本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
ノンホールピアスを選ぶ際のポイント
ピアスのような雰囲気を気軽に楽しめるノンホールピアス。ただ挟むだけの構造で留め具が目立ちにくいので、ネジばね式が多いイヤリングよりもスタイリッシュでおしゃれです。イヤリングとあまり変わらない感覚で使えて、耳が痛くなりにくいノンホールピアスをぜひ試してみましょう。 オンラインショップを見ると非常に多くのノンホールピアスが並んでいて、価格もさまざまです。そこで今回は、ノンホールピアスの選び方とおすすめ人気アイテムを紹介します。 あなたにぴったりなノンホールピアスを選ぶ際のポイントは、クリップの素材を確認して選ぶことと、着用するシーンやスタイルによってデザインを決めることです。この2つのポイントを押さえてアイテムを探せば、きっとあなたにぴったりのおしゃれなノンホールピアスを選べるはず。 まずは、この2つのポイントについて詳しく解説していきますね。
①クリップの素材で選ぶ
ノンホールピアスを選ぶ上で、クリップの素材は大変重要なポイントです。まずは金属製と樹脂製の違いを知って、金属アレルギーの有無やつけ心地、フィット感に着目してアイテムを決めましょう。 ●金属製のノンホールピアス 金属で統一されたゴージャスなノンホールピアスをつけたい人は、クリップが金属製のアイテムを選びましょう。耳に合わせてサイズを微調整しやすく、外れてしまう心配が少ないのもメリットです。 ●樹脂製のノンホールピアス 金属アレルギーの人には、樹脂製をおすすめします。軽い使用感も樹脂製クリップのポイントです。デザインのバリエーションが多く、かわいいアイテムも見つかりますよ。
②デザインで選ぶ
ノンホールピアスはデザインもさまざまですが、大きく分けると3種類に分類できます。普段のファッションスタイルや、つけるシーンにあったものを選びましょう。 ●一粒タイプ シンプルでいつでも使えるアイテムを探しているなら、一粒タイプがよいでしょう。ビジネスシーンでも、さり気なくおしゃれを楽しめますよ。 ●フープタイプ ノンホールピアスでやさしい雰囲気を演出したいなら、フープタイプはいかがでしょうか。あごのライン上に丸みのある形を加えるので、面長な人にもよく似合います。フープの大きさが大きいものほど、おしゃれで華やかになりますよ。 ●スイングタイプ 華やかな印象を求めている人には、スイングタイプをおすすめします。動くたびにチェーンやストーン、モチーフなどがゆれるのでエレガントです。耳元がスッキリと出るヘアスタイルに似合います。
通販で購入できるおすすめ人気のノンホールピアスをご紹介
ここからは、通販で購入できるおすすめ人気のノンホールピアスを、クリップの素材別に紹介しますね。
金属製のノンホールピアス




この商品のおすすめポイント
Cream dot(クリーム ドット)は広島県を拠点として、ネックレスやイヤリング、ヘアアクセサリーなどを取り扱っているブランドです。大人の女性が日常的に使えるベーシックなアイテムからハレの日を彩るアクセサリーまで、幅広い商品を提供しています。 今回ご紹介するのは、18kコーティングのフープイヤリングです。シンプルで小さなフォルムですが、Tシャツに合わせてもおしゃれな雰囲気を演出できますよ。目立たない留め金なので、フォルムの邪魔にならずおしゃれです。カラーはピンクゴールド、ゴールド、シルバーの3色。
商品情報
サイズ:モチーフの大きさ1.3×1.3×0.2cm、重さ:片方0.8g、素材:合金(GOLDは18kコーティング)
この商品のおすすめポイント
Puenteは2020年に設立され、東京を拠点として通販でアクセサリーの販売を行っている会社です。ピアスやブレスレット、ネックレスなどのアクセサリーやサングラスなどを提供。Puenteには「架け橋」という意味があり、「ファッションと人々の架け橋になりたい」という思いが込められています。 こちらは、フープタイプでひねりが入っているノンホールピアスです。主張しすぎず、しかもゆれると光を反射するので、さり気ないおしゃれが楽しめます。ビジネスシーンでも使いやすいフォルムですね。カラーは、ピンクゴールド、シルバー、ゴールドの3色で、輪のサイズは4展開あります。
商品情報
サイズ:外径/20mm,フープ幅/約1.5mm、重さ:0.4g/1個、素材:合金
この商品のおすすめポイント
Free birdは中国の広東省を拠点とするアクセサリーショップです。主に大手オンラインショップを通じて商品を販売。ネックレスやピアス、ブレスレットを扱っており、メンズ商品も数多くそろえています。着用する人が自信をもてるアイテムを提供することがモットーです。 今回紹介するのは、中央に貝殻が埋め込んであるノンホールピアス。貝殻は揺るぎない愛を伝える愛情の守護神です。カラーはやさしいホワイトなので、どんな洋服にも合わせやすくなっています。金属部分は金属アレルギー対応のシルバー925。独特の光沢と耐久性があり、変色しにくい材質です。
商品情報
サイズ:(横)9mm(縦)15mm、付属品:ケース,専用クロス,ポーチ




