本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
炭酸パックの選び方
炭酸パックとは、炭酸(二酸化炭素)を溶け込ませたパックのことで、泡やジェル、マスクを用いた製品が一般的です。シュワシュワと弾けるような爽快な使い心地が人気で、肌を引き締めたりハリを与えたりする効果が期待できます。 また、お肌のリズムのサポートをすることで、肌リズムに即したケアができ、汚れや古い角質によるくすみや年齢サインといった肌トラブルを整えるのにも効果的とされています。 さらに炭酸パックは肌をやわらかくする効果もあるので、その後に使うスキンケア製品の美容成分を浸透(角質層まで)しやすくするといった利点も◎皮脂を吸着する作用もあるので、美しく整った健やかな素肌へ導いてくれます。
パックの種類で選ぶ
炭酸パックの種類は主に以下の3種類。 それぞれの特徴を把握して、ライフスタイルに合ったタイプのものを選ぶのがおすすめです。 ●調合タイプ…より高い美容効果を感じたい人に 液体とパウダー(1剤と2剤)を自分で混ぜて調合するタイプの炭酸パック。都度作るのでいつでも新鮮な炭酸パックを使用できる点や、炭酸ガスの濃度が高く、サロンクオリティの美容効果を得られる点が魅力です。なかでも混ぜ合わせたあとにジェルが固まらないタイプは、成分が角質層まで浸透しやすいので、より高いスキンケア効果を感じることができます。ただし、手間と時間がかかる上に専用のカップやスパチュラを用意する必要があるため、じっくりと美容に時間をかけられる人に向いているタイプと言えるでしょう。 ●シートマスクタイプ…手軽にケアが叶う!忙しい人向き 一般的なフェイスマスク同様、成分が浸透したシートマスクを肌に乗せて使うタイプと、専用のジェルを肌に塗ってからシートマスクを乗せるタイプの2種類あります。マスクを乗せるだけなので、忙しい人でも”ながら美容”が叶う手軽さが魅力です。また、個包装になっているので衛生面でも◎価格も比較的リーズナブルなので、継続しやすい点も利点です。 ●泡タイプ…入浴中に使いたい人に スプレー缶から泡やクリームを出して顔に塗布するタイプ。もっちりと濃密泡が顔全体を包み込む贅沢な使用感が魅力です。シートを袋から取り出したり調合したりする手間がかからないので、入浴中にも使用可能。3種類の中で一番簡単にセルフケアが叶う炭酸パックです。泡の量を調整して部分使いができるので、気になる箇所の集中ケアにもおすすめです。 ●ジェルタイプ…手軽さ・コスパ・質の高さのバランス重視なら ジェルタイプは調合するものが多いものの、なかにはジェルのまま肌に塗布する調合不要の製品もあります。パックやボトルから出してすぐに使用できる手軽さと、使用量を調節できるコスパの良さが魅力です。また、調合タイプ同様、より美容効果の高い製品が多いのも特徴です。
炭酸の濃度で選ぶ
炭酸パックは製品によって炭酸濃度が異なります。 炭酸パック自体が刺激が強いアイテムなので、肌の状態に合わせて選ぶと不要な肌トラブルを避けることができるでしょう。 炭酸濃度は「ppm」という数値で表記され、この数値が高いほど炭酸濃度が高くなります。 ●肌が荒れやすい人は「低濃度炭酸」がおすすめ 敏感肌の人はもちろん、化粧品で肌が荒れやすい人や肌のゆらぎが気になる時には、炭酸濃度が低いタイプを選ぶと良いでしょう。はじめて炭酸パックを使用する人は肌が刺激に慣れていない状態なので、腕などで試してから使うのがおすすめです。 ●より高い効果を求める人は「高濃度炭酸」がおすすめ 一般的に高濃度とされるものは1,000ppm以上の製品。炭酸パックは炭酸の濃度が高ければ高いほどお肌のリズムをよりしっかりとサポートできます。ただし、当然ながら肌への刺激は強くなるので、使用頻度や容量、用法を守って正しく使用するように心がけましょう。
美容成分で選ぶ
