本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
ダイバーズウォッチを選ぶ際に必ずチェックすべきポイント
時計は時刻を知るためのものですが、同時に重要なおしゃれアイテムの1つです。さりげなく腕につけられた時計が、アウトドアを連想させる少しワイルドなダイバーズウォッチなら、よりおしゃれな印象を引き立てることもできます。 ダイバーズウォッチは、ダイビングを趣味とする人だけのものではありません。日常的に使えて、スーツになじむ製品もたくさんあります。大変高価なダイバーズウォッチもありますが、この記事では自分へのご褒美やプレゼントとして購入できそうな価格帯を考えて、おすすめ商品をご紹介します。ぜひ、お気に入りの商品をあなたの腕につけてくださいね。
①機能で選ぶ
ダイバーズウォッチを選ぶ際には、まず機能をチェックしましょう。特に重要なのは、防水機能。他にも視認性や逆回転防止ベゼルなど、ダイビングでの仕様に役立つ機能は要チェックですよ。 ●防水機能 20気圧(200m)以上の飽和潜水時計(JIS2種潜水時計)は、プロダイバーの深海潜水にも対応します。レジャーダイビングなら10気圧(100m)から20気圧(200m)の潜水時計(JIS1種潜水時計)で十分です。10気圧(100m)以下の潜水防水は、プールや海で使う程度だと考えましょう。 ●視認性 ダイビング中、瞬時に時間を読み取りたいですね。文字盤のインデックス(めもりや数字)、針が見やすい大きさであることは非常に重要です。夜光塗料が塗ってあるとより見やすくなります。 ●逆回転防止ベゼルが搭載 ダイビングを本格的に楽しむのなら、逆回転防止ベゼルを搭載しているかも確認しましょう。逆回転防止ベゼルは、潜水時間を計るために使うベゼルが誤作動を起こさない仕様になっています。
②デザインで選ぶ
ダイバーズウォッチをダイビング目的で使うとしても、やはりファッションアイテムとしての要素も気になるところ。デザインもしっかりチェックして、好みに合うものを選べば、より愛着が湧きますよ。 ●ケースサイズ ダイバーズウォッチは、機能性が高いほど大きめのケースサイズになっています。タウンユースも考えて、時計が目立ちすぎたり重すぎたりしないように、あなたの腕に合うサイズを選びましょう。 ●ベルトの素材 ダイバーズウォッチとして使いやすいのは、ウレタン樹脂やシリコンラバーなどのベルトです。ビジネスコーデにはステンレスやチタンがおすすめ。革素材のベルトはダイビングには向きませんが、フォーマルにもカジュアルにも合うので使いやすいでしょう。
③価格で選ぶ
時計は、宝飾品の1つでもあります。そのため、商品によって価格に大きな差があります。高い商品の方が機能やデザインに魅力が大きいことはいうまでもありません。ダイバーズウォッチは性能面が優れているため高価な商品が多い傾向にありますが、今回は80万以内の商品に絞ってご紹介します。 ●5万円以下のダイバーズウォッチ この価格帯でも、普段使いするには十分なダイバーズウォッチはたくさんあります。ダイビングでの使用も考える場合は、防水性能などの機能性をチェックしましょう。 ●5万円から10万円のダイバーズウォッチ ダイビングにも使うと考えれば、多くの人がターゲットにしたい価格帯でしょう。ダイビングにもシティーユースとしても自慢できる腕時計が多数あります。 ●10万円から80万円のダイバーズウォッチ 世界でも有名なブランドのダイバーズウォッチが並びます。デザインや色使いも格好よく、機能も完備。200m以上の防水機能がついている製品がほとんどです。
通販で購入できるダイバーズウォッチを価格帯別にご紹介
5万円以下のダイバーズウォッチ
この商品のおすすめポイント
BY BENYARは、腕時計を製造販売している中国のブランドです。高品質でおしゃれな時計を数多く発表していて、欧米やシンガポールで人気上昇中。手頃な値段も人気の理由となっています。 今回ご紹介するダイバーズウォッチは、アナログ時計にレザーストラップ、オーソドックスなデザインにかえって新しさを感じさせられる時計です。100m潜水用防水なので、日常生活やプール、海でのレジャーには十分な防水性能があります。ただし、レザーストラップなので、あまり水には入れない方がよいでしょう。ムーブメントはクオーツ式、Hardlexガラス仕様で傷がつきにくくなっています。
商品情報
