本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
かんざしの歴史
現在では、舞妓さんなどが髪をまとめるために使うイメージが強いかんざし。ロングヘアの女性が着物を着る際、生活しにくいといった観点からかんざしでまとめるスタイルが主流となりました。棒状のシンプルなものから、花かんざしのように華やかなデザインを楽しむものまで、機能性とファッション性の両面を味わえるアイテムです。 そんなかんざしは、実は縄文時代が起源といわれています。まるで魔法の杖のようにも見えるかんざしは、この頃から魔力が宿るとしてお守り替わりで使われていたのです。 近年では再びかんざしが流行しており、和風なものからモダンなもの・シックなものまでさまざまなデザインが登場しています。
かんざしの選び方
「棒を髪にさしてまとめる」という基本的なことは変わらなくても、かんざしにはさまざまな種類があります。ファッションやヘアスタイルに合わせやすいかんざしを選ぶためにも、まずは選び方のコツをおさえておきましょう。
①かんざしは「デザイン」で選ぶ
ファッションアイテムとして使うかんざしは、やはりデザインが重要です。さまざまなテイストのアイテムがありますが、まずは装飾面ではなくかんざしのベースとなっているデザインを絞り込みましょう。 かんざしは、その形状から大きく分けて4種類に分類されます。 ・玉かんざし/平打ちなどの一本足かんざし ・バチ型/U型かんざしなどの二本足かんざし ・くし形かんざし ・花かんざし 私たちが想像しやすい一本足のかんざしだけでなく、二本足のバチ型かんざし、コームのようなくし型かんざしなどさまざまなデザインのかんざしがあります。華やかな花飾りのついた花かんざしは、成人式やお祭りなどでも活躍するでしょう。 この4つのデザインからシーン・目的に合わせて絞り込んだら、次は装飾面で選んでみてくださいね。
②かんざしは「素材」で選ぶ
素材も、かんざしのデザインやテイストを大きく左右する要素です。昔ながらのかんざしは竹や木でできたものを主流としており、漆塗りなどでツヤツヤに仕上げているものも多く存在します。 これに対し昨今はアクリル素材を使ったクリアなかんざしなども人気となっており、現代のファッションとの合わせやすさも◎。花をモチーフにしたものから、クリア素材ならではの混色を楽しめるものまで、商品によってイメージが大きく異なる点も魅力的です。 またメインの素材だけでなく、装飾に使われている素材も要チェック!パールやほたる玉など、使っている装飾パーツにより、印象も合わせやすい服装も変わりますよ。
人気のかんざしを大公開!
それではさっそく、通販で人気の高いかんざしを紹介します。
一本足のかんざし
この商品のおすすめポイント
Amazonや楽天市場など、大手通販サイトを中心に和小物を販売しているふだんきものハイムラヤ。特別なときにしか着られないというイメージを払拭するために、普段着として活躍する着物を目指してチャレンジしやすいアイテムを展開しています。そんなハイムラヤの一本足かんざし「花友禅 玉かんざし」は、オーソドックスなデザインでどんなファッションにも合わせやすい一品。玉の部分には繊細な絵付けが施されており、カラー・絵柄共に豊富なラインナップから選択できます。垂れ下がる飾りなどがない分スッキリとして見え、気軽に使いやすいでしょう。
商品情報
カラー:桜赤/桜紺/桜ミント/菊黒/千代紙白/千代紙紫/折鶴赤/折鶴黒/桜ピンク/桜クリア サイズ:15.7cm 素材:アクリル樹脂




この商品のおすすめポイント
大阪のとんぼ玉・沖縄のほたる玉を用いたアクセサリーを生み出すStudio技。そのブランド名通り、職人の技が光る唯一無二の一品を多く展開しています。その中でも、ほたる玉の良さを最大限楽しめるのがかんざし。一本足タイプで、自然と視線をほたる玉に集められるよう工夫されています。かんざしが好きでシンプルな作りのアイテムを求めている方にもピッタリですね。深みのある青いほたる玉は、まるで海の中を見ているよう。沖縄の雄大な自然を自宅にいながら感じられるよう、職人が一点一点心を込めて作っている点もポイントです。
商品情報
サイズ:14.5cm 重量:約11g