せっかく炭酸パックでスペシャルケアをするなら、+αの美容効果にも注目してみて。 あなたの肌質や肌悩みに合わせた成分が配合されているものを選ぶと、より質の高い効果を感じられます。 ●保湿成分…乾燥肌、秋冬の乾燥の時期 肌の乾燥に悩んでいる人は「セラミド」や「コラーゲン」「ヒアルロン酸」といった保湿成分が配合された炭酸パックがおすすめです。 肌にうるおいを与えるとバリア機能が高まり、肌荒れを起こしにくい健やかな状態へと導くことができます。また、水分の蒸発を防ぐ「スクワラン」もおすすめです。 ●潤った肌印象を与えられる成分…くすみなどの年齢肌に 肌リズムに即したケアができ、汚れや古い角質によるくすみや年齢サインといった肌トラブルを整えるのにも効果的とされる炭酸パック。なかでも「トラネキサム酸」や「ビタミンC誘導体」「アルブチン」といった潤った肌印象を与えられる成分配合のものであれば、より高い効果を感じることができるでしょう。また、ハリ不足などのエイジングサインには「ヒアルロン酸」や「プラセンタエキス」入りがおすすめです。 ●抗炎症成分…脂性肌、ニキビ悩みに 皮脂の分泌量が多くニキビに悩んでいる脂性肌の人は「グリチルリチン酸ジカリウム」「アラントイン」などの抗炎症成分配合のものがおすすめ。過剰な皮脂の分泌を抑制し、清潔な肌へと導く効果が期待できます。また、肌表面はオイリーで内側は乾燥しているインナードライ肌の人は、ヒアルロン酸やビタミンC誘導体などで保湿してあげると良いでしょう。
おすすめの炭酸パック23選
ここからは、通販で買えるおすすめの炭酸パックをパックの種類別にご紹介します。
【調合タイプ】おすすめの炭酸パック9選
この商品のおすすめポイント
”美しさと幸せをはぐくむ”スキンケア化粧品通販ブランド「ウツクシア」。四つ葉のクローバーエキスを配合したオールインワンジェル「しあわせ想い」や洗顔・化粧水・美容液が一枚で叶う洗顔トナーパッド「poneno」など、時短美容が叶うアイテムを手掛けています。こちらの炭酸パックプルリは、肌にハリとツヤを与えて弾力肌に導くことを謳う炭酸パック。4,000ppm以上の高濃度炭酸なので、お肌のリズムのサポート効果が期待できます。ビタミンCの172倍もの抗酸化力を誇るフラーレンと肌本来の美しさを整えるEGF、ナノ化ヒアルロン酸、水溶性コラーゲン、プラセンタといったエイジングケア(※年齢に応じたお手入れ)・保湿成分を贅沢に配合している点も魅力。ジェルを肌に塗布後、約20分パックしたら固まったジェルをつるんと剥がせて、その後の洗顔不要。液垂れしないので家事をしながらの”ながら美容”が叶う手軽さも人気の理由です。エイジングサインに悩む人におすすめです。
商品情報
内容量:4回分 全成分【A剤(粉 末):グルコノラクトン】・ 【B剤(ジェル):水、BG、グリセリン、ペンチレングリコール、アルギン酸Na、ホホバ種子油、セルロースガム、炭酸水素Na、アルガニアスピノサカルス培養エキス、ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン、コメヌカスフィンゴ糖脂質、プラセンタエキス、パルミチン酸レチノール、ソメイヨシノ葉エキス、加水分解ヒアルロン酸、フラーレン、PVP、スフィンゴモナス培養エキス、ローヤルゼリーエキス、スクワラン、水溶性プロテオグリカン、ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、コレステロール、ココイルサルコシンNa、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、水添レシチン、セラミドNP、セラミドAP、セラミドEOP、フィトスフィンゴシン、ラウロイルラクチレートNa、カルボマー、キサンタンガム、コーン油、ユビキノン、リゾレシチン、水酸化Na、クエン酸、トコフェロール、イソマルト、レシチン、炭酸Ca、EDTA-3Na、フェノキシエタノール】
この商品のおすすめポイント
