本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
シャープの歴史と代表的な製品とは
明治から大正へと元号が変わり、世の中が慌ただしく変わりつつある1912年に、シャープの前身である金属加工企業が創業しました。創業者である早川徳次氏は、今も語り継がれるほど豊富なアイディアを持った人物。一時期は関東大震災により工場を失いましたが、現在は世界各国に工場を展開する大企業へと成長しました。 そんなシャープが世界で一躍脚光を浴びることとなったのは、1962年に家庭向けのターンテーブル型電子レンジを開発したことがきっかけの一つでした。2017年には世界初となる8K液晶テレビを開発し再び話題となり、現在までも多くの製品を生み出し続けています。 近年、シャープが手掛ける製品の中でも特に有名なのは、以下のような品々です。 ・テレビ/レコーダー:AQUOS ・エアコン/空気清浄機:Airest/プラズマクラスター搭載機器 ・キッチン家電:HEALSIO/ホットクック ・スマートフォン:AQUOSフォン ・パソコン:Dynabook 今回ご紹介するシャープドライヤーもまた、髪を労りながら乾かすという目的に沿った高品質な製品が勢ぞろいしています。毎日使うものだからこそ、こだわり抜いた一品を選んでみてはいかがでしょうか。
シャープドライヤーの上手な選び方
続いて、数あるシャープドライヤーの中から気に入った一品を選ぶためのポイントをおさえておきましょう。
①シャープドライヤーは「タイプ」で選ぶ
シャープドライヤーは、大きく分けて以下の2種類に分類されます。 ・ドレープフロータイプのプラズマクラスター搭載ドライヤー ・シンプルなプラズマクラスター搭載ドライヤー ドレープフローとは、美容院で見かけることの多い髪の乾かし方。ドライヤーを2つ持って同時に乾かすことで、風量を上げて短時間で乾かしきる方法です。これを1台のドライヤーに送風口を2つ付けることで実現し、自宅でも簡単にササッと髪が乾かせるようになる優れものとして人気を集めました。 もちろん、ドレープフロー機能が付いていなくても、プラズマクラスターの力で必要な水分を逃すことなく生き生きとした髪づくりに役立つのがシャープドライヤーの特徴。こだわったシャンプーやトリートメントのはたらきを失わないためにも、乾かし方を工夫することが大切です。
②シャープドライヤーは「搭載モード」で選ぶ
シャープドライヤーをよく見てみると、同じような価格帯の製品であっても搭載されているモードに違いが見られることがあります。 ・HOT ・WARM ・COLD ・SET ・TURBO ・SENSING ・SCALP ・BEAUTY ・GENTLE 上から5つ目までは、ほとんどのドライヤーに搭載されている比較的オーソドックスなモードといえるでしょう。これに対し特徴的なのは、髪との距離を自動で測定し、常に当たり心地が一定になるよう風量や温度を調整してくれるの「SENSING」モード。さらには温風と冷風を交互に当てることで、キューティクルを引き締めツヤツヤの髪を叶えるの「BEAUTY」モードなど、シャープドライヤーならではの機能も盛りだくさんです。 モデル選びに迷ったときは、できるだけ多くのモードを選べるタイプであったり、髪のケアができるタイプを選んだりするのもおすすめですよ。
シャープドライヤーのおすすめ製品を一挙ご紹介!
それでは実際に、シャープドライヤーのおすすめ製品を特徴と共に詳しく見ていきましょう。
ドレープフロー×プラズマクラスターが特徴のシャープドライヤー

