テントのおすすめ25アイテム(2025年)!コールマンやスノーピークなど人気ブランドのアイテムもご紹介!の画像

テントのおすすめ25アイテム(2025年)!コールマンやスノーピークなど人気ブランドのアイテムもご紹介!

昨今のアウトドアブームに欠かせないアイテム「テント」。最近では、登山向けの本格的なタイプから、海水浴、ピクニックといった身近なレジャーにぴったりの手軽なタイプまで種類が豊富です。そこで、今回は、テントの選び方とおすすめ商品をご紹介しますよ。

TrustCellarの記事について

本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。

テントを選ぶ際のポイント

登山やキャンプ、海水浴にピクニックなどアウトドアレジャーに欠かせないアイテム「テント」には、 ・風や雨をしのいだり、日差しを防ぐ ・眠る ・プライバシーの確保 ・荷物の置き場所 などの役割があります。 昨今のアウトドアブームで、各メーカーから多種多彩なテントが販売されていますが、選び方のポイントとなるのが「目的やスタイルに合った種類で選ぶ」ことです。 さらに、素材や耐水圧にも注目すると、より希望に合った商品を絞り込めますよ。 ちなみに、理想のテントの広さとしては「使用する人数+1人」を目安に選ぶと、一人当たりのスペースに余裕が生まれ、快適に過ごすことができます。 それでは、選び方のポイントを詳しく見ていきましょう。

①目的やスタイルに合った種類で選ぶ

テントにはさまざまな種類があり、目的やスタイルによっておすすめの種類が異なります。 代表的なテントの種類と特徴がこちら。 【ドーム型テント】 半球状の最もベーシックな形のテントで、ソロからファミリー用まで種類が多彩 設営が比較的簡単で、初心者にもおすすめ 【ワンポールテント】 中心に1本のポールを立てて設営するタイプのテント 高さがあり、開放的でデザインがおしゃれ 【ツールームテント】 2室一体型のテントでトンネル型(かまぼこ型)とも呼ばれる 寝室とリビングの2つのスペースを備えており、タープが不要 設営には比較的時間と手間がかかる ファミリーやグループにおすすめ 【ロッジ型テント】 家のようなデザインが特徴的なテント 居住空間が広く、グループやファミリーにおすすめ 他のテントに比べて重量で、価格も高め 【ワンタッチ・ポップアップテント】 初心者でも簡単に設営が可能なテント 公園や海辺などのレジャー向き 一般的に、登山やキャンプといったアウトドアレジャーには、ドーム型やワンポール、ツールーム、ロッジ型がおすすめですが、公園などのより身近なレジャーには、設営が簡単なワンタッチ、ポップアップテントがファミリー層を中心に人気を集めています。 これらの特徴を参考に、まずはテントの種類を選びましょう。

②素材や耐水圧にも注目!

屋外で快適に過ごすなら、テントに使用される素材や耐水圧にも注目が必要です。 テントに使用される素材としては、主に「ポリエステル」「ナイロン」「コットン」「ポリコットン(TC)」があります。 ポリエステルやナイロンは、薄く、軽量なのがメリットで、登山やハイキング用テントや一般的なアウトドアギアの素材としても広く使われています。一方、厚手で丈夫なコットンは、通気性が高く、熱にも強いため長期のキャンプにおすすめです。 最近では、ポリエステルとコットンの良いとこどりをした素材「ポリコットン(TC)」が注目を集めており、火や熱に強い上、通気性や吸湿性に優れており、夏場も快適に過ごしやすいといったメリットがあります。 さらに、忘れてならないのが雨への対策です。 防水性を示す耐水圧(mm)の目安としては、500mmで小雨、1,000mmで普通の雨、1,500mmで強い雨に耐えられるとされています。そのため、「1,000mm以上」のものが適切とされていますので、それらにも注目してテントを選んでみましょう。 これらを踏まえ今回は、種類別におすすめのテントをご紹介します。機能性に優れた商品からおしゃれな商品まで登場しますよ。

登山やキャンプにおすすめのテント

ドーム型テント

ノーム 2P

muraco(ムラコ)

  • カテゴリ アウトドア・キャンプ全般
ノーム 2P の画像
ノーム 2P の画像 1枚目
ノーム 2P の画像 2枚目
ノーム 2P の画像 3枚目

この商品のおすすめポイント

「muraco(ムラコ)」は、2015年に立ち上げられた金属加工工場を母体とするアウトドアブランドです。わずかな誤差も許されない金属加工ならではの確かな技術とものづくりの姿勢はそのままに、テントやタープといったアウトドアギア作りを行っています。 「ノーム 2P」は、居住性の高さに加え、耐風性や設営のしやすさに優れたドーム型テント。インナーテントは、フライシートにバックルで取り付けて使用しますが、フライシートのみでも自立するのでシェルターとしても使用できます。エントランスは前後2カ所設けており、使用の自由度が高く、インナーテント内にある8カ所の三角ポケットのおかげで、細かなものもすっきり収納できる点が魅力ですよ。

商品情報

□サイズ(設営時):W140×D340×H115cm  □人数:2名 ※3Pタイプもあり □カラー:ブラック/グレー  □素材と耐水圧:フライシート, インナーテントフロア : 40Dリップストップナイロン, 撥水コーティング & 耐水PUコーティング / 耐水圧1500mm インナーテントフロア : 68Dポリエステルタフタ、撥水コーティング & 耐水PUコーティング / 耐水圧3,000mm フレームポール : muraco FLEXLIGHT / A7001アルミ合金 Black Anodizing 