体にやさしいナチュラルコスメや健康食品などを手掛ける「BeGarden(ビーガーデン)」。スキンケア、ヘアケア製品をはじめ、ダイエットプロテインやマヌカハニーなど、幅広い製品を展開しています。こちらの炭酸ジェルパック シーコラ ccollaは、肌にハリ、ツヤ、うるおいを与えると謳う本格炭酸ジェルパックです。”次世代レチノール”として注目を集めるエイジングケア成分バクチオールと、ナイアシンアミドを贅沢に配合。肌リズムに即したケアでぷるんとハリのある肌へと導く効果が期待できます。さらに19種類もの美容成分、ビタミンC誘導体、肌荒れ防止成分など、豪華な成分構成で肌悩みに多角的にアプローチ。30,000ppmの高濃度炭酸が肌の奥深くに浸透(角層まで)し、キメの整った肌へと導きます。さらに高濃度炭酸が毛穴の汚れを吸着するので、すっきりと明るい印象の肌に見せてくれますよ。
商品情報
内容量:12回分 全成分:【ジェルA剤】水、グリセリン、ヒドロキシプロピルデンプンリン酸、ジグリセリン、炭酸水素Na、BG、ペンチレングリコール、白金、ヒト脂肪細胞順化培養液エキス、プラセンタエキス、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲン、コラーゲン、水添レシチン、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、アスコルビルグルコシド、3-O-エチルアスコルビン酸、水溶性プロテオグリカン、セラミドAP、セラミドNP、ダイズステロール、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、カプロオイルテトラペプチド-3、デキストラン、ローヤルゼリーエキス、グリチルリチン酸2K、カミツレ花エキス、アロエベラ葉エキス、マグワ根皮エキス、キハダ樹皮エキス、ローズマリー葉エキス、ザクロ花エキス、フムスエキス、銀、(クエン酸/乳酸/リノール酸/オレイン酸)グリセリル、オリーブ果実油、ポリソルベート60、1,2-ヘキサンジオール、カプリリルグリコール、トロポロン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ラウリン酸ポリグリセリル-10、セルロースガム、PEG-60水添ヒマシ油、炭酸Na、クエン酸、クエン酸Na、塩化Na、フィチン酸、アルギニン、酸化銀、ソルビン酸K、フェノキシエタノール、香料 【ジェルB剤】水、グリセリン、クエン酸、ポリアクリレート-1、BG、メチルグルコシドリン酸、(リシン/プロリン)銅、ガラクトミセス培養液、ビフィズス菌培養溶解質、バクチオール、ナイアシンアミド、1,2-ヘキサンジオール、カプリリルグリコール、トロポロン、キハダ樹皮エキス、酸化銀、フィチン酸、アルギニン、安息香酸Na、フェノキシエタノール
この商品のおすすめポイント
皮膚学と科学技術に基づいて誕生したドクターズコスメブランド「Dr.MEDION(ドクターメディオン)」。エイジレスで健康的な素肌へと導くスキンケア製品を手掛けています。ブランドを代表する炭酸パック製品の中からご紹介するのが、こちらの洗い流すパック「炭酸パックスパオキシジェルブライトプラス」。肌の汚れや古い角質によるくすみや毛穴の詰まりが気になる人におすすめの炭酸ジェルパックです。一般的なビタミンC誘導体の約100倍もの浸透力(角層まで)を持つ高浸透型ビタミンC誘導体APPS配合。肌の角層奥深くまで美容成分を届けて、キュッと引き締まった明るい素肌へと導く効果が期待できます。100%天然精油ブレンド、スパークリングシトラスの香りもフレッシュで心地よいと大人気です。
商品情報
