:山形県村山市
この商品のおすすめポイント
山形県の南部に位置する「山形県高畠町」は、約2.2万人が暮らす、自然豊かな町です。肥沃な土地を活かして、さくらんぼやラ・フランスといった果物栽培が盛んな他、全国に先駆けて有機栽培による米作りを始めた町でもあります。 今回ご紹介する高畠町のふるさと納税返礼品「米・食味分析鑑定コンクール金賞受賞生産者が作る つや姫5kg(有機JAS)【精米】 F20B-164」は、農薬や化学肥料などに頼らず、生き物や環境に配慮した有機JAS認証のつや姫。このつや姫は、米・食味分析鑑定コンクールの国際総合部門で金賞を受賞した米作りの名人が育てた米で、甘みや旨味のバランスが絶妙!おにぎりなどシンプルな食べ方がおすすめです。
商品情報
■内容量:5kg ■産年:令和5年産 ■原産地:山形県高畠町
この商品のおすすめポイント
「島根県浜田市」は、島根県の西部にある市です。人口が約5.1万人と県内で3番目に多い街でありながら自然が豊かで、昼夜の寒暖差や豊富な雪解け水など、おいしい米を作るための条件が揃っています。 「736.弥栄町産特別栽培米「秘境奥島根弥栄」つや姫10㎏」は、浜田市の中でも山あいの秘境と言われる弥栄町で栽培された、ふるさと納税のつや姫。この米は農薬を通常の7割減らし、栽培中は化学肥料を一切使用しないなど栽培にこだわり、県が認証する「美味しまね認証」を取得しました。安全性と美味しさを両立したつや姫を味わってみませんか?
商品情報
■内容量:5kg×2袋 ■賞味期限:精米時期から1ヶ月



この商品のおすすめポイント
「宮城県栗原市」は、宮城県の北西部、岩手県と秋田県の県境に位置する市です。県内で最大の面積を誇るこの街は、市全体が栗駒山麓ジオパークになっており、雄大な自然を生かした学習や体験が可能です。 「宮城栗原産 つや姫 白米20kg (5kg×4袋)」は、市内産のつや姫が20kgも入った、栗原市のふるさと納税の米。一等米のみを使用しているため、粒の大きさや輝き、旨みや甘み、香りや粘りなどの条件がそろった、バランスの良い米です。炊きたてはもちろん冷めてもおいしいので、おにぎりやお弁当にもおすすめですよ。
商品情報
■内容量:20kg (5kg×4袋) ■産年:令和5年産 ■原産地:宮城県栗原市 ■賞味期限:精米日から30日
「無洗米タイプ」
この商品のおすすめポイント
「雪とスイカと花笠のまち」として知られる「山形県尾花沢市」は、山形県の北東部にあります。国内三大豪雪地帯に数えられるこの街は、冬になると積雪が2mを超え、市内にある銀山温泉のノスタルジックな町並みに雪景色が良く映えます。 「山形県産 ちょいまんま無洗米【つや姫】 300g×10袋」は、県内産特Aランクのつや姫が300gずつパックされた、尾花沢市のふるさと納税のつや姫。米研ぎ不要の無洗米のため、いつでもサッと出せて炊飯することが可能!使い切りサイズに加え、賞味期限が6か月と長くもちますので、備蓄やアウトドアにも最適ですよ。
商品情報
■内容量:300g×10袋 ■産年:令和5年産 ■原産地:山形県 ■賞味期限:6か月




この商品のおすすめポイント
山形県の最北部「山形県遊佐町」は、県の形を人間の横顔に例えるとおでこの部分にあたる、人口約1.3万人の町です。町の北側には雄大な「鳥海山」があり、山の雪解け水は、遊佐町の米や野菜などの特産品の栽培に大変役立っています。 今回ご紹介する「無洗米 つや姫 2kg×3袋 計6kg(令和5年産米)」は、おいしい米の産地として有名な庄内産のつや姫が計6kgセットになった、遊佐町のふるさと納税。米表面のぬかのみを除去し、旨みが詰まった壁は残しているため、炊いた際に甘みや旨味を強く感じられますよ。また、1袋2kg入りの小分けパックで、米の鮮度を保てるのもポイントですよ!
