本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
靴べらを選ぶ際のポイント
かかとのカーブに合わせてセットするだけでサッと靴が履ける「靴べら」。靴べらには、それ以外にも靴の型崩れを防止して、靴を長持ちさせるなどのメリットがあるため、玄関に靴べらを置いている方も多いのではないでしょうか? 靴べらには多種多様なタイプがありますが、お気に入りの靴べらを選ぶ際のポイントとなるのが「長さ」です。使用する場所や目的、用途に合わせてピッタリのサイズの商品を選びましょう。さらに、素材や仕様にも注目するとより好みの商品を絞り込めますよ。 続いて、選び方のポイントを詳しく見ていきましょう。
①長さで選ぶ
靴べらには50cm以上の長いタイプから数十センチの短いタイプまでさまざまな長さがあるので、使用する場所や目的、用途に合わせて最適な長さの靴べらを選ぶことが大切です。 ・50cm以上の【ロングタイプ】はこんな方におすすめ! おすすめの場所:玄関・オフィスなど 実用性に優れたシンプルなデザインが多い 立ったまま靴が履けるため、かがむのが辛い妊婦や年配の方にもおすすめ ・50cm未満の【ショートタイプ】はこんな方におすすめ! おすすめの場所:玄関・リビングなど デザイン性が高いものが多く、インテリアの一部として使用したい方、椅子に座って靴を履きたい方におすすめ また、外出先でも靴べらを使用したい時に便利なのが、ショートタイプより短く、持ち運びに便利な【携帯タイプ】です。デザイン性が高く、実用性にも優れたものが多いため、ギフトにもおすすめですよ。
②素材や仕様で選ぶ
靴べらに使用される素材は多岐にわたり、素材によって見た目の印象がガラッと変わります。 代表的な素材は以下の通りです。 □軽量で安価な「プラスチック製」 □ナチュラルで温かみのある「木・竹製」 □強度に優れ、スタイリッシュな印象の「金属製(真鍮・アルミ・ステンレスなど)」 □高級感のある「革製(牛・ヤギなど)」 その他にも、水牛の角や全く新しい素材を用いた靴べらも多く販売されています。 さらに、自立式のものやマグネットが内蔵されたもの、キーホルダー式のものなど、商品によって仕様が大きく異なりますので、それらにも注目して商品を選ぶと良いでしょう。 これらを踏まえ今回は、長さ別におすすめの靴べらをご紹介します。実用性に優れたものからインテリアのワンポイントにもなるデザイン性の高いもの、ギフトにぴったりの商品までたくさん登場しますので、ぜひ、最後までご覧くださいね。
50cm以上の【ロングタイプ】の靴べら
VOYAGE シューホーン
Georg Jensen(ジョージ ジェンセン)
- カテゴリ 雑貨全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
ジュエリーや時計で有名なデンマーク発のラグジュアリーブランド「Georg Jensen(ジョージ ジェンセン)」。タイムレスな北欧デザインの製品は、美しさだけでなく、機能性の高さにも定評があります。 「VOYAGE シューホーン」は、イギリス出身のデザイナー・マイケル ヤングが手掛けたステンレススチール製の靴べら。重りが付いた台座と靴べらが一体となった美しいフォルムが特徴的で、革製のストラップが持ちやすさだけでなく、さらなる高級感を演出します。長さが53cmあるため、立ったまま靴をサッと履く際に重宝しますよ。
商品情報
□サイズ:高さ: 53.4×幅 9.3×奥行 2.3(cm) □材質:ステンレススティール、ABS樹脂
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
「株式会社 東屋」は、掃除用具や台所用品など衣食住に関連する生活用品を扱うメーカーです。日本各地の職人によって作られた製品は、昔ながらのシンプルで無駄のないデザインと実用性に優れたものが多く、幅広い世代の方に使われています。 今回ご紹介する「靴べら 真竹」は、竹細工が盛んな奈良県の茶道具職人が仕上げたロングタイプの竹製の靴べら。竹の特徴であるしなやかですべすべとした手触りが特徴的で、抜き差しもスムーズ!シンプルで飽きのこないデザインな上、使うごとに深い色合いに変化していくことから、長くご愛用頂ける逸品ですよ。
商品情報
□サイズ:長さ760×幅38(mm) □材質:真竹、絹
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
カクタス スタンド式くつべら I-510
ISETO(イセトウ)
- カテゴリ 雑貨全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