内容量:炭酸パック スパオキシジェル ブライトプラス6回分/1剤 ジェル×6、2剤 パウダー×6、カップ×1、スパチュラ×1 全成分:<1剤>水、BG、PPG-6デシルテトラデセス-30、ペンチレングリコール、カラギーナン、炭酸水素Na、ユズ果皮油、ローヤルゼリーエキス、加水分解ヒアルロン酸、オレンジ油、スクワラン、ビターオレンジ花油、アルギン酸Na、カラメル、トコフェロール、ハトムギ種子エキス、エタノール、ダイズ種子エキス、ブドウ種子エキス、カンゾウ根エキス、サッカロミセスセレビシアエエキス、オタネニンジン根エキス、コーン油、β-カロチン、セルロースガム、フェノキシエタノール <2剤>スクロース、アスコルビン酸、イソマルト、セルロース、クエン酸、キシリトール、グルコース、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na

この商品のおすすめポイント
化粧品通信販売・エステティックサロンの運営などを手掛けるリズム株式会社が展開するスキンケアブランド「enisie(エニシー)」。洗顔フォームからフェイスパックまでさまざまなスキンケア製品を取り揃えています。こちらのグローパックは、カリスマ的人気を誇る田中みな実さんが愛用していると話題の炭酸パック。肌の自活力に着目した処方で、エイジングサインにアプローチしながらプルツヤ肌へと導く効果が期待できます。ツヤ・ハリ・うるおいにアプローチする有用成分を配合しており、使用後は発光するように肌全体を明るい印象に導いてくれると人気です。液だれの心配も少なく”ながら美容”できる手軽さも魅力。調合タイプの洗い流すパックの中でも高価ではあるものの、人気製品なのでぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。
商品情報
内容量:10回分 1料4g×10包 2料ジェル40g×10包/スパチュラ1本 リンゴ果実培養細胞エキス配合
この商品のおすすめポイント
健康食品や化粧品の販売を手掛けるツインガーデン株式会社が展開する「Urar(ユレイル)」。今回ご紹介するスパークリングパックとカプセルクレンジングジェルを取り扱っています。こちらのスパークリングパックはSNSを中心に高い人気を誇る炭酸パック。抗炎症成分グリチルリチル酸ジカリウム配合の医薬部外品なので、肌荒れやニキビを予防しながら美肌を目指したい人におすすめです。さらに美しい肌に欠かせないビタミンを4種類も配合。キメの整った健やかな素肌へと導く効果が期待できます。代表的な保湿成分プラセンタ、コラーゲン、ヒアルロン酸も贅沢に配合しているので、肌にしっかりとうるおいを与えてくれます。ニキビ予防の効果を感じる声以外にも、エイジングサインが気にならなくなったという嬉しい口コミも。「炭酸パックを使用したいけど肌が荒れやすい」という人に試してほしい炭酸パックです。
商品情報
内容量:5回分 全成分:【A剤:ジェル】有効成分:グリチルリチル酸ジカリウム その他成分:精製水、1,3-ブチレングリコール、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、フェノキシエタノール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、3-O-エチルアスコルビン酸、ニコチン酸アミド、ビタミンA油、加水分解ヒアルロン酸、天然ビタミンE、プラセンタエキス(1)、ヒメフウロエキス、コラーゲン・トリペプチド・F、イザヨイバラエキス、アーティチョークエキス【B剤:パウダー】有効成分:グリチルリチル酸ジカリウム その他成分:炭酸水素ナトリウム、バレイショデンプン、無水クエン酸、クエン酸カルシウム
この商品のおすすめポイント