ドームシェルター FELS

QUICKCAMP(クイックキャンプ)

  • カテゴリ アウトドア・キャンプ全般

この商品のおすすめポイント

「クイックキャンプ」は、自社で開発したアウトドアギアを展開するメーカーです。「あったらいいな」のユーザーの目線で作られた、気軽にアウトドアを楽しめるおしゃれな商品が揃います。 「ドームシェルター FELS」は、4.4m×4.4mの広々としたスペースが確保できるドーム型テント。この商品の最大の特徴は、天井部分に透明度の高いビニール窓があり、テント内にいながら自然や星空を楽しめる点!さらに、テントのフロント、バック部分にメッシュ窓を配置しており、夏場も虫の侵入を防いで風通し良く過ごせますよ。テント本体の生地は、ほつれや破れに強いポリエステルのリップストップ生地製で、UPF50+のUVカット率を誇ります。また、風力階級6風速試験を実施した丈夫さもポイントですよ。

商品情報

□サイズ(設営時):幅440cm×奥行440cm×高さ210cm  □人数:4~5名  □耐水圧:(本体生地)3000mm・(インナーテントフロア生地)5000mm  □素材:本体生地・ルーフフライ・天井幕・インナーフロアシート:ポリエステル・TPUフレーム:アルミニウム  □セット内容:フライシート×1・インナーフロアシート×1・ルーフフライ×1・天井幕×1・メインポール×2・サイドポール×2・ガイロープ×5・ペグ×18・収納袋×1 

タフドーム Ⅵ/3025(グレージュ)

Coleman(コールマン)

  • カテゴリ アウトドア・キャンプ全般

この商品のおすすめポイント

「Coleman(コールマン)」は、アメリカ・カンザス州で誕生した創業120年を超えるアウトドアブランドです。目的やスタイルに合わせて豊富なアウトドアギアを展開する一方、子どもたちを対象とした自然体験やイベント、被災地への支援活動にも取り組んでいます。 「タフドーム Ⅵ/3025(グレージュ)」は、コールマンでも定番の「タフドーム」シリーズのドームテント。2024年6月に発売されたばかりのこの商品は、クロスフレーム構造による設営の手軽さや居住スペースの広さといった機能面はそのままに、換気性能を向上させることでテント内部の快適性がアップしています。また、自然に溶け込む落ち着いたグレージュで、どんな色のギアとも相性が良く、おしゃれな点もポイントですよ。

商品情報

□サイズ(本体):約300×450×185(h)cm  □人数:4~5名  □カラー:グレージュ  □耐水圧:フライ/約1,500mm、フロア/約2,000mm  □素材:75D ポリエステル/68D ポリエステル/210Dポリオックス アルミ合金/FRP  □付属品:ペグ、ロープ、ハンマー、キャリーバッグ 

COMMNADER 160

MOBI GARDEN(モビガーデン)

  • カテゴリ アウトドア・キャンプ全般

この商品のおすすめポイント

「MOBI GARDEN(モビガーデン)」は、2003年に参入した中国のアウトドアブランドです。世界最大級の工場を所有し、日本をはじめ世界の有名アウトドアブランドのテントも委託を受けて製造もしているため、確かな品質とコスパの良い製品を生み出すことが可能です。 「COMMNADER 160」は、70デニールのナイロン製リップストップ生地と、アルミ合金の中でも強度に優れたA7001アルミ合金製のテントポールを使用したドーム型テント。軽量でありながら強固な作りのこのテントは、オールシーズンに対応しています。最大幅約3.1mという広々とした空間で、快適なアウトドアライフをお楽しみいただけますよ。

商品情報

□サイズ(設営時):310×310×160cm  □人数:2~3人 ※2~4名の185サイズ・3~5名の245サイズもあり  □カラー:グレー/サンド/ブラック  □耐水圧:2000mm  □素材:(本体)70D 230T ナイロン 0.3 x 0.3cm R/S Sil/PU・(ポール素材)A7001アルミ合金  □付属品: テント本体・ポール・ ガイライン・収納ケース ※インナーテント・ルーフ・グラウンドシート・ペグ別売り  

ムーンライト テント2

Mont-bell(モンベル)

  • カテゴリ アウトドア・キャンプ全般

この商品のおすすめポイント

「Mont-bell(モンベル)」は、1975年に誕生した日本のアウトドアブランドです。機能性に富んだ製品を展開する一方で、さまざまなアウトドアイベントを開催し、幅広い世代の方が参加しています。 今回ご紹介する「ムーンライト テント2」は、モンベルのロングセラーモデル「ムーンライトテント」の2名用サイズのテント。月明かりの中でも簡単に設営可能というコンセプトで作られたこのシリーズは、雨の多い日本の気候に最適な20デニールのポリエステル製リップストップ生地を使用。本体の重量は、約2.1kgと軽量なため、雪のない時期の登山やキャンプ、カヌーやツーリングなど幅広いレジャーに最適ですよ。

商品情報

□サイズ(設営時):幅1500×奥行2200×高さ  □人数:2人  □カラー:タン・グリーン   □素材:(本体)20デニール・ポリエステル・リップストップ[はっ水加工、難燃加工]・(ポール)アルミニウム合金  □内容:テント本体1、レインフライ1、本体ポール1組、Φ2mm反射材入り張り綱4本、16cmアルミVペグ12本、ポール応急補修用パイプ1本 

アメニティドーム S アイボリー(SDE-002-IV-US)

Snow Peak(スノーピーク)

