本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
二段ベッドの選び方
二段ベッドなら、シングルベッド1つ分のスペースに2人寝ることができます。年の近い兄弟姉妹がいる家庭なら、二段ベッドは非常に便利なアイテムです。長い間子ども用と思われていた二段ベッドですが、最近はシングルベッド2台にできる仕様が標準装備になっています。そのため、子どもが大きくなっても使い続けることができます。大人になっても使えるものを探しているのなら、少し高価になっても高品質でオシャレなデザインの二段ベッドを買ってみてはいかがでしょうか? ここではまず、二段ベッドの選び方を紹介します。
①タイプで選ぶ
二段ベッドを購入する際には、分離に対応しているかをチェックしましょう。ほとんどのアイテムが分離可能なタイプとはいえ、チェックは必要ですよ。その上で「スタンダードタイプ」「収納付きタイプ」「変形タイプ」「親子ベッドタイプ」に分けて、どのタイプが好ましいかを考えましょう。 ●スタンダードタイプ 収納や宮棚の付いていないオーソドックスなタイプから、宮棚・コンセント・LEDなどが付いたタイプまであります。また、下段ベッドの下に30cm程度の空間があれば、収納ボックスなどを設置することも可能ですよ。 ●収納付きタイプ 二段ベッドに大きな収納棚や引き出しが付いているタイプなら、収納スペースが少ない部屋でも安心です。下段ベッドの下に引き出しなどの収納スペースがあれば、衣類や下着などを収納できます。 ●変形タイプ 二段ベッドを分離するだけでなく、エキストラベッドをくっつけてワイドサイズに出来るタイプもあります。また、オプションパーツが豊富で、後付けで棚や収納をくっつけるタイプも便利です。 ●親子ベッドタイプ 親子ベッドタイプとは、ベッドの下に子ベッドを収納して、寝るときには引き出して使うベッドのことです。兄弟はもちろん、親子で近くに寝ることができます。二段ベッドの下に子ベッドが入っているタイプもあり、親子で寝たりエキストラベッドにしたりと、省スペースで便利に使えます。
②はしごのタイプで選ぶ
二段ベッドのはしごには、垂直タイプと斜め掛けタイプがあります。垂直タイプはベッドに沿って固定されているので、上り下りする際にぐらつくことがありません。また、スペースも節約できます。 一方斜め掛けタイプは、階段のように傾斜があるので上りやすいことがメリットです。中には、はしごを外せるものもあります。 また、安全性を重視するなら、階段タイプの二段ベッドもおすすめですよ。
③素材で選ぶ
二段ベッドの主な素材は、「木製」と「スチール製」です。インテリア性を重視するのなら、素材にも注目してみましょう。 木製の二段ベッドには温か味があり、北欧風のインテリアやナチュラルなテイストのお部屋と好相性。対してスチール製は、スタイリッシュな雰囲気が魅力です。また、木製に比べて柱が細く、圧迫感が軽減します。
通販で購入できるおすすめの二段ベッド
二段ベッドを購入するのなら、まずは通販をチェックしてください。通販なら、短時間で数多くの二段ベッドを見ることができます。二段ベッドは子ども用のものも多く、実店舗で多くのアイテムを見比べるのは難しいかもしれません。しかし通販なら大人用から子ども用、さらに大人でも子どもでも使えるタイプが数多く揃っています。ここでは、通販で購入できるおすすめの二段ベッドを紹介します。ぜひ参考にして、あなたにピッタリの二段ベッドを見つけてくださいね。
スタンダードタイプのおすすめ二段ベッド




この商品のおすすめポイント
ロウヤは、ベガコーポレーションが運営するインテリア・家具のECショップです。おしゃれでリーズナブルな価格のオリジナル家具が人気です。実店舗は持っていないため、ロウヤのオリジナル家具はネットでしか購入できません。こちらの二段ベッドは「キングサイズベッド→二段ベッド→シングルベッド2台」の3WAYで使えるタイプです。サイドフレームが取り外せるので、シングルベッドにしてもスッキリとした見た目になります。ウォルナットとアッシュの2種類の素材を使った、2トーンカラーのおしゃれな外観が魅力です。前モデルから変更して、梯子に取っ手が付いたため、上り下りが安全ですよ。また、梯子は取り外し可能で、お好きな位置にかけられます。
商品情報
サイズcm:幅204×奥行103×高150(シングルベッド時/高87) 重量:約97.6kg 耐荷重:約180kg 材質:タモ突板、ウォルナット突板、LVL
この商品のおすすめポイント
三環ジャパン株式会社は福岡県大川市に本社を置く、インテリア家具を扱う会社です。中国に大規模な生産拠点を6か所持ち、ダイレクトに国内供給をしています。また、中間マージンを最大限にコストカットすることで、リーズナブルな価格を実現しています。こちらの二段ベッドは、おしゃれな2色使いのバイカラーが魅力です。カラーは全6色展開なので、インテリアに合わせて選びましょう。フィンランド産のパイン材を使用しており、北欧風インテリアとも相性◎。分離するとシングルベッドになりますが、高耐久設計と高い耐震性を持つ、安心安全な作りとなっています。
商品情報
サイズcm:幅213.5×奥行112×高167.5 耐荷重:900kg 材質:北欧パイン材、LVL(ポプラ) 宮棚・LED照明・コンセント付き