スキンケア製品・化粧品・サプリメントなどを手掛ける「FAVORINA(フェヴリナ)」。こちらのナノアクア炭酸ジェルパックは、数多くのサイトでおすすめされている人気製品。”ほんの20分でエステ帰りのしっとり美肌を体感”と謳うとおり、エステ級の上質なホームケアが叶う炭酸パックです。こだわりは炭酸濃度・炭酸発生速度・炭酸発生量の黄金バランス。デリケートな目元や口元にも使えるやさしい処方で肌の奥までしっかり浸透(角層まで)する理想のバランスに仕上げてあります。うるおいを与えるヒアルロン酸、肌にツヤを与えるオタネニンジン根エキス、乾燥ダメージから肌を守るザクロ果皮エキス他、7種類の美容成分を配合している点も魅力です。肌にやさしい6つの無添加処方(石油系界面活性剤、パラベン、鉱物油、合成香料、合成着色料、アルコール)なので、肌がデリケートな人にもおすすめです。
商品情報
内容量:1箱10回分 全成分:【1剤】スクロース、アスコルビン酸、イソマルト、セルロース、クエン酸、キシリトール、グルコース 【2剤】水、BG、ペンチレングリコール、カラギーナン、炭酸水素Na、アルギン酸Na、セルロースガム、ザクロ果皮エキス、キハダ樹皮エキス、カンゾウ根エキス、オタネニンジン根エキス、ヒアルロン酸Na、ライムギ胎座培養エキス液、ダイズ種子エキス、ラミナリアディギタータエキス、フェノキシエタノール

この商品のおすすめポイント
”美肌は最高のジュエリー”をコンセプトにデイリーケア用のフレッシュコスメとスペシャルケアをラインナップする「meeth」。モアリッチパックは、うるおいやハリツヤが欲しい人におすすめの炭酸パックです。使用後は「肌がふっくらハリがあって毛穴が目立たなくなった」「パーンと張ったような肌になる」といった声多数で、ハリ不足に悩む人には嬉しい効果を期待することができる製品です。BGやグリセリン、ヒアルロン酸Naなど、保湿成分も配合しているので肌の乾燥が気になる時にも良いでしょう。液だれしにくい製品が多い中、とろとろとしたジェルが使いにくいという口コミも見受けられるので、多少の扱いづらさは難点。もっちりとハリのある肌を目指したい人は必見です。
商品情報
内容量:7回分 全成分:【1料】グルコノラクトン 【2料】水、BG、グリセリン、ペンチレングリコール、アルギン酸Na、ホホバ種子油、セルロースガム、炭酸水素Na、炭酸Ca、グリセリルグルコシド、乳酸菌/セイヨウナシ果汁発酵液、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、フェノキシエタノール、 EDTA-3Na
この商品のおすすめポイント
サロンクオリティの上質なケアを自宅で叶えるスキンケア製品を展開する「EKATO(エカト)」。今回ご紹介するプレシャスジェルパックをはじめ、”塗るフィルター加工でアプリをリアルに”を謳う美容液下地など、多数の実力派アイテムを取り揃えています。プレシャスジェルパックの一番の特徴は60分間という炭酸持続時間の長さ。美容成分がじっくりと時間をかけて肌に浸透(※角層まで)することで、肌本来の力を引き出し、揺らぎに負けないすこやかな肌へと導いてくれます。さらに国産にこだわった美容成分や植物エキスが配合されている点も魅力。長時間肌に触れるものだからこそ、国産であることは安心感にもつながりますよね。「たった1回でも効果を感じた」との口コミが見受けられるのもこの長い炭酸持続時間の賜物。剥がしたあとは洗い流し不要。もっちりと弾力のある肌を感じることができますよ。
商品情報
※公式サイトの製品はカップ&スパチュラは付属いたしません。 内容量:10回分 全成分:1剤: 水、BG、アルギン酸Na、炭酸Mg、ユズ果実エキス、シラカンバ樹皮エキス、アシタバ葉/茎エキス、ドクダミエキス、クスノキ樹皮油、アトラスシーダー樹皮油、ビターオレンジ葉/枝油、プチグレン油、パルマローザ油、ニオイテンジクアオイ油、ジャスミン油、タイム油、タチジャコウソウ油、レモングラス油、チョウジつぼみ油、キサンタンガム、エタノール、塩化Ca、フェノキシエタノール2剤:グルコノラクトン、BG、水、スクワラン、アスコルビン酸Na、キサンタンガム
この商品のおすすめポイント