  • カテゴリ アウトドア・キャンプ全般
アメニティドーム S アイボリー(SDE-002-IV-US)の画像
アメニティドーム S アイボリー(SDE-002-IV-US)の画像 1枚目
アメニティドーム S アイボリー(SDE-002-IV-US)の画像 2枚目
アメニティドーム S アイボリー(SDE-002-IV-US)の画像 3枚目

この商品のおすすめポイント

新潟県三条市に拠点を構える「Snow Peak(スノーピーク)」は、1958年創業の国産アウトドア用品メーカーです。こちらの最大の特徴は、全製品「永久保証」。商品が破損してしまっても、期間に関係なく修理してもらえるため、長く製品を愛用できるのが魅力です。 今回ご紹介するテントは、アメリカで限定販売されていたモデル「アメニティドーム S アイボリー」。軽く、弾力性に優れたフレームを使用した風に強い構造で、年間を通して使いやすいアイテムです。なお、このシリーズは、Sサイズの他に3~4名で使用できるMサイズもあります。 チェアやランタンなど同じアイボリーカラーのアイテムと揃えるとおしゃれな統一感が生まれますよ。

商品情報

□サイズ:室内高 120cm  □人数:2~3名 ※3~4名用のMサイズあり  □カラー:アイボリー  □耐水圧:1,800mm  □素材:(ライシート)75D難燃性ポリエステルタフタ・PUコーティング耐水圧1,800mmミニマム・撥水加工・UVカット加工・(インナーテント)68D難燃性ポリエステルタフタ(ウォール部)、210D難燃性ポリエステルオックス・PUコーティング耐水圧1,800mmミニマム(ボトム部)・(フレーム)A7001、A6061(Φ9.3mm、Φ8.5mm)  □セット内容:フライシート、インナーテント、本体フレーム長(×3)、前室フレーム(×1)、ジュラルミンペグ(17cm×18)、自在付ロープ(二又用4m×2、2.5m×4)、リペアパイプ、キャリーバッグ、フレームケース、ペグケース 

エバドック2 NV22414

THE NORTH FACE (ザノースフェイス)

  • カテゴリ アウトドア・キャンプ全般

この商品のおすすめポイント

「THE NORTH FACE (ザノースフェイス)」は、アメリカ・カリフォルニア州で創業したアウトドアブランドです。登山やスノースポーツだけでなく、ラン、トレーニングなど幅広いスポーツに対応する機能性に富んだ製品からファッション性の高い製品まで展開しています。 「エバドック2」は、アウトフレーム構造で大人2名が収容できるコンパクトサイズのテント。この商品の最大の特徴は、単体で使えるのはもちろん、同シリーズ「Evabase 6」にドッキングが可能な点!これにより、幅広い用途、大人数での利用もできますよ。素材には、環境に配慮したリサイクル原料や植物由来の原料を使用しており、オールシーズン使えるのもポイントです。

商品情報

□サイズ(設営時):W270×D140×H170(cm)  □人数:2名  □カラー:ニュートープグリーン  □素材:GREEN MATERIAL 

ワンポールテント

Bedouin 240

ESVO(エスボ)

  • カテゴリ アウトドア・キャンプ全般

この商品のおすすめポイント

「ESVO(エスボ)」は、1922年にオランダで創業したアウトドアブランドです。エスポのテントには、オランダ・TENCATE社の最高品質のコットン生地を使用。その耐久性の高さからヴィンテージテントが出回るほどです。 「Bedouin 240」も、アウターにTENCATE社製のコットンを100%使用した、クラシックな印象のワンポールテント。特殊な織りを施した生地に撥水性溶液を浸しているため、雨や湿気に強く、防カビ加工で、カビの繁殖を抑えます。また、耐久性にも優れており、ナイロンやポリエステルの寿命が3年~5年に対してこの生地は数十年もつため、テントを長く愛用したい方におすすめですよ。

商品情報

□サイズ:(アウターテント) 460×320cm・(インナーテント)220×240cm・高さ:205-170cm □人数:2~3名  □カラー:ベージュ  □素材:(アウター)Ten Cate製100%コットン 340gr/m2・(インナーフロア)550 gr/m2 PVC coated polyester 

鎌倉天幕 HIDEOUT-01D

ニューテックジャパン

  • カテゴリ アウトドア・キャンプ全般

この商品のおすすめポイント

「ニューテックジャパン」は、テントやバーベキューグリル、スポーツ用品といったフィールド向けから、折り畳み式のテーブルや収納箱といったホーム向けまで幅広い商品を扱うメーカーです。独創的な発想力と確かなモノづくりで時代のニーズに合った製品展開が自慢です。 「鎌倉天幕 HIDEOUT-01D」は、設営が簡単なワンポールテント。強度と耐水性に優れた75デニールのポリエステル製リップストップ生地のテントの側面4カ所にはメッシュスクリーンがある他、全方向にファスナーがあるため、開閉次第でさまざまなスタイルが楽しめます。さらに、開閉式のベンチレーションや特許申請中のペグダウンシステム、丁寧な縫製など細部にこだわりが詰まった魅力的なアイテムですよ。

商品情報

□サイズ(設営時):D420×W360×H240/220 cm  □カラー:サファリ  □耐水圧:2000mm  □素材:POLY 75D RIPSTOP 2000mm PU/WR POLY MESH WR  □セット内容:本体×1・ペグ×14本・DAC POLE 3000 ADJ×1本・ロープ3.5m×6本・BALL(アクセサリー)×1・収納ケース×1 

Alpha T/C ソロ用ティピテント

WAQ(ワック)