商品情報
■内容量:2kg×3袋 計6kg ■産年:令和5年産 ■原産地:山形県庄内産 ■賞味期限:1か月
この商品のおすすめポイント
「山形県庄内町」は、山形県の北西部、良質な米がとれる庄内地方のほぼ中心に位置する町です。この町は、つや姫はもちろん、コシヒカリなど現在の人気ブランド米のルーツとなる「亀ノ尾」の発祥の地でもあります。 今回ご紹介する庄内町のふるさと納税のつや姫は、米どころ庄内産のつや姫が5kg入り3袋セットになった「庄内産つや姫 無洗米15kg(5kg×3袋)」。粒の大きさやツヤ、味わいのバランスが取れたこの無洗米タイプのつや姫は、水を加えるだけでおいしいごはんが炊き上がります。米研ぎは基本不要ですが、気になる方は、1.2回洗うのがおすすめ。
商品情報
■内容量:5kg×3袋 ■産年:令和5年 ■原産地:山形県庄内産 ■賞味期限:精米から1か月程度
「玄米・発芽胚芽米タイプ」
この商品のおすすめポイント
宮城県の南部にある「宮城県村田町」は、仙台市に隣接する、人口約1万人の町です。この町は、古くから山形や仙台を結ぶ交通の要衝として栄えてきました。現在は、町の中心部に東北自動車道の「村田IC」を有する他、仙台まで車で約30分とアクセスの良さが魅力です。 「令和5年産 宮城県産つや姫 玄米10kg ◆8年連続最高評価特A受賞【1283893】」は、県内産の特Aランクのつや姫の玄米が10kg入った、村田町のふるさと納税の返礼品。国内産農産物検査(米穀)修了者の厳しいチェックに合格したものだけを出荷しており、その品質の高さが自慢です。土鍋や圧力炊飯器でふっくらと炊いてくださいね。
商品情報
■内容量:10kg ■産年:令和5年産 ■原産地:宮城県産 ■賞味期限:製造日から60日
この商品のおすすめポイント
「山形県天童市」は、山形県の東部にある、人口約6.1万人の市です。昼夜の寒暖差が大きいこの街では、さくらんぼやラ・フランス、桃といった果物栽培が盛んな他、将棋駒の生産量が日本一です。 「05B1190 【やわらかく炊ける玄米】つや姫15kg [令和5年産]」は、つや姫の玄米を独自の製法で食べやすく加工した、天童市のふるさと納税の米。柔らかくふっくらとした炊き上がりになるため、「健康や美容のために玄米を摂りたいけれど、パサパサとした仕上がりが苦手」という方にぜひ試していただきたい逸品です。
商品情報
■内容量:15kg(5kg×3袋) ■産年:令和5年 ■原産地:山形県天童市 ■賞味期限:1ヶ月程度
この商品のおすすめポイント
山形県のほぼ中央に位置する「山形県西川町」は、町の面積のほとんどが森林という自然豊かな土地です。県内でも有数の豪雪地帯でもあるこの町では、雪を利用して4月〜7月にかけてオープンする「月山スキー場」で季節外れのスキーやスノーボードが楽しめます。 「FYN9-003 白い発芽胚芽米「つや姫」3kg」は、町内産のつや姫を発芽させた後、胚芽を残して精米した西川町のふるさと納税の発芽胚芽米。この発芽胚芽米は、一般的な精米と比べ、ビタミンEが約7倍、食物繊維が約3倍、ギャバ(γ-アミノ酪酸)が約13倍と栄養がたっぷり!白米2〜3に対して発芽胚芽米を1の割合で混ぜて炊飯するのがおすすめですよ。
商品情報
■内容量:1kg×3袋 ■原産地:山形県西川町
便利な「定期便タイプ」のふるさと納税のつや姫
この商品のおすすめポイント
島根県の東部に位置する「島根県雲南市」は、神話や伝説が多く残る街です。日本古来の製鉄法「たたら製鉄」が発達した地でもあり、全国でたたら場が現存する唯一の街です。 「【定期便3か月連続お届け】 米 つや姫 定期便 雲南市プレミアムつや姫たたら焔米4kg(2kg×2袋)」は、市内産の特Aランクを取得したつや姫が定期便で送られてくる、雲南市のふるさと納税のつや姫。 鉄分を多く含んだ肥料や、人や環境に配慮した減農薬栽培など、米の収穫まで手間を惜しまず丁寧に育て、一等米の中でも1.9mm以上の大粒だけを厳選!プレミアム品質のつや姫をぜひ定期便でお楽しみくださいね。
商品情報
■内容量:4kg(2kg×2袋)×3回 ■原産地:島根県雲南市
この商品のおすすめポイント