この商品のおすすめポイント
モダンデコは、家具・家電・インテリア製品を手掛けるECサイトです。オシャレなアイテムをリーズナブルな価格で販売する人気サイトです。また、イタリアンモダンなオリジナルブランド・アルモニアを運営していることでも知られています。こちらの二段ベッドは、フィンランド産のパイン無垢材でできた北欧デザインが魅力です。梯子を垂直に取り付けることで、省スペースな仕様になっています。梯子は移動できるので、使いやすいレイアウトにしましょう。枕もとにはワイドサイズの宮棚とコンセントが付いており、実用性も抜群です。上段のサイドフレームが高くなっているので、寝返りを打っても落ちる心配はありません。分離してシングルベッドにもなります。
商品情報
サイズcm:幅207.6×奥行111.7×高149.5 重量:約75kg 耐荷重:約700kg 材質:ホワイトパイン、合板




この商品のおすすめポイント
スーパーカグは、インテリア・家具のECショップです。二段ベッドやシステムベッド、学習机などを中心に企画・販売しています。また、問屋や小売店を介さない流通ルートをとっているため、リーズナブルな価格を実現しています。こちらの二段ベッドは、サイズ違いのベッドセットです。下段はセミダブル、上段はシングルになっています。セミダブルなら兄弟で一緒に寝たり、パパママが小さい子どもに添い寝したりと、いろいろな使い方ができますよね。上下段を分離して使えるので、大人になっても長く使い続けることが可能です。また、宮棚やLED照明が付いているので、使い勝手の良さも抜群。モダンなカラーの3色展開です。
商品情報
サイズcm:幅210×奥行128×高159.5、上段内寸/197×98、下段内寸/197×121 材質:ラバーウッド集成材、LVL材 宮棚・コンセント・LED照明付き マレーシア製




この商品のおすすめポイント
ラッキーベッドは、アート物流が運営するECショップです。引越でお馴染みの会社ですが、本社が家具の町・大川市にあることから、家具を安く提供するネット販売も行なっています。引越の依頼者に対しては、家具の送料・設置無料サービスを行っていますよ。こちらの二段ベッドは、梯子のカラーが6色展開です。ピンクやブルーなど可愛いカラーで、お部屋を明るい雰囲気にしてくれます。下段のベッドは2段階に高さ調節可能で、高くするとベッド下に収納ケースを置くこともできます。また、分離してシングルベッド2台にすることも可能です。分離タイプは安全性に不安がありますが、こちらは耐荷重900kgの耐震式構造で安全に使えます。
商品情報
サイズcm:幅214×奥行102.5×高160 材質:本体/積層合板 メラミン強化シート、スノコ/積層合成板 耐荷重:900kg 宮棚・LED照明・コンセント付き




この商品のおすすめポイント
家具の里は、株式会社トロイが運営するECサイトです。高品質な日本製家具をメインに扱っています。商品は天然木を使った北欧デザインの家族向け家具を中心に、ライフスタイルの変化をサポートする家具を展開しています。こちらの二段ベッドはWEB限定のオリジナル商品で、国産ヒノキを使った北欧デザインが魅力です。大川市の熟練職人が手掛けた大川家具で、子どもの成長と共に変化するプレミアムな機能が満載です。シングルベッドに分離できるうえ、床下には収納スペースも確保しています。床板はスノコを採用しており、通気性抜群です。パーツはすべて角丸になっていて、子どもがぶつかっても安心安全な仕様になっています。
商品情報
サイズcm:幅205×奥行105×高150、シングルベッド時/幅205×奥行105×高90 重量:本体26kg・スノコ24kg・サイドフレーム26kg・梯子3kg 耐荷重:約180kg 日本製