この商品のおすすめポイント
ドライヤーと聞いて思い浮かべるのが、先端がとがっていてそこから風が出てくるタイプではないでしょうか。こちらのシャープドライヤーは、これまでのシャープが培ってきた技術を結集して生まれたもの。従来品とは異なる形状で、髪を労りながら優しく水分を飛ばしてくれます。第一に注目したいのは、吹き出し口の形状。左右にあるU字型の吹き出し口からは、強い風と弱い風が同時に噴出することで髪を立体的に乾かしてくれます。平面で乾かすよりも髪が動きやすく、よりスピーディに乾かせるのが嬉しいですね。また、HOTからCOLDまで任意の温度に調節できるほか、髪との距離に関わらず一定の風量を保てるセンシングドライモードもしっかり搭載しています。さらには「IB-WX3」から登場したGENTLEモードは、子どもの髪を乾かすのにピッタリの低風量・低温モード。静かでゆったりとした風が送られるため、敏感な子どもの髪や地肌を守りながらケアしてくれますよ。大人の場合は、前髪のセットなど仕上げの部分で活躍してくれるでしょう。
商品情報
カラー:ゴールド系リネンゴールド/ホワイト系フローズンホワイト 搭載モード:HOT/SENSING/SCALP/BEAUTY/GENTLE/APP/COLD サイズ:233×88×132㎜ 重量:590g
この商品のおすすめポイント
一般的なドライヤーに比べ、吹き出し口が短くコンパクトな見た目が印象的なモデルです。モードがたくさんあるため自分の使いやすいものを選べるほか、現在のモードがどれなのかは吹き出し口の中心が光って教えてくれるのもポイント。常時プラズマクラスターが発生しているため、どのモードであっても髪を優しく労わってくれるのが嬉しいですね。また、シャープドライヤーの中でもひときわ高性能と呼び声が高い理由の一つに、「美髪アプリ」で風の調整ができるという点があります。Bluetoothでスマートフォンと連動しており、自分の髪質や好みの乾かし加減を入力することで、操作することなく自動で風量を調整してくれますよ。どんなお部屋にも合いやすい光沢のあるピンクとホワイトのカラー展開も、女性を中心に人気を集める理由といえそうです。旧モデルに比べ風量がアップしているため、よりスピーディに乾かしたい方にもおすすめですよ。
商品情報
カラー:ピンク系キャメルピンク/ホワイト系ソルベホワイト 搭載モード:HOT/SENSING/BEAUTY/SCALP/COLD/APP サイズ:233×88×132㎜ 重量:590g
この商品のおすすめポイント
シェルピンク・シェルホワイトの2色展開で、いずれもリッチな印象で使うのが楽しみになるようなモデルです。バリエーションが豊富なシャープドライヤーの中でも比較的リーズナブルであり、ドレープフロータイプのモデルを気軽に試してみたい方にもピッタリ。まるでプロの美容師がサッと乾かしてくれるかのように、スピーディかつツヤツヤに仕上がるのがポイントです。ドレープフロータイプはいずれも吹き出し口が短いため、髪との距離をつかみやすく長時間持っていても疲れにくいというメリットがあります。地肌までしっかりと風が行き渡り、HOTモードはもちろんCOLDやSCALP・SENSING・BEAUTYなどそれぞれのモードの良さを最大限に実感できるでしょう。ドレープフロードライヤーの中では旧モデルでありリーズナブルなのも嬉しい点。新しいドライヤーを気軽に試してみたい方はぜひチェックしてみてくださいね。
商品情報
カラー:ピンク系シェルピンク/ホワイト系シェルホワイト 搭載モード:HOT/SENSING/BEAUTY/SCALP/COLD/APP サイズ:233×88×132㎜ 重量:610g
プラズマクラスター搭載のシャープドライヤー




この商品のおすすめポイント
シャープドライヤーの魅力の一つとして挙げられるのが、リーズナブルでチャレンジしやすいモデルであっても、シャープ独自の機能をたっぷり盛り込んであるという点です。中でもプラズマクラスターを搭載したモデルが多く、単に風を当てるだけで髪が綺麗になるという嬉しいポイントも。まずはHOTで全体を乾かし、その後WARM→SCALP→COLDとモードを変えていくことで、髪や地肌をまんべんなくケアできるのも魅力的ですね。また、即時の速乾機能として搭載されている「エアロフォルム」が、地肌にまで風をしっかりと届けてくれる点も見逃せません。時間をかけずにサッと髪が乾くため、仕事や家事・育児に追われ忙しい日々を送っている方にもおすすめです。
商品情報
カラー:ベージュ系サーブルベージュ/ピンク系サクラピンク 搭載モード:HOT/WARM/SCALP/BEAUTY/COLD サイズ:209×84×243㎜ 重量:580g