この商品のおすすめポイント
兵庫県丹波篠山市にてガラス工芸品を取り扱うきなりがらす。大手通販サイトへの出品はもちろん、地元ではとんぼ玉をはじめとするアクセサリー作りを体験できるショップも展開しています。そんなきなりがらすのかんざしは、一般的な丸いとんぼ玉ではなく、いびつな形状が天然石のような質感を生み出す作品。こげ茶色の葉っぱを何枚か添え、まるで秋になって実をつける植物のように優しげな印象に仕上がっています。かんざし本体もアンティークのような質感で、カジュアルなファッションにも合わせやすい一品です。
商品情報
カラー:紫/緑/赤 サイズ:15cm 素材:古金/ウッドビーズ
この商品のおすすめポイント
コサージュやコームなど、ヘアアクセサリーを中心に取り扱うLILY BELL accessory。オリジナルデザインのアイテムも多く展開しており、ここでしか手に入れられない唯一無二の商品に注目が集まっています。特に人気の高い1本足かんざしは、和の模様を取り入れながらも、シックやカジュアルなどさまざまなファッションにマッチするもの。グレーの七宝柄・ボルドーの紅葉柄のいずれも無駄を省いたシンプルデザインが人気の秘密といえるでしょう。まっすぐな足のため、髪に引っかかることなく手軽にさせるのもポイントですよ。
商品情報
カラー:七宝/紅葉 サイズ:約18.5cm




この商品のおすすめポイント
Littlemoonは、ヘアアクセサリーを専門に取り扱うショップです。かんざしやヘアスティックはもちろん、ゴムやシュシュ・バレッタなど揃わないものはありません。いずれもリーズナブルかつカラーバリエーションが豊富で、その日の気分に応じて選びやすいでしょう。「ラクリマ」のかんざしもまた、豊富なカラーから自分のお気に入りを選べるアイテム。同系色や補色を組み合わせたかんざしは、一見宝石をあしらっているかのように華やかに見えるでしょう。一つさすだけで存在感が増すため、シンプルなヘアスタイルにも華やかさを添えられますよ。
商品情報
カラー:パープル/ピンク/ブルー/グリーン/マルチカラー/グレー/ブラックシルバー/ホワイト/ブラック/パールホワイト サイズ:15.5×4.5cm




この商品のおすすめポイント
メンズ向けファッションアイテムを中心に、さまざまな商品をネット販売しているArkstyle(アークスタイル)。一部、レディース向けファッションアイテムやインテリアアイテムも扱っています。こちらの商品は、洋服にも映えるパール付きの1本足かんざし。ついているパールが大ぶりなため1本でも映えますが、デザインの異なる2本のかんざしを組み合わせて付けると、より洗練されたおしゃれな印象に。落ち着いた服装にも合わせやすいため、大人の女性も気兼ねなく使えますよ。ぜひ、2種類のデザインからお好きな方を選んでみてくださいね。
商品情報
サイズ 長15cm
二本足のかんざし
この商品のおすすめポイント
1990年創業の神戸ヴァンテーヌは、豊富な種類のアクセサリーだけでなく、「ここにしかないデザイン」を楽しめるお店です。自分へのご褒美にしたくなるような商品が多いので、ついいくつも集めたくなってしまいますね。「猫モチーフ 二股かんざし」は、髪の間から猫の顔がひょこっと顔を出す可愛らしい一品。淡いマーブル模様で主張し過ぎないので、二つ重ねて着けるのもおすすめです。二本足タイプのためお団子にさしても取れにくく、かんざしに慣れていない人にもピッタリのアイテムといえるでしょう。
商品情報
カラー:アイボリー/サーモンピンク/スモーキーグリーン/ブラック サイズ:13×3.5cm 素材:アクリル