「ISETO(イセトウ)」は、プラスチック製の家庭用品の企画・開発から販売までを行う、日本を代表するメーカーです。時代のニーズに合わせてデザイン性と実用性を両立させた商品は、多くのユーザーに支持されています。 「カクタス スタンド式くつべら I-510」は、サボテンのような見た目がユニークな靴べら。耐衝撃性に優れたポリカーボネートの本体には、ポリプロピレン製のスタンドが付いており、使用しないときは、本体をスタンドに立てておけば玄関のインテリアにもなります。1つで2役をこなす本商品は、カジュアルやナチュラルな空間にとてもマッチしますよ。
商品情報
□サイズ:W73×D71×H510(mm) □材質:本体/ポリカーボネート・スタンド/ポリプロピレン
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
「ideaco(イデアコ)」は、1989年に設立された、イデア株式会社が展開するライフスタイルブランドです。キッチンから家具、収納まで独創的なコンセプトで作られたイデアコの製品は、シンプルなデザインと機能性に優れた使い勝手が魅力です。 「noppo2」は、丈夫でしなやかなポリカーボネイト製の靴べら。ハンドル部分にはマグネットが内蔵されており、玄関ドアにくっつけられる他、シリコンの滑り止めが付いているため、下駄箱や棚にかけて収納することができます。ホワイト、アッシュグレー、ブラウンの3色からインテリアに合わせてお選びいただけますよ。
商品情報
□サイズ:幅38×奥行き38×高さ650(mm) □材質:ポリカーボネイト(本体)、ネオジウムマグネット(本体)、シリコン(滑り止め) ※表面マット仕上げ □カラー:ホワイト/アッシュグレー/ブラウン
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
キッズ・ベビー用品から生活・インテリア雑貨まで豊富なラインナップが自慢の「ケイズプランニング」。大手通販サイトでショップを展開し、オンライン上で手軽に商品が購入できるとユーザーに大変好評です。 「靴べら ロング マグネット」は、立ったまま靴を履く際に便利な長さ75cmのロングタイプの靴べら。素材には、強度に優れたナイロン(薄さ1.8mm)を使用しており、曲げても折れたりしません。 なお、このアイテムは、両面テープかマグネットで設置が可能で、スタイリッシュに収納することができますよ。インテリアに合わせて、ブラック、ブルー、パープル、ナチュラルホワイトの4色からお選びいただけます。
商品情報
□サイズ:長さ75cm×幅 最大4.2cm×薄さ1.8mm □材質:強化ナイロン・マグネット □カラー:ブラック/ブルー/パープル/ナチュラルホワイト
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
株式会社プラスティックスが手掛けるライフスタイルブランド「MOHEIM(モヘイム)」。「世界一美しいゴミ箱」とも評されたSWING BINをはじめ、トレンドに左右されない、洗練されたアイテムが揃います。 その中の一つ「SHOEHORN」は、コットンや木材のパルプが原材料で、微生物に分解されやすく、環境に優しい素材「バルカナイズドファイバー」製の靴べら。軽量でありながら強靭性・堅牢性に優れたこの素材は、職人の手作業で仕上げられています。また、しなやかにしなるため、靴の履きやすさにも一役買っています。コンクリート製の土台にセットしたスタイリッシュな佇まいが魅力ですよ。
商品情報
□サイズ:本体/ W40×D30×H685・土台/ W80×D80×H80(mm) □材質:本体/バルカナイズドファイバー・土台/コンクリート □カラー:ホワイト/ブラック
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
ZACK 50654 CALZO シューホーン
ZACK(ツァック)
- カテゴリ 雑貨全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
「ZACK(ツァック)」は、1985年にドイツで創業した、ステンレスを使用したハウスウェアを展開するブランドです。シンプルな「美」を大切にしており、長く愛用できる、使いやすさにこだわった製品が魅力です。 「ZACK 50654 CALZO シューホーン」は、18/10ステンレスがスタイリッシュなロングタイプの靴べら。付属部を壁に設置すれば、本体はマグネットで取り外しが可能です。靴べらの表面は、細かい線状の傷をつけたヘアライン仕上げでキズや汚れが目立ちにくく、高級感のある印象です。洗練された空間にマッチする逸品ですよ。
商品情報
