本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
ふるさと納税で干し芋を選ぶ際のポイント
ほんのりと甘い素朴な味わいの「干し芋」は、おやつやお茶請けとして幅広い世代で親しまれていますよね。干し芋は美味しいだけでなく、食物繊維やカリウム、鉄などの栄養素が豊富で、便秘やダイエットに効果が期待されている魅力的な食べ物。最近ではさまざまなタイプの干し芋が各自治体のふるさと納税の返礼品として登場し、注目を集めています。 ふるさと納税で干し芋を選ぶ際も、ポイントとなるのは品種・形の2つです。最近では紅はるかを使った干し芋が非常に人気で、バリエーション豊か。形は平干しが定番ですが、贅沢感のある丸干しや食べやすい角切りもおすすめですよ。ぜひ味の好みや食べやすさなどを考えて、選んでみてくださいね。 まずは、ふるさと納税の返礼品としても人気の干し芋を選ぶポイントからご紹介します。
①さつまいもの品種で選ぶ
さつまいもは品種によってホクホク系からねっとり系まで幅広く、味わいも大きく異なります。 もともと干し芋は、スッキリとした味わいが特徴の「玉豊」がメジャーでしたが、近年、 ・甘みと食感のバランスが絶妙で人気No.1の「紅はるか」 ・蜜のような甘さが魅力の「安納芋」 ・シルクのような口当たりと上品な味わいの「シルクスイート」 など、さまざまな品種の干し芋が誕生し、味わいがバリエーション豊かになりました。 ねっとりとした食感とコクのある甘みが好みの方には、紅はるかや安納芋、さっぱりとした味わいが好みの方には、玉豊やシルクスイートがおすすめですよ。 また、これらの品種以外に各地域で誕生したオリジナル品種の干し芋もありますので、好ぜひ特徴をチェックして選んでみてくださいね。
②形状で選ぶ
干し芋の形状を大きく分けると、 ・平干し ・丸干し ・角切り(スティック状) があります。 最も一般的なのは平干しですが、ねっとりとした食感が好みの方や食べ応えで選ぶなら、さつまいもをカットせずに丸々1本干した丸干しがおすすめです。角切り(スティック状)は、平干しと丸干しの良いとこどりで、持ち歩きやすく、小腹が空いたときに場所を選ばずサッと食べたいときに最適ですよ。
③お得に食べたい方は、詰合せや訳アリ、大容量タイプにも注目!
食物繊維や栄養が豊富な干し芋をお得に食べたい!という方におすすめなのが、詰合せや訳アリ、大容量タイプの干し芋。 ふるさと納税では、数品種の干し芋がセットになった詰合せや、製造の際に出る切れ端などを集めた訳アリ、大容量などの商品も多数ありますので、それらにも注目して選ぶと良いでしょう。 これらを踏まえ今回は、芋の品種別におすすめのふるさと納税の干し芋をご紹介します。お得な商品も併せてご紹介しますので、ぜひご期待くださいね。
人気No.1「紅はるか」のふるさと納税の干し芋
この商品のおすすめポイント
「茨城県境町」は、茨城県の西部に位置する、人口約2.5万人の町です。例年9月には、関東最大級の規模を誇る「利根川大花火大会」が開催され、約3万発の花火が夜空を彩ります。 「茨城県産 プレミアム 干し芋 個包装 24枚入(40g以上×24枚入)」は、茨城県産の紅はるかの平干しを1枚1枚個包装した、境町のふるさと納税の干し芋。1枚当たり約40gのやや大判の干し芋は、無着色・無添加で紅はるかの甘みやしっとりとした食感をダイレクトに味わえます。個包装なので、食べる分を持ち運べたり、職場などへの手土産として持っていくと喜ばれますよ。
商品情報
■内容量:24枚入 ■品種:紅はるか ■産地:茨城県産 ■賞味期限:賞味期限が30日以上あるものをお届け
この商品のおすすめポイント
秋田県の南部に位置する「秋田県横手市」は、日本でも有数の豪雪地帯です。例年2月中旬の小正月には、この土地で約450年続く伝統行事「かまくら」が行われ、雪で作ったかまくらに子どもたちが入って甘酒や餅を振舞います。 今回ご紹介する「横手市立雄物川小学校プロデュース!横手干し芋 100g×2袋 」は、甘みとしっとりとした味わいの市内産の紅はるかを使った、横手市のふるさと納税の干し芋。この干し芋は、地元の小学生が商品のパッケージやマスコットをプロデュース!子どもたちのアイディアが詰まった横手市自慢の干し芋をおやつやお茶請けに食べてみませんか?