スキンケア製品から日用品、家具に至るまで幅広い製品を展開する「ETBELLA (エトゥベラ)」。総合美容メーカーSEVEN BEAUTY株式会社の通販サイト「セブンビューティー」で販売をしています。こちらのブランソーダ 炭酸パックは、高品質のものをリーズナブルに試したい人におすすめの高コスパ炭酸パック。ハリ・弾力UPに効果があるとされるプラセンタ、水溶性・加水分解コラーゲン、レチノールを贅沢に配合し、30,000ppmもの高濃度炭酸でありながら、20回分で3,000円台というリーズナブルな価格設定。特に使い始めは毎日の使用を推奨している炭酸パックだけに、低価格で大容量という点は魅力的ですよね。もっちり弾力肌や、毛穴の引き締まりといった効果を感じる口コミ多数。エイジングサインが気になり始めた30代以降の人に特におすすめです。
商品情報
内容量:20回分 全成分:<A剤>水、炭酸水素Na、グリセリン、BG、セルロースガム、プラセンタエキス(ブタ)、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、ヒオウギエキス、カッコンエキス、アロエベラ葉エキス、クロレラエキス、ダイズ発酵エキス、エタノール、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、トコフェロール、パルミチン酸レチノール、ピーナッツ油、パンテノール、水添レシチン、ソルビトール、スクワラン、フェノキシエタノール、グリチルリチン酸2K、(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマー、ラウリン酸K、BHT <B剤>水、クエン酸、BG、グリセリン、ヒドロキシエチルセルロース、ノイバラ果実エキス、キュウリ果実エキス、アルニカ花エキス、イチョウ葉エキス、ヒバマタエキス、チャ葉エキス、ブッチャーブルーム根エキス、セイヨウトチノキ種子エキス、エタノール、マテ茶葉エキス、コーヒー種子エキス、PEG-60アーモンド脂肪酸グリセリル、セチルヒドロキシエチルセルロース、グラウシン、カプリリルグリコール、ヤシ油アルキルグルコシド、オリーブ葉エキス、レモン果実エキス、キシリトール、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na、グリチルリチン酸2K、フェノキシエタノール、(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマー、ラウリン酸K、BHT
【シートマスクタイプ】おすすめの炭酸パック3選
この商品のおすすめポイント
ドイツの希少かつ特別な泉質「中性重炭酸泉」から着想を得た薬用BARTH中性重炭酸入浴剤で有名な「BIRTH(バース)」。ナイトルーティンの重要性に着目した美容サポートアイテムを展開しています。こちらの中性重炭酸フェイスマスクは、血行促進や疲労回復に効果があるとされる炭酸泉の温浴効果を引き出すために重要な「重炭酸イオン」が溶け込んだ美容液を含む炭酸パック。フェイスパックに取り入れることで、肌を引き締めてキメの整ったすこやかな肌へと導く効果が謳われています。ピュアコットン100%のシートを採用。合成香料、アルコール、グリセリン、鉱物油、パラベンなど、計9個の無添加にこだわっており「敏感肌でも使いやすい」「ピリピリしない」といった肌へのやさしさを評価する口コミが多く見受けられました。1枚990円から購入できるので試し買いやプチギフトにもおすすめですよ。
商品情報
内容量:1枚入り 全成分:【美容液】水、BG、ペンチレングリコール、ラベンダー花エキス、セージ葉エキス、カニナバラ果実エキス、グルコシルトレハロース、加水分解デンプン、キサンタンガム、クエン酸Na、フェノキシエタノール【BARTHパウダー】炭酸水素Na、炭酸Na、クエン酸、PEG-150、アスコルビン酸Na、カプリリルスルホン酸Na【フェイスマスク(シート)】綿100%
この商品のおすすめポイント