□サイズ:W6.5×H61(cm) □材質:18/10ステンレス・ABS製 □カラー:シルバー
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
「アール・エフ・ヤマカワ」は、オフィス家具からインテリア小物までを取り扱うメーカーです。こちらでは、商品の販売だけでなく、レイアウトや家具の選び方なども提案しています。 今回ご紹介する「SPILLO 靴べら」は、イタリアの家具&インテリアデザイナー「レオナルド・ロッサーノ」がデザインした、長さ58cmのロングタイプの靴べら。台座と靴べらが一体化したオブジェのような美しいデザインのこの商品は、販売開始からシリーズ累計63,000本を突破した人気の商品です。 同じデザインで天然木を使用したものとアルミ製のものがありますが、全く印象が違いますので、好みや空間に合わせて選べるのもポイントです。
商品情報
□サイズ:(靴べら)幅45×奥行45×高さ583(mm)/(台座)幅72×奥行72×高さ47(mm) □材質:(ダークウッド/ナチュラルウッド)天然木(塗装仕上げ)・ABS・スチール/(シルバー)アルミ □カラー:ダークウッド/ナチュラルウッド/シルバー
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
50cm未満の【ショートタイプ】の靴べら




この商品のおすすめポイント
「ABBEY HORN(アビーホーン)」は、1749年に英国で誕生した老舗ブランドです。現存する世界最古の靴べらブランドと呼ばれており、水牛や羊、鹿などの角を使った靴べらやコームなどを展開しています。 「本水牛角 &鹿角ハンドルwithタッセルS16/C N041」は、水牛の角を使用した全長約40cmの高級靴べら。ハンドル部分にはシカの角をあしらい、持ちやすさと同時に重厚感を演出しています。さらに、タッセル&ストラップ部分にリアルレザーやトカゲの革を使用するなど、随所にこだわりが見られます。プラスチックや合皮といったカジュアルな素材とはまた違った天然素材ならではの味わいをご堪能いただくのにおすすめの逸品ですよ。
商品情報
□サイズ:全長約40(cm) □材質:本水牛角・鹿角・トカゲ革 他
この商品のおすすめポイント
「ギギliving」は、家具やインテリア雑貨などを扱う専門店です。高級感のあるマホガニー材を使用した家具からエスニック調の商品まで幅広いテイストの商品が揃い、それらをオンライン上で購入することができます。 「鳥のオブジェ風ウッドシューホーン」は、ハンドル部分に愛らしい鳥のモチーフをあしらったショートタイプの靴べら。材質に家具や食器にも使用されるマンゴーウッド材を使用したこの商品は、丈夫で木目の美しさが特徴的です。使用しないときは、下駄箱やラックにかけておくだけで玄関の可愛らしいワンポイントにもなりますよ。もちろん、ギフトにもおすすめです。
商品情報
□サイズ:幅3.5×奥行8.5×高さ35.5(cm) □材質:マンゴーウッド
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入




この商品のおすすめポイント
「Walking Sticks(ウォーキング スティックス)」は、イタリアで50年以上の歴史を持つステッキの制作会社です。イタリアらしい遊び心のあるデザインと職人のこだわりによって作られる製品は、その品質の高さから世界中で愛されています。 「UTILE4 Leather(靴べら)」は、ウォーキング スティックスが2016年に立ち上げたブランド「UTILE4」の靴べら。カーフレザーにクロコの型押しをほどこした高級感あふれる仕様で、玄関全体のラグジュアリー感をアップさせてくれます。 飽きのこないブラウンやクリームの他、目を引くオレンジの3色展開で、使用する空間に合わせて選べるのもポイントですよ。
商品情報
□サイズ:5.5×49(紐含む)×0.3(cm) □材質:カーフレザー □カラー:オレンジ/ブラウン/クリーム
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
この商品のおすすめポイント
「中川政七商店」は、享保元年に創業した食器や台所用品から食品、衣料品までを扱う商店です。 日本の工芸をベースに、シンプルで飽きのこない機能性に優れた商品を数多く取り揃えています。 「真鍮の靴べら」は、真鍮の一枚板を曲げて作られた長さ18cmのショートタイプの靴べら。銅と亜鉛を合わせた真鍮は、殺菌効果があるとされており、清潔に使用することができます。フックなどに引っ掛けられるよう、牛革製のベルトが付いたこの商品は、使うごとにアンティークのような風合いの変化を楽しむのも魅力の一つですよ。中川政七商店オリジナルの袋付きですので、外出先への持ち運びはもちろん、ギフトにもおすすめです。