ケース直径:40㎜、ケース厚:10㎜、100m潜水用防水
この商品のおすすめポイント
LAD WEATHERは、2009年にアメリカと日本の共同開発で発足したブランドです。アウトドア、スポーツのアイテムを中心に、デザイン性に優れたアイテムをリーズナブルに提供しています。普段使いで使える商品も多く、魅力的です。 ご紹介するダイバーズウォッチは、デジタルの強みを活かして、水深、潜水時間、水温の計測ができます。浮上速度が速すぎるときにはアラームが鳴って知らせてくれる機能付き。99回分のダイビングデータの記録も可能とダイバーズウォッチとして大変優秀です。アラーム、デュアルタイム、タイマーなどもついているのに、すっきりとしたフォルム。日常使いでも満足できるでしょう。
商品情報
ケースサイズ:約47x15㎜ (幅x厚)、65g、100m潜水用防水
この商品のおすすめポイント
昭和32年にカシオ計算機(株)として創業して以来、時代と共に技術を磨いて発展してきたカシオ。時計をはじめ、電子辞書や電卓、経営支援システム、データプロジェクター、成形部品、金型など幅広い分野に渡って事業を展開しています。 ご紹介するカシオのMDV-106-1AVは、オーソドックスな外観が魅力的なクォーツ式腕時計です。ブラックレジンバンドとステンレススチールケースの存在感がたまりませんね。適度な重厚感があり、この時計でスーツを着用してもまったく違和感はないでしょう。200m潜水用防水、アンチリバースベゼルです。
商品情報
(約)H 48.5×W 44×D 12.3㎜、(約) 91g、200m潜水用防水
この商品のおすすめポイント
1950年に設立された多摩計器株式会社が、オリエントの前身です。2017年にセイコーエプソン株式会社の子会社となりましたが、オリエントブランドは継続され今もなお魅力ある時計を製造販売しています。 ご紹介するダイバーズウォッチ『Orient Mako』は青鮫を意味します。手巻・秒針停止機能、暗がりでも時間が分かるルミナスライトを搭載。20気圧防水の高い防水性もあり、コストパフォーマンスは抜群です。どのようなシチュエーションでこの腕時計を使っても、格好よく装えますね。
商品情報
ケースサイズ 45×41.5㎜、200m潜水用防水
この商品のおすすめポイント
1918年創業のシチズンは、腕時計の部品から組み立てて完成させるまで、自社で一貫製造しているメーカー。世界140カ国もの国と地域でグローバルにビジネスを展開しています。腕時計の本質と新たな可能性を1世紀にわたって追求し続けている日本を代表するメーカーの1つです。 シチズンからご紹介するマリンシリーズ BN0190-15Eは、シルバーとブラックでまとめられたシックなデザインです。潜水用防水性能は200mに対応。ソーラー式腕時計で、フル充電すると、光のない場所でも約6ヶ月間動き続ける優れものです。ムーブメントはクォーツ式。針とインデックスは夜光塗料が塗ってあるので深い海の中でも読み取れます。コスパのよいダイバーズウォッチだといえるでしょう。
商品情報
ケースサイズ:横 44.5mm重さ:104g 200m潜水用防水
この商品のおすすめポイント
1881年に服部時計店として創業して以来、数多くの時計を送り出してきたセイコー。ダイバーズウォッチの開発にも50年前から取り組んでいます。Prospex(プロスペックス)は、セイコーがダイビングやトレッキングなどのスポーツやアウトドア用として開発、販売している時計のブランド名です。 ご紹介するダイバーズウォッチプロスペックス SBDN075は、200m潜水用防水、ソーラー充電式、過充電防止機能と申し分のない性能。そして、ダイバーズウォッチとしては小さめフォルムなので、日常生活で使ってもまったく違和感がありません。サファイヤガラス標準装備で非常に頑丈、電池交換が不要のソーラー充電式など、うれしいポイントが満載です。
商品情報
ケース直径:幅 46.45㎜、ケース厚:10.6㎜、バンド素材:シリコーン、77g、200m潜水用防水
5万円から10万円のダイバーズウォッチ
この商品のおすすめポイント