  • カテゴリ アウトドア・キャンプ全般

この商品のおすすめポイント

「WAQ(ワック)」は、キャンプに必要なテントをはじめ、寝具やランタン、キッチンツールなどを扱うメーカーです。商品の中には、ファッションブランドとコラボレーションしたおしゃれでデザイン性の高い品も揃います。 「Alpha T/C ソロ用ティピテント」は、シンプルな設営の一人用ワンポールテント。サイドフラップの跳ね上げ方によってさまざまなアレンジが可能で、快適なソロキャンプをサポートします。テント生地には耐火性の強いコットンとポリエステルの混紡生地(T/C)を使用しているため、近くでたき火や調理が可能な点も嬉しいポイントです。

商品情報

□サイズ:(フライシート)W240×D240×H150(cm)  □人数:1名  □カラー:タン/オリーブ/ブラック  □素材:ポリコットン(ポリエステル65%、綿35%))、アルミ合金  □付属品:フライシート×1・インナーテント×1・メインポール×1・サブポール×2・コンプレッションベルト付きキャリーバッグ×1・ロープ✕6本(4本はテントに取り付け済)・ペグ✕16本 

ワンポールストーブテントTC OX-108SET

oxtos(オクトス)

  • カテゴリ アウトドア・キャンプ全般

この商品のおすすめポイント

「oxtos(オクトス)」は、1999年に設立した登山用品と帆布製品のブランドです。自社で企画・製造した品質の高い商品は、オンラインショップで購入でき、手ごろな価格がユーザーに好評です。 今回ご紹介する「ワンポールストーブテントTC OX-108SET」は、テント本体にフロントパネルとインナーテントがセットになったワンポールテント。生地には、熱や火に強く、通気性・吸湿性に優れたTC素材を使用しており、オールシーズンお使いいただけます。また、テントには煙突開口部があり、テント内でストーブを使用することもできます。春先や秋冬の冷え込む季節にも快適に過ごせますよ。

商品情報

□サイズ:(インナーテント)高さ240cm×幅350cm×奥行170cm・(フロントパネル)高さ×205cm×幅(中心から右)300cm×幅(中心から左)165cm  □人数:3~4名  □素材と耐水圧:ウォール・スカート:T/C生地(コットン35%&ポリエステル混紡65% 耐水圧400mm/撥水加工)・フロントパネル:T/C生地・ポリエステルメッシュ・インナーテント:ポリエステルオックスフォード150dn PUコーティング(耐水圧3000mm)、ポリエステルメッシュ・センターポール・フロントポール・サイドフレーム:A6061ジュラルミン・ロープ:ポリプロピレン(4mm)×13本(タープ用1本含む)・ペグ:スチール(直径8φ、長さ25cm)×25本 

CSクラシックス ワンポールテント DXオクタゴン400UV UA-46

CAPTAIN STAG(キャプテン スタッグ) 

  • カテゴリ アウトドア・キャンプ全般

この商品のおすすめポイント

「CAPTAIN STAG(キャプテン スタッグ)」は、パール金属のアウトドア部門として1976年にスタートしたアウトドア・レジャー用品ブランドです。テントやシュラフからバーベキューコンロ、食器までアウトドアライフを楽しく快適にする商品を取り揃えています。 「CSクラシックス ワンポールテント DXオクタゴン400UV UA-46」は、最大6名が利用できる8角形の大型ワンポールテント。400×400cm、高さ250cmの広々としたテント内は、チェアやテーブルを置いても余裕があります。さらに、テントの出入り口のメッシュパネル、4箇所のベンチレーションで通気性も抜群。ファミリーやグループでの利用におすすめのアイテムですよ。

商品情報

□サイズ(設営時):400×400×H250cm  □人数:最大6名  □素材と耐水圧:幕体:ウォール=ポリエステルリップストップ210T(PU2,000mm)、メッシュ=ポリエステルノーシームメッシュ、フロア=ポリエステルOXF210D(PU3,000mm)、インナー:ウォール=ポリエステル(通気性撥水加工)、メッシュ=ポリエステルノーシームメッシュ、フロア=ポリエステルOXF150D(PU2,000mm)、ポール:スチール(粉体塗装)  □付属品:ガイドロープYタイプ8本・(短)4本、アルミペグ32本、ハンマー1本、ポール用収納袋1枚、ペグ用収納袋1枚、キャリーバッグ1枚 

【 Bello 300】 ベロ300 ベル型テント

S'more (スモア)

  • カテゴリ アウトドア・キャンプ全般
【 Bello 300】 ベロ300 ベル型テントの画像
【 Bello 300】 ベロ300 ベル型テントの画像 1枚目
【 Bello 300】 ベロ300 ベル型テントの画像 2枚目
【 Bello 300】 ベロ300 ベル型テントの画像 3枚目

この商品のおすすめポイント

「S'more (スモア)」は、2012年に創立したアウトドアブランド。こちらでは、デザイン性に優れたコンパクトで持ち運びやすいアイテムが充実しており、アウトドアシーンだけでなく、普段の生活にもお使いいただけます。 「【Bello 300】ベロ300 ベル型テント」は、ワンポールテントの一種で「ベル型」と呼ばれるタイプのテント。一般的なワンポールテントと比べて壁面に立ち上がりがあるため、レイアウトしやすいメリットがあります。素材には、通気性、吸湿性に優れたポリコットンを使用しており、夏は涼しく、冬は暖かいためオールシーズンお使いいただけますよ。