この商品のおすすめポイント
高機能なモデルが多く、どれを選んで良いか分からなくなってしまいがちなのもシャープドライヤーの特徴の一つ。中でもできるだけ価格を抑え、気兼ねなく使えるアイテムを探している方には、「IB-RP7」をはじめとするリーズナブルなモデルをチェックしてみてはいかがでしょうか。価格を抑えるといっても、プラズマクラスターなどシャープ独自の機能性はバッチリ搭載。髪をツヤツヤに見せてくれたり、トリートメント効果を追加したりと、これ一台でばっちりヘアケアができますよ。敢えてモードの数をおさえることで、使い方に不安がある方でも気軽に使えるのがポイント。家族全員で使ったり、高齢の方へプレゼントとして贈ったりするのも素敵ですね。
商品情報
カラー:ホワイト系サテンホワイト 搭載モード:TURBO/SET/COLD サイズ:209×84×243㎜ 重量:535g



この商品のおすすめポイント
シャープドライヤーといえば、豊富な種類が発売されている中でも、それぞれが何回ものバージョンアップを重ねて機能性を増している点が魅力的です。こちらも、過去のドライヤーとは比べものにならないくらいの風量を実現。風が強いだけでなく、髪や地肌に当たる感触を優しくすることで、必要以上にダメージを与えないのが特徴です。また、プラズマクラスターが常時発生しているため、ツヤツヤとキューティクルの整った髪に近づけるのも嬉しいですね。普段の髪にはもちろんのこと、カラーやパーマをした後の髪に使い続けることで、髪色やカールを長持ちさせられる点もメリットといえるでしょう。キュートなキャメルピンクに加え、老若男女使いやすいシックなコズミックパープルも人気のカラーですよ。
商品情報
カラー:ピンク系キャメルピンク/パープル系コズミックパープル 搭載モード:HOT/WARM/SCALP/COLD/BEAUTY サイズ:209×84×243㎜ 重量:580g




この商品のおすすめポイント
それほど多くの機能が必要ないという場合や、忙しくたくさんのモードから選んでいる時間がない方におすすめなのが「IB-NP7」モデルです。必要な機能のみを搭載したシンプルな製品であり、価格をおさえたい方にもおすすめ。数あるシャープドライヤーの中で、どれを選べば良いか迷っているときにもぜひ参考にしてみてくださいね。シャープドライヤーに搭載されているプラズマクラスターは、髪をつややかに見せてくれるだけでなく、ふわふわと浮きやすい髪をおさえたり、紫外線によるダメージから髪を守ってくれたりといった役割を担っています。数回使っただけでは分からないことも、毎日継続していくうちにサラサラの指通りを実感できるのではないでしょうか。
商品情報
カラー:ホワイト系シェルホワイト 搭載モード:TURBO/SET/COLD サイズ:209×84×243㎜ 重量:535g




この商品のおすすめポイント
コンパクトなボディからは想像もできないような大風量と、髪を労わるプラズマクラスター搭載の人気モデルです。スピーディに髪を乾かせるよう「速乾エアロフォルム」を重視しており、風に髪がなびきやすく、奥にもしっかりと当たるのがポイント。ブラシで髪をかき分ける必要がないため、手間を省きたい方にもおすすめです。また、「SCALP」「BEAUTY」などのモードを搭載しており、枝毛や乾燥・広がりなどの悩みを抱えている方も要チェック。必要な水分を奪うことなく、しっとりとまとまりある仕上がりを実感できるでしょう。乾燥を防ぐことで、冬場の静電気対策にも役立ちますよ。シャープドライヤーの中でもひときわ人気の高いピンクゴールドやエクリュホワイトなど、華やかで思わず手に取りたくなってしまうカラー展開にも注目ですよ。
商品情報
カラー:ゴールド系シェルピンクゴールド/ホワイト系エクリュホワイト 搭載モード:HOT/WARM/SCALP/COLD/BEAUTY サイズ:209×84×243㎜ 重量:580g