商品情報
■内容量:100g×2袋 ■品種:紅はるか ■産地:秋田県横手市 ■賞味期限:40日程度
この商品のおすすめポイント
大分県の県庁所在地「大分県大分市」。この街は、約48万人もの市民が生活する中核都市でありながら、瀬戸内の青い海や緑豊かな山に恵まれ、関あじや関さば、大分フグといった海産物や豊後牛、おおいた和牛などの畜産物と、たくさんのおいしいものが揃います。 今回ご紹介する、大分市のふるさと納税の返礼品「【F02006】 大分県の特産品【甘太くん】干し芋100g×4袋」は、紅はるかを40日間貯蔵して糖度を上げた、大分県の特産のさつまいも【甘太くん】を使用した干し芋。完全無添加で仕上げたこの干し芋は、食べやすい平干しタイプで、柔らかく食べやすい食感と、ねっとりとした甘みがクセになる逸品ですよ。
商品情報
■内容量:100g×4袋 ■品種:甘太くん(紅はるか) ■産地:大分県 ■賞味期限:出荷日より90日
この商品のおすすめポイント
高知県の中東部に位置する「高知県南国市」は、かつて土佐の国庁として栄えた街です。現在は、高知龍馬空港や高知自動車道南国ICの他、路面電車の始発駅など、交通の要衝として重要な役割を果たしています。 今回ご紹介する南国市のふるさと納税の干し芋は「ねっとり甘い高知名物「ひがしやま」〜干し芋2袋セット〜」。高知県の名物でもあるこの干し芋は、一般的な干し芋の製造工程とは異なり、芋を大鍋で長時間煮込んでから干して作るため、キャラメルのように甘くねっとりとした味と食感が特徴です。食べる際は、オーブンで温めるとより濃厚な味わいを感じられるためおすすめですよ。
商品情報
■内容量:200g×2袋 ■品種:サツマイモ(紅はるか) ■産地:高知県産 ■賞味期限:60日
この商品のおすすめポイント
「千葉県香取市」は、千葉県の北東部に位置する、人口約7.4万人の街です。埼玉県川越市、栃木県栃木市と共に小江戸三市の一つに数えられ、江戸から昭和初期に建てられた商家や蔵が並ぶ「佐原の町並み」が国が選定する重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。 「いっぷく堂の熟成丸干し 600g【1434592】」は、栽培期間中、できるだけ農薬や化学肥料を控え、収穫後60日以上熟成させた市内産の紅はるかを使った、香取市のふるさと納税の干し芋。食べ応えのある丸干しタイプのこの干し芋は、平干しと比べ手間がかかり、多くは生産できない希少なものです。手間暇かけて仕上げた希少な干し芋を味わってみませんか?
商品情報
■内容量:600g ■品種:さつま芋(べにはるか) ■産地:千葉県香取市 ■賞味期限:発送日から30日
この商品のおすすめポイント
新潟県南部にある「新潟県十日町市」は、冬の平均積雪が2mを超える世界でも有数の豪雪地です。日本三大峡谷の「清津峡」や3haもの広さを誇るブナ林「美人林」といった自然の他、人々が長い時間をかけて完成させた「棚田」など、絶景に出会える街としても注目されています。 「とろ蜜干し芋セット」は、豪雪地・十日町の肥沃な大地で栽培した紅はるかを約2ヶ月もの間熟成させた後加工した、十日町市自慢のふるさと納税の干し芋。長期間熟成させた芋は、糖度を蓄え、干し芋にした際に蜜のような甘みが味わえます。羊羹のような柔らかい食感と共にその味わいをお楽しみくださいね。
商品情報
■内容量:100g×6袋 ■品種:べにはるか ■産地:十日町市産 ■賞味期限:製造日より2ヶ月
この商品のおすすめポイント
「鹿児島県大崎町」は、鹿児島県の東南部にある、人口約1.2万人の町です。町内は、みかんやマンゴーといった農作物の栽培が盛んな一方、豊かな自然を守るため、町で出るごみのリサイクルに力を入れており、10年連続でリサイクル率が日本一になりました。 「焼き干し芋120g×4袋」は、県内産の紅はるかを収穫後じっくり熟成し、焼き上げた後干し芋に加工した、大崎町のふるさと納税の干し芋。香ばしく自然な甘さのこの干し芋は、添加物は一切不使用で、原材料はさつまいものみ!食べやすい角切りタイプで、小腹が空いたときにサッと食べられるのもポイントです。
商品情報