この商品のおすすめポイント
ホームテイストは、インテリア・エクステリアの製品を手掛けるメーカーです。自社一貫体制で企画から販売までを手掛け、主に海外の協力工場で製造しています。また、卸販売の自社サイト「商材王」を運営していることでも知られています。こちらの二段ベッドは、耐震性抜群のスチールパイプ製です。床板にはメッシュを採用しており、通気性抜群で1年中快適に使えます。ベッド下には高さ28cmのスペースがあるので、収納ボックスなどを置きましょう。上下段を分離して、シングルベッド2台にすることもできますよ。スタイリッシュでシンプルなデザインが魅力で、カラーは4色展開です。
商品情報
サイズcm:幅204×奥行103.5×高161.5 重量:約53kg 材質:スチールパイプ




この商品のおすすめポイント
エアリゾームは、実店舗を持たないECショップです。家具・インテリアを扱い、北欧風とミッドセンチュリー風の家具を得意としています。また、中間マージンが発生しない流通システムを採用することで、リーズナブルな価格を実現しています。こちらの二段ベッドは、ヴィンテージデザインが魅力のスチール製です。無骨な感じもするインダストリアルデザインが、若い方を中心に人気となっています。上下段にコンセントと宮棚が付いていて、実用性も抜群です。サイドバーには帽子やバッグを掛けて、見せる収納をしてみてはいかがでしょうか。ベッド下には収納ケースが入ります。ただし、上下段の分離は出来ません。
商品情報
サイズcm:幅221×奥行150×高190 重量:約54kg 耐荷重:約180kg 材質:スチール
収納付きタイプのおすすめ二段ベッド
この商品のおすすめポイント
スマート・アイは、子ども部屋の家具を企画・販売する会社です。二段ベッドや三段ベッド、学習机などをメインに企画開発しています。地元の大川家具やアジア各国の協力工場から直接仕入れることで、リーズナブルな価格を実現しています。こちらの二段ベッドは、欧米で人気のモデルを日本向けにアレンジしたWORLD BED COLLECTIONのアイテムです。シングル+セミダブルベッドのセットで、さらにマットレスも付いています。ベッドにピッタリサイズのマットレスが付いているので、探す手間が掛かりません。ベッド下に収納、下段ベッドの上部には棚が付いており、収納力の高さが魅力です。
商品情報
サイズcm:幅202×奥行127.5×高159.5、マットレスS/195×97×12、マットレスSD/195×120×12 材質:ベッド/パーチクルボード・スチール、マットレス/(生地)綿30%・ポリエステル70%、(中材)ポケットコイルスプリング・ウレタンフォーム・フェルト マレーシア製(マットレスは中国製)




この商品のおすすめポイント
わくわくランドは、キッズ&ベビー家具を扱うECショップです。学習机やシステムベッド、二段ベッドなどをはじめ、大人でも使える業務型のアイテムを企画開発・販売しています。また最近では、ダイニングやリビング家具なども手掛けています。こちらの二段ベッドは、収納と学習机が付いているタイプです。机にはキャスターが付いていて、使わない時にはベッド横に入れられます。また、デスク周りの小物や本も収納可能です。ベッドは上下段ともにシングルサイズで、メッシュ床を採用しているので快適に使えますよ。一体型垂直梯子には手摺も付いているため、子どもが上り下りしても安全です。上下段の分離はできません。
商品情報
サイズcm:幅244×奥行123×高150、上ベッド内寸/198×97、下ベッド内寸/198×96.5、マットレス/195×97×12 材質:パーティクルボード、スチール、マットレス/綿・ポリエステル、中材/ポケットコイルスプリング、ウレタンフォーム、フェルト マレーシア製




この商品のおすすめポイント
タンスのゲンは、家具の町・大川市にある家具・インテリアのECサイトです。「暮らしの未来をデザインする」をコンセプトにしており、家具だけでなく家電や寝具、ベビー用品などを幅広く展開しています。全品送料無料のサービスが人気です。こちらの二段ベッドは、現役のママが考えたアイテムです。手摺の付いた階段を設置した安全仕様で、収納やコンセント、LEDライトも付いています。階段下の大きな収納ボックスは、ランドセルや教科書を入れるのに使ってくださいね。頑丈なラバーウッドを使用しており、F☆☆☆☆なのも嬉しいポイントです。子どもが大きくなったら、分離してシングルベッドにして使いましょう。
商品情報
サイズcm:幅257×奥行104×高160、マットレス/195×97×10 材質:ラバーウッド、マットレス/シンカーパイル・メッシュ・高反発ウレタンフォーム 重量:約125kg 耐荷重:900kg ベトナム製(マットレスは中国製)
変形タイプのおすすめ二段ベッド