商品情報

□サイズ(設営時):約300×300cm  □人数:3~4名 ※他サイズあり □素材:(本体)ポリコットン生地・(フロア)450g pvcメッシュクロス  □セット内容:テント本体、収納袋、ポール、ポール収納袋、ペグ、ペグ収納袋、ロープ 

ツールームテント

トレスアーチ2ルームテント+RF

VISION PEAKS(ビジョンピークス)

  • カテゴリ アウトドア・キャンプ全般

この商品のおすすめポイント

「VISION PEAKS(ビジョンピークス)」は、アウトドアギアを展開するブランドです。ビジョンピークスの商品は、機能性や耐久性に優れた手ごろでシンプルなデザインのものが多いのが特徴で、アウトドア初心者から上級者まで幅広いユーザーに親しまれています。 「トレスアーチ2ルームテント+RF」は、テントとシェルター、タープが一体になったオールインワンテント。トンネル型の構造をベースにしたこの商品は、簡単な設営で広い空間を確保できます。脱着が可能なインナーテントを使用してリビングルームと寝室、インナーテントを外せば、広いシェルターとしてなど目的に合わせてさまざまな使い方ができますよ。

商品情報

□サイズ(収納):約31×31×64cm  □人数:3名  □カラー:コヨーテ  □素材と耐水圧(本体):75Dポリエステルリップストップ(耐水圧2,000mm)・PU加工・撥水加工・UV加工  □セット内容:本体・インナーテント・ルーフフライ・メインポール(ブラック/シルバー)・メインポール(ブラック)×2・リッジポール(ブラック)×2・サイドポール長(ブラック)・サイドポール短(ブラック)×2・ペグ×22 他 

カマボコテント3M

 DOD(ディーオーディー)

  • カテゴリ アウトドア・キャンプ全般

この商品のおすすめポイント

「DOD(ディーオーディー)」は、キャンプからバーベキュー、釣り、ピクニックまで幅広いアウトドアレジャーにぴったりの商品を展開するブランドです。「Stay crazy」をモットーに、遊び心あふれるユニークな商品を数多く取り扱っています。 「カマボコテント3M」は、DODの人気No.1テントでかまぼこ型が特徴的なツールームテント。日本の気候やキャンプサイトに合わせて設計されたこのテントは、150Dポリエステル製でオールシーズン対応型です。広いリビングを備えており、寝室スペースは最大5名まで利用できます。 なお、このシリーズは2~3人が過ごせるSサイズ、約15畳の広々としたLサイズもありますので、目的や用途に合わせてサイズをお選びいただけますよ。

商品情報

□サイズ(設営時):W300×D640×H195cm  □人数(寝室スペース):大人5名  □カラー:タン/ブラック/カーキ  □耐水圧:アウターテント:3000mm・インナーテントフロア:5000mm  □素材:(アウターテント)150Dポリエステル(PUコーティング、UVカット加工)・(フレーム)アルミ合金・(インナーテント壁面)68Dポリエステル・(インナーテントフロア)210Dポリエステル(PUコーティング)  □付属品:アウターテント、インナーテント、ロープ×16本(うち8本はテントに取り付け済)、ポール×4本、リペアポール、キャリーバッグ、リペアシート、タイベルト×2本、ペグ×28本、ポール用キャリーバッグ、ペグ・ロープ用キャリーバッグ 

ギリア (2人用・5人用インナー付属)

SABBATICAL(サバティカル)

  • カテゴリ アウトドア・キャンプ全般

この商品のおすすめポイント

「SABBATICAL(サバティカル)」は、株式会社エイアンドエフが手掛けるオリジナルのアウトドアブランドです。「地球の道具」をテーマに、機能性や品質の高さはもちろん、デザイン性にも優れたアイテムを手ごろな価格で販売しています。 「ギリア」は、2人用と5人用のインナーテントがセットになったユニークなテント。これにより、ツールームテントとしてだけでなく、インナーテントを取り外すことでシェルターとして使用できるなど、さまざまな使い方ができるのが特徴です。ポリエステル製の生地は、表面にフッ素加工、裏面にポリウレタン(PU)加工を施しており、高い防水効果が期待できます。また、少ない張綱で設営ができるのも初心者にとって嬉しいポイントですよ。

商品情報

□サイズ(外寸):W520cm×D300cm×H170cm  □人数:2~5名  □カラー:サンドストーン  □素材と耐水圧:(フライ素材)75デニールポリエステルタフタ(耐水圧1,800mm)・(インナーテントウォール素材)68デニールポリエステルタフタ・(インナーテントボトム素材)210デニールポリエステルオックスPU加工(耐水圧1,800mm) 他 □セット内容:本体×1、インナーテント×2、メインポール(長)×1、メインポール(短)×2、ブリッジポール×2、ペグ×22、2mロープ×6、3mロープ×4、キャリーバッグ、ポールケース、ペグケース、ロープケース 

ロッジ型テント

Village 13.0 Ti black

Naturehike(ネイチャーハイク)

  • カテゴリ アウトドア・キャンプ全般
Village 13.0 Ti blackの画像
Village 13.0 Ti blackの画像 1枚目
Village 13.0 Ti blackの画像 2枚目
Village 13.0 Ti blackの画像 3枚目

この商品のおすすめポイント

「Naturehike(ネイチャーハイク)」は、2010年創立のアウトドアブランドです。「軽旅行、軽アウトドア」をブランドコンセプトに、革新的なデザインと高品質のアイテムを展開しています。 「Village 13.0 Ti black」は、お家のようなかわいらしい見た目が特徴的なロッジ型テント。この商品は、フライシートにTi black素材を使用したアップグレード版で、従来の素材と比べてUPF11000+と、より優れた日焼け防止と断熱性が魅力です。また、側面4カ所と天井の計5カ所にはメッシュが装備されており、換気効果も抜群。これだけの装備でありながら、設営は初心者にも安心のワンタッチ式で、女性グループや子どもがいるファミリーにおすすめですよ。