この商品のおすすめポイント
カフェフレグラントオリーブは2001年に東京で創業したアクセサリーショップです。ピアスやイヤリング、ネックレスなどのアクセサリーを大手オンラインショップで販売しています。天然石やダイヤモンド、金などを使った、おしゃれで高級感がある上質なデザインのアイテムを提供しているお店です。 今回は、金木犀をかたどった、かわいいノンホールピアスを紹介します。ショップ名のFragrant Oliveは、金木犀の意。このアイテムへの思い入れの深さが伝わってきますね。スタッドピアスが大変人気で、「ノンホールピアスもほしい」というリクエストが多く寄せられたことから作られた商品です。ピンクゴールドの他に、ホワイトゴールド、ゴールドがあります。
商品情報
サイズ:全長約9mm×5mm、材質:K10ピンクゴールド、留め具:クリップ式




この商品のおすすめポイント
Pinky&Dianne(ピンキーアンドダイアン)は、1980年にニューヨークで創業したファッションブランドです。ペンダントやリングなどのアクセサリーから、財布・鞄などのファッションアイテムや小物まで扱っています。 こちらは長さ4.6cmのチェーンの先端と中央にジルコニアが揺れながら輝くノンホールピアスです。長めのデザインなので、フェイス周りをすっきりと見せる効果も期待できます。カジュアルシーンにもパーティーなどにも、いつでも使えるおしゃれなアイテムです。
商品情報
モチーフサイズ:縦約4.6cm,横約0.2cm、素材:シルバー925(ロジウムコーティング),キュービックジルコニア,シリコン、重量(1P):約0.7g
この商品のおすすめポイント
碌山は1981年に設立され、オリジナルジュエリーの企画・製造・卸販売に携わっているジュエリーメーカーです。「世界とあなたをつなげるジュエリー」をコンセプトとして世界の天然石や宝石を使ってオリジナル商品を作るsowiなど、複数のブランドを運営しています。 そんな碌山のブランドsowiから、おしゃれなクリップイヤリングをご紹介。華奢なフォルムなので見た目はピアスのよう。やわらかなイエローゴールドの輝きが大変肌に馴染みます。ビジネスでもプライベートでも、あらゆるシーンのコーディネートに合わせられるでしょう。プレゼントにしても喜ばれるノンホールピアスです。
商品情報
サイズ:高さ/4.90cm,横幅/7.30 cm,奥行/15.60cm、重量:20.0 g
この商品のおすすめポイント
有限会社ヨーメイ・コーポレーションは、「新宿銀の蔵」というシルバーアクセサリーを中心に扱うショップを運営している会社です。多くの人が集まる新宿に実店舗を構えることによって、通販商品を実際に手に取れるようにしています。ショップの使命は、シンプルで飽きのこない上質な商品を提供することです。 今回紹介するのは、ゴールドに囲まれたグリーンのアゲート(瑪瑙)が美しい、おしゃれなノンホールピアスです。小さな球状のムーンストーンも華やかさを演出しています。ジュエリー産地として有名な甲府で丁寧に製作された商品です。
商品情報
サイズ:(ポスト含まず)全長約2.0cm、モチーフの大きさ:直径約0.6cm,厚み 約0.2cm、素材:K10ゴールド,グリーンアゲート,ムーンストーン,シリコン、重量:(1P) 約0.6g ・
この商品のおすすめポイント
Gem Stone King(ジェムストーンキング)は、1903年にベルギーで創業したジュエリーブランドで、現在はニューヨークに本社があります。創業以来世界中のダイヤモンドや天然石を扱い、世界65か国で販売。「高品質&ロープライス」をモットーとして、流通システムの無駄を省いてきた会社です。 今回はGem Stone Kingのモアサナイトノンホールピアスを紹介します。ダイヤモンドの数倍輝くと言われ、近年注目を集めている鉱石モアサナイトを合計1.8カラット使用。金属部分はシルバー925(純銀)です。シンプルで上品、そして贅沢な高級感漂うノンホールピアスは、幅広い年代の女性に似合うでしょう。
商品情報
金属の素材:シルバー925 刻印入り、