商品情報
□サイズ:幅4.6×長さ18×持ち手2(cm) □材質:真鍮 ※ベルトは牛革
この商品のおすすめポイント
「wood&life(ウッド&ライフ)」は、北海道・旭川市にある木製品店です。工房木工芸笹原の創業者の「木に合わせて作る」という考えのもと、木の風合いや美しさを引き出す製品を生み出しています。 「SASAHARA 靴べら 自立式」は、ウッド&ライフのオリジナルブランド「SASAHARA」の自立する靴べら。ウォールナットやメープル材を木工旋盤を使って削り出し、美しい曲線のデザインが特徴的です。持ちやすさにも特化したインテリアを邪魔しないデザインで、ナチュラルからスタイリッシュまで場所を選ばずにお使いいただける品ですよ。
商品情報
□サイズ:幅4×奥行4×高さ30(cm) □材質:ウォールナット、メープル無垢材 □カラー:ウォールナット、メープル
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
「KANAYA(カナヤ)」は、高岡銅器の産地である富山県高岡市で2011年に誕生したインテリアブランドです。金属鋳造の技術をベースに革やガラス、木材といった異素材と融合させた製品は、モダン且つ高級感にあふれています。 「靴べら MK+51(ショート)」は、日本人デザイナー・ 小林幹也氏によってデザインされたアルミニウム製の靴べら。柔らかな曲線がかかと部分に優しくフィットして、靴のスムーズな着脱が可能です。また、鮮やかなカラーリングのグリップが空間にアクセントを加えます。なお、このシリーズはショートタイプの他に、全長66cmのロングタイプもありますよ。
商品情報
□サイズ:W34×D120×H240(mm) □材質:アルミニウム □カラー:ブルー/ブラック/オレンジ/イエロー
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
ユニークなインテリア雑貨を得意とするブランド「Goody Grams(グッディグラムス)」。シックな色遣いと動物などをモチーフにした製品は、使い込むほどに味わい深く変化する仕様にもなっています。 今回ご紹介する「ANIMAL SHOEHORN」は、大人っぽい印象のアニマルモチーフの靴べら。細かい表情を再現するため、持ち手となる動物の顔部分には錫を主成分とする合金「ピューター」、靴べら部分にはウッドを使用しています。なお、使用しないときは、逆さにすると自立する使い勝手の良さも魅力ですよ。
商品情報
□サイズ: 幅3×奥行6×高さ23.5(cm) □材質:ピューター、ウッド □種類:ウサギ/ウシ/トナカイ/シカ/クマ/ヤギ/サイ
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
「Iris Hantverk(イリスハントバーク)」は、スウェーデンで100年以上の歴史を持つブラシメーカーです。素材の大半に天然素材を用い、職人が一つひとつ丁寧に手作業で製品を製造しており、日本でも根強いファンを持ちます。 「靴ベラ ショート」は、温かみのある無垢のビーチ材の素材感が特徴的なショートサイズの靴べら。北欧らしい無駄のない洗練されたデザインですので、ナチュラルからモダンまでインテリアを選ばず、長くご愛用いただけますよ。なお、このシリーズには、長さ26cmのショートタイプの他に、40cmのロングタイプもあるので好みに合わせて2サイズからお選びくださいね。
商品情報
□サイズ:H260×W40(mm) □材質:ビーチ材
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
tower マグネットで付ける引っ掛け靴ベラ
山崎実業 (Yamazaki)
- カテゴリ 雑貨全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
「山崎実業 (Yamazaki)」は、「Home, simplified.」をテーマに、日用品の企画・製造、販売を行うメーカーです。キッチンアイテムからバス・トイレ用品までシンプルで使い勝手の良い製品を展開しており、高い人気を集めています。 今回ご紹介するのは、山崎実業の代表的ブランド「tower」の「マグネットで付ける引っ掛け靴ベラ」。ベース部分を下駄箱の扉に挟んで設置するタイプの靴べらです。本体とベース部分はマグネットで取り外しが可能。靴べらの長さは45cmほどで、椅子に座りながらはもちろん、立ちながらの使用も可能です。なお、この商品はホワイトとブラックの2色展開で、インテリアに合わせて選ぶことができますよ。
商品情報