商品情報

□サイズ(設営時):約395cm×270cm×183cm  □人数:4名  □素材と耐水圧:150Dオックスフォード生地(耐水圧3000mm) □セット内容:一体型テント、インナーテント、ベルト×2、カーテンポール×3、ペグ×31、防風ロープ×13、収納袋 

沢田テント ベージュ 4~6人用

沢田テント

  • カテゴリ アウトドア・キャンプ全般
沢田テント ベージュ 4~6人用の画像
沢田テント ベージュ 4~6人用の画像 1枚目
沢田テント ベージュ 4~6人用の画像 2枚目
沢田テント ベージュ 4~6人用の画像 3枚目

この商品のおすすめポイント

「沢田テント」は、TOMONARI株式会社が手掛けるテント事業部です。沢田テントの特徴は生地に吸湿性や通気性、耐熱性に優れたコットンを使用しており、人だけでなく自然や地球に優しい製品づくりを目指しています。 「沢田テント ベージュ 4~6人用」は、漢字の「田」をモチーフにした窓が印象的なかわいらしいロッジ型テント。10オンス生地(帆布・コットン100%)は、丈夫で風に強い上、特殊撥水加工や防カビ加工を施しているため、長くご愛用頂けます。コットンならではのナチュラルなテントでアウトドアを楽しみたい方におすすめの商品ですよ。

商品情報

□フロア面積:約300cm×300cm(約9㎡) 室内高さ:約190cm  □人数:4~6名  □カラー:ベージュ/限定パープル/限定ピンク/限定ブラック  □素材:(本体生地)綿100% 他  □付属品:サイドウォール(着脱可)・ガイロープ 4本1組、長さ400cm/直径6mm、ダイニマナイロン素材・反射材入り・ぺグ:20cm(18本)、30cm(4本) 

ミニオンR

ogawa(オガワ)

  • カテゴリ アウトドア・キャンプ全般

この商品のおすすめポイント

「ogawa(オガワ)」は、1914年創業の老舗アウトドアブランドです。昭和に入ってからリュックサックやテントといったアウトドアギアの販売を開始する一方で、日本キャンプ協会や日本オート・キャンピングクラブを発足するなど、日本におけるキャンプ文化の発展に尽力してきました。 今回ご紹介する「ミニオンR」は、オガワの110周年を記念した限定モデルのテント。コロンとしたかわいらしいシルエットのこのテントの生地は、ポリコットン(TC)製でオールシーズンに対応しています。また、メインフレームやポールには、頑丈なスチールを使用するなど、耐久性にも優れています。公式のオンラインストアと直営店のみの限定販売ですので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

商品情報

□サイズ(設営時):220×220 高さ213cm  □人数:4名  □カラー:オフホワイト×サンドベージュ  □素材と耐水圧:フライ(屋根部):ポリエステル210d(耐水圧1,800mm)・フライ(サイド):T/C(耐水圧350mm)・インナーテント:T/C、ポリエステル68d  □付属品:張り綱、アイアンハンマー、スチールピン、収納袋、張り出しポール2本 

公園などより身近なレジャーにおすすめのテント

ワンタッチ・ポップアップテント

SCHILD(シルト)

RATEL WORKS(ラーテルワークス)

  • カテゴリ アウトドア・キャンプ全般
SCHILD(シルト)の画像
SCHILD(シルト)の画像 1枚目
SCHILD(シルト)の画像 2枚目
SCHILD(シルト)の画像 3枚目

この商品のおすすめポイント

「RATEL WORKS(ラーテルワークス)」は、機能性はもちろん、おしゃれな色調と個性的なデザインのアイテムが人気のアウトドアブランドです。ラーテルワークスでは、アフターサービスにも力を入れており、購入後の製品の修理やクリーニングにも対応しているため、ギアを長く大切に愛用することができます。 「SCHILD(シルト)」は、わずか5秒で設営が完了する、ポップアップテント。手軽さに加え、軽量で錆びにくいグラスファイバーポールや耐水圧が3000mmのフライシート、本体とウイング部分のダブルルーフ構造など、とことん機能性にもこだわっています。そのため、デイキャンプや海水浴、緊急時のシェルターとしてなどさまざまシーンに対応できますよ。

商品情報

□サイズ(設営時):145×240×H108cm  □カラー:グレー/コヨーテブラウン  □素材と耐水圧:フライシート : 68Dリップストップポリエステル(PUコーティング、耐水圧3000mm、撥水加工、UVカット加工)・センターポール : 9mm A7001・フレーム : グラスファイバーポール  □付属品:センターポール・収納バンド・ジュラルミンVペグ・リフレクトガイロープ・小物収納ケース・収納袋 

SunnyStory 2025 NEW テント アウトドア ワンタッチテント

中大ビスタ株式会社

  • カテゴリ アウトドア・キャンプ全般
SunnyStory 2025 NEW テント アウトドア ワンタッチテントの画像
SunnyStory 2025 NEW テント アウトドア ワンタッチテントの画像 1枚目
SunnyStory 2025 NEW テント アウトドア ワンタッチテントの画像 2枚目
SunnyStory 2025 NEW テント アウトドア ワンタッチテントの画像 3枚目