■内容量:120g×4P ■品種:紅はるか ■産地:鹿児島県大隅半島産 ■賞味期限:発送後、4か月
味わいいろいろ!「その他の品種」のふるさと納税の干し芋
この商品のおすすめポイント
「茨城県ひたちなか市」は、茨城県の中央、海岸線に位置する人口約15.8万人の街です。ひたちなかといえば、山一面に咲くネモフィラの絨毯でおなじみの「国営ひたち海浜公園」が有名で、四季を通してさまざまな花々を楽しめますよ。 今回、ご紹介するひたちなか市のふるさと納税の干し芋「【工場直送】茨城県産 玉豊ほし芋100g×6袋(600g)」は、スッキリとした味わいの「玉豊」を加工した、懐かしい味の干し芋。紅はるかや安納芋などの干し芋が登場する以前は、大変メジャーだった品種で、噛むほどに甘みが広がる玉豊は今でも根強い人気があります。特にご年配の方にはなじみのある味わいで、贈答品としても喜ばれますよ。
商品情報
■内容量:100g×6袋(600g) ■品種:玉豊 ■産地:茨城県産 ■賞味期限:発送日から30日
この商品のおすすめポイント
「宮崎県延岡市」は、宮崎県の最北端、大分県との県境に位置する市です。九州で2番目の広さを誇り、市内には、ユネスコエコパークに登録された九州山地をはじめ、清流や豊かな海に恵まれ、さまざまな海の幸、大地の恵みが揃います。 「安納芋 干しいも 120g×8袋 国産 A0181」は、九州産の安納芋を60日以上貯蔵した後加工した、延岡市のふるさと納税の干し芋。この干し芋は、100%自然の天日と高千穂から吹き降ろす冷たい風で仕上げられたもの。ねっとりとした食感と濃い甘さで、食べる際はオーブンで軽く炙り、バターと合わせると無添加の簡単お手製スイーツができあがりますよ!
商品情報
■内容量:120g×8袋 ■品種:安納芋 ■産地:九州産 ■賞味期限:パッケージに記載
この商品のおすすめポイント
「熊本県小国町」は、熊本県の最北端に位置する、人口約6,900人の町です。町の面積の約74%が山林の小国町には、1800年以上の歴史を誇る杖立温泉と、地元の方が通う知る人ぞ知るわいた温泉の2つの温泉地があり、訪れた人の疲れを癒します。 今回ご紹介する小国町のふるさと納税の干し芋は、環境汚染の防止や農作業に従事する人の安全確保の実践など厳しい項目をクリアしたGAP認証農場産のシルクスイートを加工した「【先行予約】阿蘇小国育ちの干し芋(シルクスィート)80g入×5袋」。食べやすい角切りスティック形状と半生食感の程よい歯ごたえで、ちょっとした間食に最適ですよ。
商品情報
■内容量:80g入×5袋 ■品種:シルクスイート ■産地:熊本県産 ■賞味期限:製造日より365日
この商品のおすすめポイント
「滋賀県湖南市」は、滋賀県の南部に位置する、人口約5.5万人の市です。国宝を有する3つの寺院「湖南三山」をはじめ、市内には見どころが充実している一方で、バーチャルワールドを駆使した町おこしにも取り組んでいます。 「『へんないも屋』の生ほしいも(丸干し)4パック[№5748-0408]」は、長期熟成させたシルクスィートを低温でじっくりと蒸して仕上げた、湖南市のふるさと納税の干し芋。食べ応え十分の丸干しタイプは、1パックに1~2本入りで食べたい分だけ食べられるのが魅力!なお、この干し芋は冷凍でのお届けです。解凍後は冷蔵庫で保存し、4~5日を目安にお召し上がりくださいね。
商品情報
■内容量:4パック(計7~8本入り) ■品種:シルクスウィート ■賞味期限:別途ラベルに記載
この商品のおすすめポイント
「宮崎県国富町」は、宮崎県の中部に位置する、人口約1.9万人の町です。町内に点在する古墳や史跡を活かして、町全体を博物館に見立てた「フィールドミュージアム構想」をスタート!地域の魅力の再発見に取り組んでいます。 「国富金時 干し芋 (150g×6) 合計900g【0221_hr_x1】」は、蜜芋で繊維が多く、水分を多く含んだ希少品種「国富金時」を使った、国富町が誇るふるさと納税の干し芋。柔らかな食感と濃厚な甘みのため、食べる際は、電子レンジやトースターで温めるとおいしさがアップしますよ。希少な干し芋をふるさと納税を活用して食べてみませんか?