この商品のおすすめポイント
株式会社ストレッチマネジメントが運営する「なな小町」は、浴衣に合わせやすい小物を取り扱うショップです。髪飾りはもちろん、靴やバッグなど一通りそろうのもポイント。もちろん浴衣だけでなく、普段使いができるのも人気の秘密です。「フェイクシェル かんざし」は、どんなヘアスタイルにも使いやすいシンプルなU字形状。1本でも存在感抜群ですが、カラーの異なる2本を組み合わせてみるのもおすすめです。フェイクシェルが光を浴びて輝くと、ヘアスタイルがより綺麗に見えること間違いありません。
商品情報
カラー:シェルホワイト/シェルブルー/エナメルピンク/エナメルブルー/フェイクシェルホワイト/フェイクシェルブラック 素材:メタル/イミテーションシェル/シェル/エナメル




この商品のおすすめポイント
「ライバルはデパート」を謳い文句に、流行を意識した人気のアイテムを幅広く取り揃えているGracefulsmile。おしゃれなファッションアイテムが多いことから、メディアへの衣装提供も頻繁に行っています。こちらのアイテムは、結婚式にお呼ばれした時のドレスやよそ行きワンピースにぴったりの、女性らしい雰囲気満載のかんざし。パールとオーガンジーのリボンがやわらかく、清楚な印象に。パール付きのチェーンも付いており、動くたびに揺れる様子が女性的な魅力を高めてくれますよ。リボンの色は3色から選べるので、ぜひ合わせたい服装を考えて選んでみてくださいね。
商品情報
サイズ:全長10cm チェーンの長さ11cm




この商品のおすすめポイント
オーソドックスな着物はもちろん、現代でも人気のくすみカラーアイテムや華やかな和小物などを展開する着物なごみや。晴れの日のみならず、普段から取り入れたい和アイテムは、細部まで丹念に施された美しい文様も注目ポイントです。「雪輪麻の葉文様 バチ型かんざし」は、クリアな土台にグラデーションとなるようあしらわれたカラーと模様が美しい一品。アクセントとなるように配置されたクリスタルビーズのおかげで、光を浴びるたびにキラキラと輝くでしょう。サイドからさしたときのバランスも良く、軽やかな印象のオシャレを楽しめます。
商品情報
カラー:赤/青/緑/白 サイズ:11.5×5cm 素材:アクリル樹脂/ガラス




この商品のおすすめポイント
株式会社Willが手掛けるWatmosphereは、「魅力ある雰囲気」という意味のAtmosphereと「和」を組み合わせたブランド名。日本人ならではの凛とした美しさを、ファッションアイテムで惹き立てられるようにとの想いから立ち上げられたブランドです。そんなWatmosphereのかんざしは、蒔絵職人が一つひとつ丁寧に絵付けを行った高級感溢れる一品。単にさすだけで存在感が高まるバチ型であり、かんざしを使うのに慣れていない方でも安心です。シックに決まるブラックはもちろん、髪の色が暗めな場合に映えやすいアメ色も人気のアイテム。結婚式や成人式など、華やかに決めたいときにおすすめです。
商品情報
カラー:黒/アメ色 サイズ:13×9cm 素材:アクリル
くし型かんざし




この商品のおすすめポイント
北海道小樽市の「あおい 正直問屋」は、着物や和装に合う和小物を中心に取り扱うショップです。自分の好みで仕立てができる着物をはじめ、冬でもあたたかい草履など、現代でも和装を楽しみやすくなるよう工夫されています。「櫛かんざし」は、日本の伝統である蒔絵を全面に施した美しいデザインが人気の一品。かんざしとして使うも良し、くしとして髪をとかすも良し、使い心地の良さでお気に入りになること間違いないでしょう。厚みのある仕上がりで存在感が強く、小ぶりながらも華やかさをプラスしてくれます。
商品情報
カラー:小丸 桜と扇 黒/小丸 桜と扇 赤 サイズ:5.2×7.8cm 素材:木/カシュー漆