Suuntoは、80年以上前にフィンランドで創設されたアウトドアアイテムのメーカーです。フィールドコンパスに革命をもたらし、ダイブコンピュータをはじめて発売したのもSuuntoです。 ご紹介するのは、非常に軽量で本格的なデジタル式のダイバーズウォッチ。ダイビング中は、水深と最大水深を表示できます。そして、海から上がると潜水時間と休憩時間を自動で計算してくれます。ログの記録も可能なので、フリーダイビング時にも頼りになるダイビングウォッチですね。すっきりとしたデザインで、普段使いでもあなたの腕になじみます。ファッション性にも優れ、タウンユースのリストウォッチとしても魅力的です。
商品情報
46.6x43.8x16㎜、91g、100m潜水用防水
この商品のおすすめポイント
ルミノックスは、1989年にアメリカのニュージャージー州で創業。以来、高性能な腕時計を数多く開発販売しています。アメリカ海軍の特殊部隊や米国空軍パイロットから開発を要請されるほど、厚い信頼を得ているメーカーです。 ご紹介するSEA SERIES 3003.EVOも、原点は米海軍特殊部隊NavySEALsからの依頼で誕生したモデルです。自己発光システムであるルミノックス・ライト・テクノロジー(LLT)の導入で、瞬時に時刻を読み取れます。普通の発光型腕時計の100倍の光度で25年以上も光り続ける、ルミノックス独自の技術です。防水性能は200m、ムーブメントはクォーツ式、文字盤はアメリカの法執行機関指定カラーのブルー。性能と格好よさが抜群のダイバーズウォッチです。
商品情報
ケース幅:43㎜、ケース厚:13㎜、50g、200m潜水用防水
この商品のおすすめポイント
ハミルトンは1892年にアメリカで創業した時計メーカー。鉄道事故の防止に貢献し、正確な鉄道時計として大変有名になりました。ハミルトンは、1974年にスウォッチ・グループに加わり、拠点をスイスに移しましたが、現在もアメリカンスピリッツを持ち続けています。 ご紹介するカーキ ネイビーH82365141は、重厚感と高級感が融合した腕時計です。深いブルーの文字盤にオレンジのアクセントが印象的。筋肉質な腕に装着したこの時計は、ダイビングでも街の中でも人目をひくでしょう。100m潜水用防水。
商品情報
(縦×横×厚) 約51×40×13.5㎜、 約200g、100m潜水用防水
この商品のおすすめポイント
ブローバは、1875年に宝飾店としてニューヨークで創業。技術の高さと情熱で、アメリカを代表する時計ブランドに成長しました。ラジオやテレビCM放映をアメリカではじめて行ったり、音叉で振動する電子時計を開発したりと、常に挑戦的かつ革新的に進歩しているブランドです。 ご紹介するのは、ブローバが1970年代に発売した「オーシャノグラファー」の復刻版。当時、666フィート(約200m)の優れた防水性に大きな注目が集まりました。聖書の黙示録で666が獣(悪魔)の数字とされていることから、オーシャノグラファーはデビルダイバーと呼ばれました。復刻版にも、もちろん666の表示があります。海中での視認性を向上させながら、ディテールは70年代のデザインを忠実に再現しているレジェンド感あふれるダイバーズウォッチです。
商品情報
ケース径:44.0㎜、ケース厚:14.4㎜、200m潜水用防水
10万円から80万円のダイバーズウォッチ




この商品のおすすめポイント
オリスは、1904年にスイスで創業した時計メーカーで、「実用的に意味あるものを作る」という考えで機械式時計を作り続けてきました。流行に流されることなく独自の路線を進んでいる誠実さに、根強い支持を得ています。オリスの時計はどれも、使う人のニーズと使いやすい機能を重視した製品です。 アクイスは、オリスを代表するダイバーズウォッチコレクションです。30気圧対応の本格的な機能を有しながらも都会的なデザインで、場所を選ばずに格好よく身につけられます。暗い中で、文字盤の目盛りと4つの針が美しいブルーに輝くのも魅力的です。
商品情報
ケースサイズ:直径43.50mm、厚さ13.06㎜、重量130g、300m潜水用防水
Heritage Legend Diver Blu Watch blu automatico acciaio L3.774.4.90.2
LONGINES(ロンジン)
- カテゴリ バッグ・ファッション小物全般
この商品のおすすめポイント