商品情報
■内容量:150g×6個(合計900g) ■品種:国富金時 ■産地:宮崎県国富町 ■賞味期限:6ヶ月
この商品のおすすめポイント
「静岡県掛川市」は、静岡県の西部にある、人口約11万人の市です。全国屈指のお茶の産地としても知られ、苦味や臭みを抑えた深蒸し茶は、お茶の品評会で何度も賞を受賞しています。 今回ご紹介する「5207 おいもやの二代目干し芋 100g×6袋セット」は、糖度が非常に高く、繊維質の多い品種「紅キセキ」を使った、掛川市おすすめのふるさと納税の干し芋。無添加・無着色の干し芋は、12月~3月の限られた時期にだけ食べられる「半生」の状態が特に人気で、百貨店などの催事では購入までに3時間待ちになることも!食べやすい角切りで、小腹が空いたときにも重宝しますよ。
商品情報
■内容量:100g×6袋 ■品種:紅キセキ ■産地:日本 ■賞味期限:30日
この商品のおすすめポイント
「宮崎県宮崎市」は、宮崎県の中央に位置する県庁所在地です。温暖な気候を生かし、宮崎牛や宮崎完熟マンゴーなど全国的に有名な食べ物が豊富です。 「SAZANKA 生ほしいも 1kg_M086-007」は、独自に熟成させた焼き芋を皮付きのまま加工した、宮崎市のふるさと納税の干し芋。その糖度は50度以上と高く、しっかりとした味わいで、日本最大級のさつまいもの品評会で見事日本一を獲得しました。なお、この干し芋はたっぷり1kg入りで、冷凍でのお届け!解凍してそのまま食べたり、レンジやトースターで温めたり、アイスにトッピングしたり、さまざまな食べ方をお楽しみくださいね。
商品情報
■内容量:500g×2袋 1kg ■賞味期限:冷凍保存で約30日
お得に食べたい方へ!「詰合せ・訳アリ・大容量タイプ」のふるさと納税の干し芋
この商品のおすすめポイント
茨城県の県庁所在地「茨城県水戸市」は、関東平野の北東端に位置する大きな街です。水戸徳川家ゆかりの地であり、「黄門さまのふるさと」として、今もなお市民に親しまれています。 「CR-2 幸田商店 おすすめほしいも詰合せ 」は、茨城県産の人気の紅はるか、シルクスイートに加え、さっぱりとした味わいの「ほしこがね」、黒糖のような甘みとコクの「いずみ」の4種類のさつまいもを加工した、水戸市のふるさと納税の干し芋。すべて食べやすい平干しタイプで、ちょっとずついろいろな種類の干し芋が食べられる嬉しいセットです。甘みや味わいの異なる4種類の干し芋から好みの品種を見つけてみてくださいね。
商品情報
■内容:べにはるか平切りほしいも140g×2個 ・いずみ平切りほしいも140g×2個 ・ほしこがね平切りほしいも140g×2個 ・シルクスイート平切りほしいも140g×2個 ■産地:茨城県産 ■賞味期限:製造より60日

この商品のおすすめポイント
「群馬県富岡市」は、群馬県の南西部にある、人口約5万人の街です。この街には、日本の近代化を支えた「富岡製糸場」があり、2014年に世界遺産に登録されて以降は、国の内外から観光客が訪れています。 「【訳あり】国産・無添加 一口サイズの 丸干し・干し芋の端切れ 2kg」は、干し芋を製造する際に出る切り落とし部分を集めた、富岡市のふるさと納税の干し芋。上品な甘みの玉豊とシルクスイートの2品種から成るこの干し芋は、食べやすいよう一口大にカット!しっかりとした歯ごたえで、いくらでもパクパク食べられますよ。
商品情報
■内容量:200g×10パック 計2kg ■品種:シルクスイート・たまゆたか ■産地:群馬県 ■賞味期限:製造・加工後90日以内
ふるさと納税を活用して各自治体自慢の干し芋をお得に食べよう!
今回は、ふるさと納税の干し芋の選び方とおすすめ商品をご紹介しました。食物繊維やカリウムなどの栄養価が高い干し芋は、おやつや小腹が空いたときにピッタリの食べ物です。選び方のポイントを押さえて、各自治体自慢の干し芋をお得に食べましょう。