この商品のおすすめポイント
有限会社マッカは、山梨県甲府市に拠点を置く貴金属製作メーカーです。修理やリフォームにも確かな技術をもっています。これまで、百貨店やジュエリーブランド向けに作ってきた製品をネット通販でも提供できるように、オンラインショップPLEJOUR-プレジュールを立ち上げました。 そんなマッカのPLEJOURの、12ヶ月分の誕生石の中から希望の石を入れられるノンホールピアスをご紹介。本体も、K10ピンクゴールド、K10ホワイトコーティング、K10イエローゴールドから選べます。小振りのチャームが耳元でキラキラとおしゃれに輝き、大変魅力的です。あなたの誕生石が入ったノンホールピアスを身につけて、幸運を呼び寄せましょう。
商品情報
サイズ:縦約19.9mm,横約11.8mm
樹脂製のノンホールピアス




この商品のおすすめポイント
R-days代官山は、東京に拠点を置くカジュアルジュエリーブランドです。トレンドを意識しつつ、洗練された清楚さや使い勝手のよさ、独創的なデザインを追求しています。いつも心地よく身につけられて、つけている人が輝くアクセサリーを提供。修理やリメイクにも対応しています。 そんなR-days代官山の数ある商品の中から、今回はコットンパールのノンホールピアスをご紹介。軽くて質感のよいコットンパールはやさしい色合いの5カラー、そして8mmから14mmまでの4サイズから選択可能です。シンプルでとてもかわいいコットンパールが、あなたの耳を飾ります。つけ心地がやわらかで、痛みを感じないのもポイントです。
商品情報
サイズ(8mmの場合):高さ/1.00cm,横幅/7.00cm,奥行/9.60cm、重量:20.0g
この商品のおすすめポイント
Mizu JEWELRYは「自然と笑みがこぼれる、よろこびが生まれるジュエリーを」をコンセプトに、オリジナルジュエリーを提供している会社です。運営しているブランドのひとつ、Mani・Maniでは、金属アレルギーの人も安心して身につけられるライトジュエリーを数多く扱っています。 今回は、Mani・Maniのピアスのように見えるアコヤパール8mm珠イヤリングをご紹介。8mmあるパールは存在感があり、大人の女性のおしゃれにぴったりです。真珠はカジュアルからフォーマルまでどんなシーンでも使える万能アイテムなので、ひとつ持っていると大変便利に使えますよ。プレゼントにも最適なアイテムです。
商品情報
アコヤ養殖真珠8mm(ラウンド型), 透明樹脂製イヤリングパーツ,お手入れクロス,巾着袋,保証書
この商品のおすすめポイント
日本発のアクセサリーメーカーであるMelody Accessoryは、高品質な日本製アクセサリーにこだわっているブランドです。Melody Accessoryのアイテムは、雑誌で紹介されたり人気ブロガーに取り上げられたりして注目を集めています。 こちらは、シンプルに1粒だけストーンジルコニアをあしらったノンホールピアスです。台座部分にスペースがあるので、側面や下面からも光が入ってきて、ジルコニアが美しく輝きます。ダイヤモンドと同じブリリアントカットなので、気軽に楽しめるファインジュエリーとして人気です。通常より厚いK18金コーティングを施してあります。
商品情報
5mmキュービックジルコニア(ストーン社)、 重さ:約0.5g