ロンジンは、スイスに拠点を置く時計ブランドです。180年以上の歴史をもち、「伝統」「エレガンス」「パフォーマンス」を永遠のテーマとして時計を作り続けています。特徴的な翼のある砂時計のロゴは、1867年から変わらず使い続けられていて、世界中に愛されています。 ご紹介するのは、1960年代のダイバーズウォッチをオマージュして製作されたものです。ロンジンの歴史を象徴する製品だといえるでしょう。もとの古い時計のデザインや精神を受け継ぎながら、最新の技術的機能を備えています。針、文字盤のインデックスは、すっきりして見やすいデザインです。長針、短針の誤認が生じないように、短針には大きな矢印がついています。タウンユースでもおしゃれに使えますね。
商品情報
サイズ:Ø 42.00㎜、厚さ:12.70㎜、87.6 g、300m潜水用防水
この商品のおすすめポイント
スポーツを愛する人すべての憧れともいえる時計を生産するタグ・ホイヤーは、1860年から続くスイスの時計メーカーです。現在も、時計製造技術の限界を押し広げ続け、存在感あるメーカーとして知られています。 ご紹介するダイバーズウォッチ、価格は45万円超えとなかなかの金額ですが、そのブランドパワーと機能を考えると納得できる人気の商品です。GMT機能を兼ね備えたモデルで、ステンレススティールのケースに、鮮やかなブルーの文字盤が魅力的。白い針の中に黄色のGMT針がアクセントになっています。日常使いもOKのすっきりしたデザインなのに、防水機能は300mとプロダイバー仕様です。
商品情報
ケース径縦(ラグ含む) : 50㎜、ケース径横(リューズ無) : 43㎜、191g、300m潜水用防水
この商品のおすすめポイント
ジンはドイツの時計メーカーで、正式名は「ジン スペツィアルウーレン」。無駄を省いた「使うためだけの時計」を信条として時計の企画、製作、販売に携わっています。ジンの時計は、極限的状況でも最高の精度を保証している大変信頼度の高い製品ばかりです。 ご紹介するダイバーズウォッチは、100気圧防水なので、プロダイバーが使っても十分に対応できる防水性です。水中でもすぐに時間が読み取れるようにマットな黒の文字盤と見やすい針。ジンの信条であるシンプルさが目をひきます。リューズの位置は、手の甲に当たらないように4時の位置になっている配慮もうれしいポイントです。普段使いにも快適な着用感とファッション性を楽しめます。
商品情報
ケースサイズ:直径44×厚さ14.7㎜、重量:113g、1000m潜水用防水




この商品のおすすめポイント
誰もがその名を知っているスイスの高級腕時計メーカーオメガ。現在は スウォッチ・グループ に所属しています。オリンピックの公式タイムキーパーに認定されたり、人類初の月面着陸成功の際に使われたり、オメガの功績は枚挙に暇がありません。映画「007」のジェームズ・ボンドも愛用のブランドです。 シーマスターは、スピードマスターと共にオメガを代表する腕時計コレクションです。ご紹介するシーマスター ダイバー300Mは、シーマスターの定番モデル。30気圧対応の防水をはじめダイバーに必要な機能をすべて備えています。もちろんファッション性も高いので、ビジネスシーンに着用しても違和感を与えません。2018年にフルモデルチェンジがあり、ケースサイズが大きくなったり文字盤のデザインがスタイリッシュにブラッシュアップされたりしました。さすがオメガといえるダイバーズウォッチです。
商品情報
ケース直径:41㎜、厚さ:13.9㎜、重量:約153g、300m潜水用防水




この商品のおすすめポイント
ブライトリングは、スイスのサンティミエで航空パイロット向けの時計や精密機器工場としてスタートしたメーカーです。計器としての時計づくりを追求し、クロノグラフ搭載の時計を発表しました。以後半世紀以上にわたって、常に大変高い人気を集めています。 スーパーオーシャンヘリテージ B01 クロノグラフ44は、1957年に発表されてダイバーから強い支持を得たスーパーオーシャンの復刻版です。スタイリッシュなステンレススチールのメッシュバンドは、ダイビングでもタウンユースでも格好よく決まります。ブルーの文字盤、矢の形の針も魅力的ですが、なんといっても、シースルーケースバックから見られるムーブメントの動きにうっとりしますね。
商品情報
ケースサイズ 44×15.50㎜、200m潜水用防水
腕にさりげなく光るダイバーズウォッチで魅力アップ!
機能だけでなくデザインにも凝った高品質なダイバーズウォッチは、人生をともにする相棒となるでしょう。海の中でも街の中でもあなたの魅力を一層輝かせてくれますよ。お気に入りの時計を腕につけて、颯爽と活動的な日々を過ごしてくださいね。