この商品のおすすめポイント

「中大ビスタ株式会社」は、アパレル商品やファッショングッズ、日用雑貨などを販売するメーカーです。こちらの商品は、大手アパレルメーカーや百貨店の他、通販サイトでも販売しており、トレンドを押さえたアイテムが手軽に購入できます。 「SunnyStory 2025 NEW テント アウトドア ワンタッチテント」は、組み立て時間がおよそ30秒の簡単ポップアップテント。約1.2kgの軽量タイプで、女性でも持ち運びがラクラクです。また、ポリエステル製の生地にはシルバーコーティングを施しており、UPF40のUVカット効果も期待できます。豊富なカラー展開で、バーベキューから海、川遊び、運動会までさまざまなシーンで重宝しますよ。

商品情報

□サイズ(設営時):160×180×H135cm  □人数:2~3名  □カラー:イエロー/グリーン/パープル 他  □耐水圧:1000mm  □素材:フレーム・スチール、生地・ポリエステル 

BUNDOK プルアップシェルター BKコーティング

カワセ

  • カテゴリ アウトドア・キャンプ全般

この商品のおすすめポイント

大正14年創業の「株式会社カワセ」は、フィットネスやトレーニングといったスポーツ用品やレジャー、アウトドア用品を扱う会社です。「多くの方々に、健康で潤いのある生活を提供する」ことを目的に、5つのブランドを展開しています。 「BUNDOK プルアップシェルター BKコーティング」は、カワセのレジャー・アウトドアブランド「バンドック」のワンタッチテント。天井の紐を引っ張るだけで簡単に設営ができるタイプで、女性やファミリーにおすすめです。ポリエステル製の生地の内側にはブラックコーティングを施しており、99%以上の高い遮蔽率、遮光率が期待でき、紫外線対策も万全ですよ(UPF50+)。

商品情報

□サイズ(設営時):約1900×1680×1400mm  □素材:(生地)ポリエステル(内面ブラックコーティング)・(フレーム)グラスファイバー □付属品:砂袋×4(※砂袋の1個は付属品ケースと兼ねております)・ペグ×6・収納ケース×1・取扱説明書 

キャンパーズコレクション 傘みたいに広げるだけ パッとサッとサンシェードキューブ

山善

  • カテゴリ アウトドア・キャンプ全般

この商品のおすすめポイント

家電メーカーとして広く知られる「山善」。良心的な価格はもちろん、無駄を省いたシンプルな設計の商品は、男女問わず幅広い世代で親しまれています。 「キャンパーズコレクション 傘みたいに広げるだけ パッとサッとサンシェード キューブ」は、傘のように広げるだけの簡単設営で、撤収が30秒で完了するキューブ型のテント。シルバーコーティングまたは、ブラックコーティングが施されたテント本体は、高いUV遮蔽率と遮光率を誇ります。また、テント側面にはメッシュが付いており、通気性も申し分ありません。このシリーズは、キューブの他に、4~5名がくつろげるキューブワイドもありますよ。

商品情報

□サイズ(設営時):(キューブ)幅143×奥行177×高さ115cm   □人数:3名  □カラー:アッシュグレー/ホワイト/エクルベージュ(BC仕様)  □素材:ポリエステル、グラスファイバーポール  □付属品:ペグ11本、ガイドロープ5本、キャリーバッグ 

ソーラーブロック ポップフルシェルター

LOGOS(ロゴス)

  • カテゴリ アウトドア・キャンプ全般

この商品のおすすめポイント

「LOGOS(ロゴス)」は、1985年設立の日本生まれのアウトドアブランドです。「エンジョイ・アウティング!」を合言葉に、おしゃれで機能的なアイテムを展開するとともに、アウトドアをより身近に楽しめる情報も発信しています。 「ソーラーブロック ポップフルシェルター」は、生地にソーラーブロックコーティングを施したポップアップ型テント。UVカット率99.9%以上、遮光率100%に加え、日向と日陰で約-15℃の温度差になるため、夏場も快適に過ごすことができます。また、このテントはフルクローズが可能で、着替えや荷物を置く際もとても便利です!さまざまなシーンでお使いいただけますよ。

商品情報

□サイズ(設営時):幅235×奥行113×高さ90cm  □素材と耐水圧:[フレーム]スチールワイヤー[フライシート]ポリタフタ(裏面:ソーラーブロックコーティング、耐水圧450mm、UV-CUT加工)  □付属品:本体、ペグ、収納バッグ、小物袋 

ワンタッチ キャノピーテント

Qunature(クネイチャー)

  • カテゴリ アウトドア・キャンプ全般

この商品のおすすめポイント

「Qunature(クネイチャー)」は、株式会社ロックブロスが手掛けるオンラインショップです。アウトドア用品からインテリア雑貨まで、トレンドを押さえたおしゃれで機能性の高い商品を手ごろな価格で販売しています。 「ワンタッチ キャノピーテント」は、天井部分のレバーを操作し、約3秒で設営が可能なワンタッチテント。このテントには、2カ所の出入り口と4つの窓が付き、天井部分がメッシュになっているため、通気性が良く、熱を逃がして夏でも快適に過ごすことができます。また、耐水圧2000mmで、突然の雨にも対応!モカベージュとミントブルーのおしゃれなカラーバリエーションから好みのテントをお選びくださいね。

商品情報

□サイズ(設営時):横幅 約220cm×奥行 約195cm×高さ 約130cm  □人数:2〜4名  □カラー:モカベージュ/ミントブルー  □耐水圧:フロアシート:PU3000mm・フライシート:PU2000mm  □素材:(フロア・フライシート):210D ポリエステル生地  □セット内容:テント本体・ポール(2本)・トップシート・ロープ(6本)・ペグ(14本)

お気に入りのテントで、快適な屋外レジャーを楽しもう!