この商品のおすすめポイント
naotjewelry(ナオットジュエリー)は、北海道で1人の女性が起業して作った会社です。主に働く女性のためのファッションジュエリーを提供しています。ジュエリーを身に着けた女性が、自信をもってその人らしく輝けるように手伝えるアイテムを提供することをモットーにしています。 ご紹介するのは、以前から販売されていたピアスタイプに加えて、ノンホールタイプも出された商品です。マットなシルバーカラーのサークルに波を打ったようなプレートがおしゃれにゆらぎます。シンプルな色合いとデザインなのに存在感があり、大変魅力的なノンホールピアスです。
商品情報
サイズ:全長約3.0cm、カラー:マットゴールド,シルバー、素材:サークル・チャーム:Silver plating、樹脂




この商品のおすすめポイント
Piena(ピエナ)は、トレンド感あふれるイヤーアクセサリーを中心として、リング、ネックレス、ヘアアクセサリーなどさまざまなアイテムを扱っているブランドです。ハイクオリティでリーズナブルな商品を数多く提供しています。「me on...(ミィオン)」「44ROCK・LEO(シシロック・レオ)」「S-GROWN」は、姉妹ブランドです。 今回は、Pienaの黒猫のノンホールピアスをご紹介。小さな黒猫の後ろ姿がなんとも言えずキュートです。何を思って夜空を眺めているのか、想像が広がりますね。デザインはムーンの他に、フリンジスター、ミニスターの3種類。ゴールドと黒のコンビがおしゃれでシックな雰囲気を作り出しています。ハロウィンのアクセサリーとしてもすてきです。
商品情報
サイズ:フリンジスター/縦最大約22mm×横最大約18mm,ミニスター/縦最大約13.6mm×横最大約8.3mm,ムーン/縦最大約18mm×横最大約13.6mm,ポスト太さ/0.9mm、素材:真鍮製(ゴールドコーティング),ポリプロピレン樹脂製ポスト
この商品のおすすめポイント
Miyabi Grace(ミヤビグレース)は京都に拠点を置き、イヤリングを専門に扱っているショップです。通信販売での商品提供を中心としており、ブライダル用やメンズ商品をはじめ、ノンホールピアスも数多く提供しています。 Miyabi Graceから、存在感ある淡水パールのノンホールピアスを紹介します。表側はウェーブバーに一粒ティアドロップ淡水パール、後ろ側にはシンプルなウェーブバーをセッティング。耳元でゆれるウェーブバーが大変おしゃれでエレガントです。結婚式やパーティーなどの装いをワンランクアップできますよ。カラーはゴールドとシルバー。
商品情報
サイズ:長さ/6 cm,重さ/2 g
この商品のおすすめポイント
金正陶器(Kaneshotouki)は岐阜県を拠点にして、業務用食器、漆器、ガラス、ギフト雑貨品 の企画・製作・卸売販売に携わっているメーカーです。ギャラリーショップや器を楽しめるカフェや茶室も運営しています。 そんな金正陶器から、なんともかわいいミッフィーのノンホールピアスの紹介です。子供から大人までファンが多いディックブルーナのミッフィーを美濃焼陶器製に焼き上げてあります。焼き物がもつ繊細で上品なあたたかさがあり、独特な魅力を醸し出しています。ノンホールピアスの絵柄は3パターン。そして他にも、マグカップや皿など同シリーズのアイテムがたくさんあります。ノンホールピアスとおそろいでさまざまなグッズをそろえるのも楽しいですね。
商品情報
サイズ:直径約17×10mm、重量:0.01kg、素材:本体/磁器,パーツ部分/真鍮,ポリカーボネート
あなたの耳元におしゃれなノンホールピアスを!
耳に穴を開けずに、さり気なく顔まわりの華やかさを演出できるノンホールピアス。今回は、選び方と共におすすめアイテムをご紹介しました。リーズナブルなアイテムから挑戦するのもいいですね。その日のファッションや気分に合わせたノンホールピアスで、楽しい毎日を過ごしてくださいね。