この商品のおすすめポイント
レトロな着物や袴を多く取り扱い、普段着としても着られるカジュアルさが人気の京都きもの町。他にはないようなオリジナルデザインの小物も多く、組み合わせることで唯一無二の和装を楽しめます。「桃の木の櫛 お花髪飾り」は、淡いピンクと白・水色で構成された立体的な花モチーフが美しい一品。実際に桃の木から削り出して土台を作っているため、あたたかみのある仕上がりが特徴です。さりげない印象の強いくし型かんざしの中でも華やかさが特徴の一品なので、付けて街を歩けば視線を集められることでしょう。
商品情報
サイズ:12.5×5.2cm 素材:桃の木/化繊
花かんざし




この商品のおすすめポイント
「あなたの大切な日をかざる」をコンセプトに、成人式や結婚式・七五三などのイベント時に身に着けたいアイテムを手掛けるおはりばこ。一つひとつ丁寧に作られた製品はどれも細部までこだわっており、他にはない華やかさを兼ね備えています。「下がり藤」の花かんざしは、歩くたびに揺れる藤の花が美しい一品。花はもちろん、葉の部分や揺れるチェコビーズも相まって、本当の花を見ているような気持ちにさせてくれます。自由に曲げられる足付きで、ヘアスタイルや頭の形に合わせやすいこともポイント。下にいくにつれ濃くなるグラデーションのカラーリングも楽しめるでしょう。
商品情報
カラー:ふじぼかし/ピンクぼかし/濃紫ぼかし/しろ/濃虹/淡虹/青×紫/緑×紫/青×クリーム/紫×ピンク サイズ:4×10cm かんざしの長さ:11.5cm 素材:正絹




この商品のおすすめポイント
フラワーアクセサリーをメインに手掛け、いずれの商品も華やかかつエレガントな雰囲気に仕上げている鎌倉工芸。いつだって花をまといたい女性や女の子に向け、色とりどりの花モチーフのアイテムを販売しています。「ポンポンマムのかんざし」は、いくつもの花がまとまって花束のように見える可愛らしい一品。垂れ下がるつぼみと大輪の花のコントラストも楽しめるでしょう。「ポンポンマム」とは、いわゆる菊の花のこと。知らない人はいないといわれるほど有名な花でありながら、他にはないデザインに仕上がっているのもポイントです。
商品情報
カラー:しろ/とき色/藤紫/赤紫/真紅/朱あか サイズ:15cm 素材:造花用サテン/ビーズ/ポリエステル紐/ワイヤー/プラスチック軸




この商品のおすすめポイント
昔懐かしいオーソドックスな振袖や浴衣を始め、髪飾りや草履・バッグなどが一通りそろう京都うさぎ堂。仕立てやクリーニングも請け負っており、和装のことなら何でも対応可能な点が魅力です。華やかな髪飾りが多い京都うさぎ堂の中でも、ひときわ目を惹くのがこちらの二点セット。紫や白のコントラストを楽しめるだけでなく、大小それぞれをバランス良く配置することで横顔が綺麗に見えるアイテムです。一つには揺れるパーツが付いており、歩くたびに周りの目を奪うこと間違いなし。流行に左右されないため、いつまでたっても変わらずに愛用できるかんざしです。
商品情報
サイズ:大9.5cm/小6.5cm
華やかにもスタイリッシュにも決まるかんざしでヘアスタイルを楽しもう
練習しないと使いにくいのではないか、現代のヘアスタイルには合わないのではないかなど、さまざまな不安を抱える人も多いかんざし。実際に試してみると、その使いやすさにびっくりしてしまうかもしれません。コツをつかめば、ヘアスタイルのバリエーションも広がり、よりオシャレを楽しめるはず。ぜひお気に入りのかんざしをいくつか揃えて、その日の気分によって選んでみてくださいね。