□サイズ(本体):W4.3×D3×H45.2(cm) □材質:ABS樹脂 ※フック部分はスチール(粉体塗装)、マグネット □カラー:ホワイト/ブラック
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
持ち運びに便利な【携帯タイプ】の靴べら




この商品のおすすめポイント
「KISSO(キッソオ)」は、メガネの素材を使ったアクセサリーを展開するブランドです。植物由来のセルロースを酢酸で処理して作られるプラスチック「セルロースアセテート」を用いたオリジナル製品を企画から仕入れ・製造・販売まで一貫して自社で行っています。 「Shoe horn」は、デザイン事務所「セメントプロデュースデザイン」とコラボレーションしたキーホルダー型のおしゃれな靴べら。素材には、セルロースアセテートを用いており、独特の色味としなやかな弾力性が特徴的です。メガネ、ウマ、ウサギをモチーフにしたかわいらしいデザインで、ギフトにも喜ばれる品ですよ。
商品情報
□サイズ:W45×H110(mm) □材質:セルロースアセテート □カラー:メガネ/ウマ/ウサギ ※カラーはそれぞれホワイト・レッド・イエローホーン・べっ甲ブラウン
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
「安達紙器工業株式会社」は、収納用品や梱包・包装用品、産業資材といった紙製品を展開する会社です。昭和17年に創業以来、長年にわたり培ってきた加工技術を生かして新たな紙の可能性を広げるため尽力しています。 今回ご紹介する「タイムボイジャー シューホーン」は、職人の手によって一つひとつ仕上げられた携帯に便利な靴べら。強度と耐久性に優れたバルカナイズドファイバー製のこの商品は、厚さが0.5cmと薄くかさばらないため持ち運びやすく、外出先での靴の着脱の際に重宝します。また、使い込むごとになじんで、味わい深く変化していくため、その経過を楽しめるのも魅力の一つ。大人っぽい4色展開で男女問わずお使いいただける他、ギフトにも最適ですよ。
商品情報
□サイズ:全長10×幅4×厚さ0.5(cm) □材質:バルカナイズドファイバー □カラー:ブラック/ビターオレンジ/ディープブルー/サンドベージュ
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入




この商品のおすすめポイント
「Hacoa(ハコア)」は、越前漆器の産地である福井県鯖江市で創業した木製の雑貨ブランドです。生活雑貨から時計、モバイル雑貨まで、木の特性を活かしたおしゃれでユニークな木製雑貨が揃います。 「Shoehorn Mini」は、天然の木材を使用した美しいフォルムの携帯に便利な靴べら。持ちやすく、かかとにしっかりフィットするカーブでスムーズに靴の着脱が可能です。なお、使用している木材はチェリー、ウォールナットの2種類で、見た目はもちろん、風合いが全く違うため、好みに合わせて材質が選べるのもポイントですよ。
商品情報
□サイズ:W 110×D 38×H 12(mm) □材質:チェリー/ウォールナット
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
サフィール ノワール リアルシューホーン F10
AVEL(アベル)社
- カテゴリ 雑貨全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入




この商品のおすすめポイント
「AVEL(アベル)社」は、革靴をはじめとした革製品をケアするアイテムを製造・販売する世界的にも有名なメーカーです。高級シューケアでおなじみのサフィールをはじめとしたブランドを展開し、100年以上にわたって人々に親しまれています。 「サフィール ノワール リアルシューホーン F10」は、サフィールの中でも最高品質を誇るハイグレードライン「サフィール ノワール」の水牛の角を使った靴べら。幅広いカーブ形状に加工してあるため、足入れがとてもスムーズです。なお、この靴べらは、天然の素材を使用しているため、色や模様が1つ1つ異なるのも魅力ですよ。
商品情報
□サイズ:10×4.7×厚さ0.2(cm) □材質:水牛角
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
「L'arcobaleno(ラルコバレーノ)」は、2008年に誕生したレザーブランドです。こちらで展開する商品は、フランスの老舗タンナー・アルラン社のゴートレザー(やぎ革)を使用しており、品質はもちろん、上品なデザインがとても人気です。 「【別注】GLR シューホーン」は、greenlabelrelaxingと共同開発した携帯に便利な靴べら。ラルコバレーノオリジナル商品と色の組み合わせが異なる染料仕上げのゴートレザーを使用しています。靴べら部分にはブランドロゴがさりげなく刻印されているのもポイント!ゴートレザーならではの味わいの変化を楽しみながら長くご愛用頂ける逸品ですよ。