この商品のおすすめポイント
充英アートは、家具・インテリアのメーカーです。オリジナル商品の開発に力を入れており、多品種小ロットをモットーにしています。卸販売をメインにしていますが、ECショップJAJANを運営し、ネットでの直販も行なっています。こちらの二段ベッドは、エキストラベッドを連結したダブルサイズが魅力です。幅は140cmあり、家族4人分のベッドにすることもできます。ダブルベッド2台に分離できるだけでなく、エキストラベッドは取り外すこともできます。天然木で作ったナチュラルなテイストで、北欧風インテリアにぴったりです。オプションで宮棚や子ベッドも販売されています。
商品情報
サイズcm:幅211.5×奥行148×高150、分割時/幅211.5×奥行148×高75 重量:92kg 耐荷重:150kg 材質:フレーム/北欧パオン材、スノコ/パイン材 ベトナム製



この商品のおすすめポイント
ヒカリサンデスクは、光製作所が展開する学習家具ブランドです。天然木を使った学習机は、テレビCMでも放送された同社の代表作。現在もモデルチェンジを繰り返しながら、学習机を製造しています。こちらの二段ベッドは、上下段とも高さ調節ができる優れものです。上段は2段階、下段は3段階に調節できますよ。前モデルから変更して梯子を固定することで、省スペース仕様になっています。追加オプションが多数あり、シェルフやコートハンガー、収納ボックスや引き出しを付けてカスタマイズすることが可能です。将来的にシングルベッド2台に分離して、大人になるまで使うことができます。コンセント付きシェルフのオプション販売もしていますよ。
商品情報
サイズcm:幅205×奥行115×高155、ベッド内寸/幅198×奥行97 材質:オーク無垢材、MDF、パーチクルボード、プリント化粧板
親子ベッドタイプのおすすめ二段ベッド




この商品のおすすめポイント
MINTは三栄コーポレーションが運営するオリジナルブランドであり、ECショップです。2014年より、家具・インテリア製品を販売しています。同社が長年携わってきたOEM事業の知識と経験を活かして、オリジナル商品や海外製品を扱っています。こちらの二段ベッドは、シングルベッドとキャスター付きベッドのセットです。キャスター付きベッドは、使わない時にはシングルベッドの下に収納することができますよ。ベッドとしてだけでなく、収納ボックス代わりにもなります。通気性抜群のスノコベッドなので、1年中快適です。無垢のパイン材でできた姿には温か味があり、北欧風インテリアに合わせやすくなっています。
商品情報
サイズcm:上段/幅204×奥行103×高89.9/キャスター付きベッド/幅192.8×奥行103×高42.8 重量:本体い/23kg、スノコ/11.5kg、連結金具/0.2kg、はしご小/1kg、部品/0.7kg、サイドレール/10.2kg、ヘッド・フッド/6.4kg 耐荷重:120kg 材質:フレーム/無垢パイン材、スノコ/LVL




この商品のおすすめポイント
関家具は、家具の町・大川市にある家具の総合商社です。インテリア・家具のオリジナル商品の企画開発に力を入れ、複数のオリジナルブランドを展開しています。また、全国の家具店やECショップに卸販売をしているだけでなく、飲食店や工務店などの空間設計も行なっています。こちらのベッドは、子どもが安心して使える三段ベッドです。二段ベッドとキャスター付きベッドのセットで、キャスター付きベッドはベッド下に入れることができます。子供の成長に応じて、分離してシングルベッド3台として使うのもおすすめ。全体に低めの設計なので、上段ベッドへの布団の上げ下げも楽にできます。
商品情報
サイズcm:幅217×奥行105×高155.5 耐荷重:500kg 材質:パイン無垢材 LED照明・コンセント付き 中国製
この商品のおすすめポイント
ネルコンシェルジュは、ベッド・マットレス・寝具のECショップです。常時5000点以上の商品を揃えています。国内外の有名メーカーの商品を扱っていますが、同店だけの別注品やオリジナル商品も取り揃えています。こちらの二段ベッドは、木目とスチールを組み合わせたEdithシリーズのアイテムです。シンプルでスタイリッシュな、大人向きのデザイン。2段ベッドにキャスター付きの子ベッドが付いた3人用で、分離しても使えます。子ベッドはエキストラベッドや収納スペースにもなります。二段ベッドの上下とも宮棚とコンセント付きで、使い勝手が抜群です。
商品情報
サイズcm:幅212.3×奥行100.2×高163.8、子ベッド/幅180.6×奥行97×高10.8 材質:ラバーウッド、スチール 耐荷重:100kg 宮棚・コンセント付き マレーシア製
省スペースで快適な二段ベッドを長く使おう!
今回は、通販で購入できるおすすめの二段ベッドをご紹介しました。ベッドは大きなスペースを必要とする大型家具なので、二段ベッドを使ってスペースを有効活用しましょう。最近の二段ベッドの多くは分離できるタイプなので、シングルベッド2台やキングサイズベッド1台にすることもできますよ!ぜひこの記事を参考にして、素敵な二段ベッドを見つけてくださいね。