韓国の製薬会社JM BIOTECH社が開発した炭酸ガスパック「CARBOXY(カーボキシー)」。日本には2020年に上陸し、針を使用しないカーボキシートリートメントとして全国の美容クリニックなどで取り扱われている世界的に人気を集めているトリートメント法です。そんなサロンクオリティのスキンケアを自宅で体験できるのがこちらのカーボキシー炭酸パック。毛穴の詰まりや開き、乾燥によるくすみやトラブルのケアを謳う炭酸パックです。美白や保湿、若見え肌などの美容効果が期待できる13種類もの美容成分を贅沢に配合。さらに50,000ppmという高濃度炭酸によりお肌のリズムのサポート効果も期待できます。総合的な美容効果を得たい人におすすめです。
商品情報
内容量:1箱5枚入り 全成分:水、炭酸水素Na、グリセリン、キサンタンガム、エタノール、カンゾウ根、フェキシエタノール、メチルパラベン、グルコース、ユーカリ葉油、デキストリン、BG、キク花エキス、スイカズラ花エキス、センチフォリアバラ花エキス、ハマナス花エキス、エンジュつぼみエキス、オニノダケ根エキス、センキュウエキス、アカマツエキス、クヌギエキス、ヨロイグサ根エキス、アンゲリカテヌイシマ根エキス、カプリリルグリコール
この商品のおすすめポイント
韓国発のスキンケアブランド「MEDIHEAL(メディヒール)」は、"Beauty Science"のコンセプトの基、皮膚科学者たちと共に最新の知見と技術を結集した科学的な視点で、シートマスクをはじめとしたスキンケア製品を開発しています。こちらのブライトニング バブルトックスセラムマスクは、毛穴や角質汚れを落として引き締まった肌を手に入れたい人向けの炭酸パック。黒いマスクを肌に乗せるとたっぷりのモコモコ泡が発生。その泡が古い角質や皮脂などを吸着しきれいに洗浄、肌の引き締め効果に繋がるというユニークな処方です。他の炭酸パックと比べて使用後の泡残りや肌のぺたぺた感が気になるという声がある一方、洗顔をしたようなさっぱりとした仕上がりが好評なので脂性肌の人や夏場の使用におすすめです。
商品情報
内容量:3枚入り 内容量:水,水添ポリデセン,ポリイソブテン,メチルパーフルオロイソブチルエーテル,メチルパーフルオロブチルエーテル,トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル,ナイアシンアミド,1,2-ヘキサンジオール,シクロペンタシロキサン,ジ(カプリル/カプリン酸)BG,セタノール,ココイルグリシンK,グリセレス-26,ステアリン酸PEG-100,ステアリン酸グリセリル,グリセリン,ベタイン,デシルグルコシド,アクリレーツコポリマー,ヒドロキシアセトフェノン,DPG,(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー,ステアリルアルコール,ミリスチン酸,水添レシチン,カルボマー,アルギニン,ミリスチルアルコール,アラントイン,EDTA-2Na,ラウリルアルコール,BG,ゼオライト,乳タンパクエキス,コメエキス,パールエキス,エチルヘキシルグリセリン,水添ポリイソブテン,スギナエキス,ヒカゲノカズラエキス,グルタチオン,ハナスゲ根エキス,香料
【泡タイプ】おすすめの炭酸パック4選
この商品のおすすめポイント
欧米で古くから医療効果が認められてきた炭酸泉治療に着想を得た”炭酸スキンケア”を提案する「東洋炭酸研究所」。スキンケアをはじめ、ヘアケア、オーラルケア、医薬部外品を展開しています。こちらのソーダスパフォーム プレミアム 10,000は、ワンプッシュでOKな短時間で使える手軽さと、泡垂れ・液垂れしにくい使いやすさで大人気の泡タイプ炭酸パック。毛穴目立ちのケアができたという声や明るい印象の肌に近づいたとの口コミが多数見受けられました。調合タイプに比べると炭酸の発生率に物足りなさを感じるかもしれませんが、忙しい朝やスキンケアに時間をかけられない時にも簡単にスペシャルケアが叶う時短美容はやはり魅力。1本でたっぷり使えるのでコスパも◎ヘアパックとして髪のケアに使えるのも利点です。