この商品のおすすめポイント
ホワイト調のシンプルなドライヤーも素敵ですが、やはり毎日使うものであればお気に入りのカラーを選びたいですよね。鏡を見ながら使うたびに、パッと明るい色合いに元気をもらえること間違いありません。「IB-JP9」は、3色のカラー展開が人気のモデル。特にブルー系アビスブルー・レッド系ルビーレッドの2色は、他の製品にはなかなかないカラーとして注目を集めています。ホワイトを基調としてシンプルにまとまりがちな洗面台に、綺麗な色を加えてみてはいかがでしょうか。ネイチャーテクノロジーと題して工夫されているのは、素早く飛ぶ鳥・アマツバメに倣って生み出された高速回転ファンとスピードノズル。いずれも風を効率的に使うことができ、速乾機能に一躍買ってくれています。
商品情報
カラー:ゴールド系シェルピンクゴールド/ブルー系アビスブルー/レッド系ルビーレッド 搭載モード:COLD/SCALP/WARM/HOT/BEAUTY サイズ:209×84×243㎜ 重量:590g

この商品のおすすめポイント
ルビーレッド・アビスブルー・シェルピンクゴールドの3食展開で、好きなカラーを選びやすいモデルです。シンプルなデザインの多いシャープドライヤーの中でもひときわオシャレな雰囲気で、自分使いからギフトまで幅広いシーンで活躍してくれるでしょう。プラズマクラスター搭載のため、髪のケアが同時にできる点も魅力的。急いで乾かしたいからと地肌に近づけて熱さを我慢する必要もなく、髪にとって適切な風量・適切な温度でケアしてくれますよ。よりスピーディに乾かせるHOTモードから、地肌を労りながら乾かせるSCALPモードに加え、ボタンを押すだけで髪のキューティクルを保護できるBEAUTYモードも搭載。シーズナル切替がついているため、季節に応じて温度を調節してくれますよ。髪をセットするための専用ノズルや、細部まで綺麗に保てる清掃用ブラシもしっかり付属しています。
商品情報
カラー:レッド系ルビーレッド/ブルー系アビスブルー/ゴールド系シェルピンクゴールド サイズ:209×84×243㎜ 重量:590g 搭載モード:HOT/WARM/SCALP/COLD/BEAUTY

この商品のおすすめポイント
もはや美髪を叶えるための基本といっても過言ではない、シャープドライヤーのプラズマクラスター機能。これをバッチリ搭載しながら、他の機能を制限することで使いやすさを目指したモデルです。髪のお悩みを抱えている方はもちろんのこと、パーマやカラーをしたばかりの方や、頭皮環境を正常に保ちたい方にもおすすめ。髪のキューティクルが失われ、水分が逃げるのを防いでくれるため、美容院帰りのツヤツヤな仕上がりを毎日楽しめるでしょう。独自機能をたっぷり盛り込んだ速乾機能は、従来品に比べ約60%の時間短縮につながるというデータも。常に成長・改良を続けるシャープドライヤーの中でも、チャレンジしやすい一品といえるでしょう。
商品情報
カラー:ルージュレッド/ミステリアスパープル/アンティークゴールド サイズ:209×84×243㎜ 重量:600g 搭載モード:HOT/WARM/SCALP/COLD/BEAUTY



この商品のおすすめポイント
一般的なドライヤー機能に加え、アタッチメントを着けることで頭皮ケアができる一風変わったモデルです。「かっさアタッチメント」が付属しており、風を出しながら頭皮をマッサージすることでシャープならではのプラズマクラスターイオンが頭皮全体に行き渡るのがポイント。かっさアタッチメントを着けている間は、風量が抑えられ温風と冷風の切り替えも自動で行ってくれますよ。もちろん髪を乾かしたいという目的の場合にも、他モデルと同じくスピーディかつ髪へのダメージを軽減してくれます。高速回転を叶える独自形状のファンやスピードノズルのおかげで、まさに一石二鳥の製品といえるでしょう。センサー内臓で周辺の気温を自動で測定し、季節に応じた風量・温度を見極めてくれる点も魅力的です。
商品情報
カラー:ブラック系ミッドナイトブラック サイズ:209×84×243㎜ 重量:595g 搭載モード:HOT/WARM/SCALP/COLD/BEAUTY
シャープドライヤーで美髪ライフを叶えよう!
毎日のことだからこそ、手を抜きたくない人も多い「ヘアケア」。ただ髪の水分を飛ばすだけでなく、日頃紫外線や埃の影響を受けやすい髪を労りながらケアしてみてはいかがでしょうか。自分に合ったシャープドライヤーを見つければ、入浴後の時間がよりスムーズに、より楽しいものになりそうですね。