「島根県安来市」は、島根県の東部、鳥取県との県境に位置する人口約3.7万人の市です。その昔、日本神話に登場する「スサノオノミコト」がこの地を訪れた際に「吾が御心は安平(やす)けくなりぬ(=心が安らぐ)」と言われたことから、街の名前が付いたそう! 今回ご紹介する安来市のふるさと納税のつや姫「<定期便> BG無洗米 金芽米 つや姫 5kg × 6回 (隔月) 12ヶ月」は、栽培時に農薬や化学肥料の量を減らした県内産の特別栽培米に玄米の栄養素を残し、食べやすい口当たりに仕上げた金芽米(無洗米)の定期便。この米は、栄養がありながら精米と比べて約10%のカロリーオフ!糖質が気になる方にもおすすめです。
商品情報
■内容量:5kg×6回【隔月】 ■原産地:島根県安来市 ■産年:令和5年産
この商品のおすすめポイント
「山形県金山町」は、山形県の北東部に位置する、人口約5,000人ほどののどかな町です。かつて羽州街道沿いの宿場町として栄え、白壁の美しい家並みが現在も残っています。 「 定期6回 令和5年産 【精米】「つや姫マイスター」が作った「つや姫」(10kg) F4B-0370」は、米作りに50年以上携わり、山形県内で最も美味しい「つや姫」を決める「おいしさの神コンクール」で優勝した経験を持つつや姫マイスターが手掛ける、金山町のふるさと納税のつや姫。細やかな管理下で手間暇をかけて育てられたつや姫は、これまでにない最高峰の香りと味わいを感じられますよ。
商品情報
■内容量:10kg(5kg×2)×6回 ■産年:令和5年産 ■原産地:山形県金山町
非常時や忙しい時に重宝する「パックタイプ」のふるさと納税のつや姫
この商品のおすすめポイント
山形県・庄内地方の南部にある「山形県鶴岡市」は、県内で第2位の人口約11万人を誇る街です。この市は、サーフィンの発祥の地をはじめ、バンジージャンプや学校給食などユニークな発祥の地としても知られています。 「斎藤農場のつや姫パックごはん 180g×24食 無菌包装米飯」は、米どころの庄内平野産の特別栽培米を使った鶴岡市のふるさと納税のつや姫のパックご飯。精米から炊飯までの工程を一貫して工場で行い、精米したての米を炊き上げてパックにしました。電子レンジで2分チンするだけでふっくらツヤツヤのつや姫を味わえる便利なこの商品は、ご飯を炊き忘れた際やアウトドアなどさまざまなシーンで重宝しますよ!
商品情報
■内容量:180g×24食 ■原産地:山形県庄内平野産 ■賞味期限:発送日より3ヶ月 ■調理方法:電子レンジ2分・熱湯約14分
この商品のおすすめポイント
「宮城県登米市」は、宮城県の北部に位置する、人口約7.6万人の市です。登米市には、渡り鳥の飛来地としても有名な「伊豆沼・内沼」があり、マガンやコハクチョウなどの渡り鳥がここで冬を越します。 「つや姫発芽玄米を炊いたごはん150g×17パック(有機栽培玄米使用)」は、無農薬JAS有機玄米を発芽させたパックご飯タイプの登米市のふるさと納税のつや姫。 胚芽などには、血清コレステロールを低下させるγ-オリザノールやGABA、食物繊維などが含まれています。スリムな袋入りで、電子レンジや湯せんで簡単調理ができますよ。
商品情報
■内容量:150g×17パック ■賞味期限:製造より1年 ■調理方法:電子レンジで約2分30秒・湯せん約12分
この商品のおすすめポイント
「山形県南陽市」は、山形県の南東にある人口約3万人の市です。市内には、開湯から900年以上の歴史を持つ赤湯温泉や建立から1200年以上の「東北の伊勢」宮内熊野大社などがあり、伝統と歴史が息づく街として多くの観光客が訪れます。 「【厳選雑穀入り】つや姫 玄米 パックご飯 12パック しまさき農園 パックライス 1900 」は、良質な米作りの条件が揃う山形県内のつや姫(玄米)をパックした、南陽市のふるさと納税のパックご飯。使われている米は、栽培期間中は農薬や化学肥料にできるだけ頼らない特別栽培米に厳選された雑穀をプラス!風味や栄養がプラスされたパックご飯をぜひ、普段の食事にもご活用くださいね。
商品情報
■内容量:150g×12パック入り ■原材料:つや姫玄米・大麦・アマランサス ■調理方法:600W 2分 ■原産地:山形県 ■賞味期限:製造日より1年
ふるさと納税で人気ブランド米「つや姫」をとことん味わおう!
今回は、ふるさと納税のつや姫の選び方とおすすめ品をご紹介しました。全国的に高い人気を誇るつや姫。選び方のポイントを押さえ、ふくよかな甘みとあっさりとした上品な味わいをとことんお楽しみくださいね。