今回は、テントの選び方とおすすめ商品をご紹介しました。選び方のポイントを参考に、目的やスタイルに合ったテントで快適な屋外レジャーを楽しみませんか?

テントを選ぶ際のポイントは?

テントを選ぶ際にポイントとなるのが、
①目的やスタイルに合った種類
②素材や耐水圧

です。

テントは、機能性に優れたものからカジュアルに使用できるおしゃれなものまで種類がとても豊富ですので、まずは、テントを使用する目的やスタイルに合った種類を選んだ後、素材や耐水圧にも注目するとより希望に合った商品を絞り込めますよ。

テントの寿命はどのくらい?

テントの素材や使用頻度にもよりますが、一般的なテントの寿命は、5〜15年ほどと言われています。大切なテントを長持ちさせる方法としては、使用後は水滴や汚れを落とし、しっかり乾燥させることが大切です。

また、テントに撥水加工を施すクリーニングサービスを利用すると、水滴や汚れ、紫外線を防止でき、テントが長持ちするのでおすすめですよ。

この記事で紹介されている商品

商品 購入リンク 参考価格 クチコミ
muraco(ムラコ) ノーム 2P
muraco(ムラコ) ノーム 2P
44000円
QUICKCAMP(クイックキャンプ) ドームシェルター FELS
QUICKCAMP(クイックキャンプ) ドームシェルター FELS
59400円
Coleman(コールマン) タフドーム Ⅵ/3025(グレージュ)
Coleman(コールマン) タフドーム Ⅵ/3025(グレージュ)
43780円
MOBI GARDEN(モビガーデン) COMMNADER 160
MOBI GARDEN(モビガーデン) COMMNADER 160
52800円
Mont-bell(モンベル) ムーンライト テント2
Mont-bell(モンベル) ムーンライト テント2
52250円
Snow Peak(スノーピーク) アメニティドーム S アイボリー(SDE-002-IV-US)
Snow Peak(スノーピーク) アメニティドーム S アイボリー(SDE-002-IV-US)
52800円
THE NORTH FACE (ザノースフェイス) エバドック2 NV22414
THE NORTH FACE (ザノースフェイス) エバドック2 NV22414
66000円
ESVO(エスボ) Bedouin 240
ESVO(エスボ) Bedouin 240
176000円
ニューテックジャパン 鎌倉天幕 HIDEOUT-01D
ニューテックジャパン 鎌倉天幕 HIDEOUT-01D
79200円
WAQ(ワック) Alpha T/C ソロ用ティピテント
WAQ(ワック) Alpha T/C ソロ用ティピテント
15800円
oxtos(オクトス) ワンポールストーブテントTC OX-108SET
oxtos(オクトス) ワンポールストーブテントTC OX-108SET
99000円
CAPTAIN STAG(キャプテン スタッグ)  CSクラシックス ワンポールテント DXオクタゴン400UV UA-46
CAPTAIN STAG(キャプテン スタッグ)  CSクラシックス ワンポールテント DXオクタゴン400UV UA-46
32010円
S'more (スモア) 【 Bello 300】 ベロ300 ベル型テント
S'more (スモア) 【 Bello 300】 ベロ300 ベル型テント
69980円
VISION PEAKS(ビジョンピークス) トレスアーチ2ルームテント+RF
VISION PEAKS(ビジョンピークス) トレスアーチ2ルームテント+RF
79000円
 DOD(ディーオーディー) カマボコテント3M
 DOD(ディーオーディー) カマボコテント3M
79640円
SABBATICAL(サバティカル) ギリア (2人用・5人用インナー付属)
SABBATICAL(サバティカル) ギリア (2人用・5人用インナー付属)
59800円
Naturehike(ネイチャーハイク) Village 13.0 Ti black
Naturehike(ネイチャーハイク) Village 13.0 Ti black
69900円
沢田テント 沢田テント ベージュ 4~6人用
沢田テント 沢田テント ベージュ 4~6人用
179000円
ogawa(オガワ) ミニオンR
121000円
RATEL WORKS(ラーテルワークス) SCHILD(シルト)
RATEL WORKS(ラーテルワークス) SCHILD(シルト)
14800円
中大ビスタ株式会社 SunnyStory 2025 NEW テント アウトドア ワンタッチテント
中大ビスタ株式会社 SunnyStory 2025 NEW テント アウトドア ワンタッチテント
4950円
カワセ BUNDOK プルアップシェルター BKコーティング
カワセ BUNDOK プルアップシェルター BKコーティング
7980円
山善 キャンパーズコレクション 傘みたいに広げるだけ パッとサッとサンシェードキューブ
山善 キャンパーズコレクション 傘みたいに広げるだけ パッとサッとサンシェードキューブ
7990円
LOGOS(ロゴス) ソーラーブロック ポップフルシェルター
LOGOS(ロゴス) ソーラーブロック ポップフルシェルター
13860円
Qunature(クネイチャー) ワンタッチ キャノピーテント
Qunature(クネイチャー) ワンタッチ キャノピーテント
15190円

この記事をシェアする

この記事を書いた人

TrustCellar編集部

TrustCellar編集部

TrustCellar編集部です。TrustCellar[トラストセラー]は、信頼できる人のおすすめ商品から見つけるをコンセプトにさまざまなカテゴリのおすすめ商品を紹介しています!

この記事を読んだ人におすすめの記事