商品情報
□サイズ:全長11.7×トップ8.3×3.5(cm) □材質:ゴートレザー □カラー:BLACK/BEIGE/NAVY
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
monobrass 携帯用靴べら
サイバール株式会社 aso事業部
- カテゴリ 雑貨全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入




この商品のおすすめポイント
「サイバール株式会社 aso事業部」は、「自分らしくアップデートできる日々」をコンセプトに、素材や技術にこだわったアイテムを展開するメーカーです。こちらの製品は、インターネット通販を通じで積極的に販売しており、大手通販サイトでも購入が可能です。 「monobrass 携帯用靴べら」は、金属加工メーカー・宇内金属工業株式会社と共同開発した、一見クリップのような見た目がユニークな携帯用靴べら。真鍮を日本の職人が丁寧にプレス、研磨を行い、指紋やキズがつきにくく、高級感のあるマットに仕上げています。使用後は、スーツのポケットにはさんで持ち歩きできる手軽さが魅力ですよ。
商品情報
□サイズ:100×30×6(mm) □材質:真鍮 □カラー:ブラック/シルバー/ブラス
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入




この商品のおすすめポイント
「株式会社パーリィー」は、レザーアイテムを取り扱うメーカーです。使用する素材はもちろん、加工法にもこだわっており、シリーズごとにテイストがガラッと変わるため、幅広い世代に人気です。 「靴べらキーホルダー」は、厚みと強度のある牛革キップを使用した、美しい光沢が特徴的な靴べら。手磨きで丁寧に仕上げてあるため、使い込むごとに色のグラデーションが変化していきます。携帯に便利なサイズで、外出時、靴を履く際に重宝する上、4つのキーリング付きで家や車のキーと一緒に持ち歩くことができます。なお、この商品は追加料金で名入れができるため、大切な方へのギフトとしても喜ばれる商品ですよ。
商品情報
□サイズ:W4.3×H12.5(cm) □材質:牛革キップ □カラー:ラズベリーレッド/ロイヤルブルー/ジョージアグリーン
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
「株式会社 竹内」は、昭和42年に灯篭を作る会社として京都で創業しました。のちに仏壇用の錺金具の製造を始め、最近では、錺金具づくりの技術を応用したマネークリップやアクセサリーなども手掛けています。 「KAZARINO Shoehorn」は、真鍮に唐草や七宝といった日本の伝統的な和柄の飾りを施した靴べら。全長が約10cmほどと携帯にも便利なサイズで、シューホーンを靴から抜き取る際に、施した絶妙なカーブが指にフィットしてスムーズに引き抜くことができます。華やかなデザインですので、男女問わずお使いいただける他、外国の方へのお土産としてもおすすめですよ。
商品情報
□サイズ:縦 90×横 30×全長 100(mm) □材質:真鍮 □カラー:唐草(からくさ)・七宝(しっぽう)・立涌(たてわく)・蜀江(しょっこう)
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
お気に入りの靴べらでスムーズに履き、型崩れを防止しよう!
今回は、靴べらの選び方とおすすめ商品をご紹介しました。選び方のポイントを参考に、長さや素材、仕様などからお気に入りの靴べらを見つけ、スムーズに履いて、型崩れを防止しませんか?
- 靴べらを選ぶ際のポイントは?
靴べらを選ぶ際、ポイントとなるのが
①長さ
②素材や仕様です。
玄関などで使用する靴べらを選ぶ際、50cm以上の「ロングタイプ」や50cm未満の「ショートタイプ」が便利ですが、外出先などで使用する場合は、持ち運びに便利な「携帯タイプ」がおすすめですよ。
さらに、使用する場所の他、目的や用途に合わせて素材や仕様にも注目して商品を選んでみましょう。
- 靴べらを使用するメリットとは?
かかとのカーブに合わせてセットするだけでサッと靴が履ける靴べらですが、実は、それでだけでなく、かかとをつぶさずに履くことで靴の型崩れを防止して、靴を長持ちさせるなどのメリットがあります。
特に、革靴など硬めの素材の靴には靴べらを使用するのがおすすめですよ。