商品情報
内容量:130g 全成分:水、グリセリン、ジグリセリン、BG、LPG、PEG-25フィトスタノール、セテアリルアルコール、ベヘン酸、ステアリン酸、TEA、ベヘニルアルコール、二酸化炭素、温泉水、PEG-150、フェノキシエタノール、香料
この商品のおすすめポイント
大人気ヘアケア製品ダイアンを手掛けるNature Labが展開するスキンケアブランド「LITS(リッツ)」。肌悩みの根本となる「幹細胞」に注目し、経験豊富な海外企業の協力のもと、さまざまな肌悩みにアプローチするリーズナブルな製品を開発・販売しています。こちらの炭酸美容パックSHEE BY LITSは、一本でスキンケア・リップケア・スカルプケアが叶う優れもの。3種類のビタミンC誘導体・レチノール・3種のヒト型セラミドをバランスよく配合したエイジングケアや保湿にアプローチする贅沢処方。ホイップクリームのようなもっちりとした濃密泡が好評で、リッチな使い心地の虜になる人多数。スカルプケアにも使えるので入浴時の全身トータルケアに最適です。コスパの良さと利便性を重視する人におすすめです。
商品情報
内容量:130g 全成分:水、BG、グリセリン、ジグリセリン、LPG、PEG-25フィトスタノール、ステアリン酸、セテアリルアルコール、ベヘン酸、TEA、ベヘニルアルコール、二酸化炭素、リン酸アスコルビルMg、ビスグリセリルアスコルビン酸、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、オリーブカルス培養溶解質、水添レチノール、セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP、水溶性コラーゲン、ヒアルロン酸Na、グリチルリチン酸2K、ハチミツ、ツボクサエキス、アーチチョーク葉エキス、ハマメリス葉エキス、ノイバラ果実エキス、フィトスフィンゴシン、ワレモコウエキス、イタドリ根エキス、オウゴン根エキス、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、カンゾウ根エキス、チャ葉エキス、レモン果皮油、オレンジ油、グレープフルーツ果皮油、カプリル酸グリセリル、エチルヘキシルグリセリン、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアロイルラクチレートNa、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、PEG-150、クエン酸、グアーガム、キサンタンガム、トコフェロール、フェノキシエタノール
この商品のおすすめポイント
”美への願いや追求を唄うように叶えたい。”というコンセプトのもと、炭酸パックをはじめ除毛クリームやクレンジングウォーターを手掛ける「Singcosmetics(シングコスメティクス)」。こちらのオーガニック炭酸ホワイトパックは、洗顔・ピーリング・パック・保湿の1本4役を叶える優れもの。ビタミンCやアルブチンといったブライトニング成分とオレンジ果実エキス、レモン果実エキスなどの天然フルーツ酸、マヌカハニーをはじめとしたオーガニック保湿成分などが、毛穴汚れやごわつきにアプローチして明るい印象の肌へと導く効果が期待できます。また、継続しやすいリーズナブルな価格も魅力。年齢を重ねるごとに増える肌悩みの対策におすすめです。
商品情報
内容量:150g 全成分:水、LPG、グリセリン、酸化チタン、TEA、ステアリン酸、ソルビトール、パルミチン酸、 ヒドロキシエチルセルロース、二酸化炭素、グリチルリチン酸2K、ワルテリアインディカ葉エキス、マンニトール、グルコン酸Na、クエン酸、クエン酸Na、フェルラ酸、デキストリン、BG、メマツヨイグサ種子エキス、アスコフィルムノドスムエキス、カミツレ花エキス、ラベンダー花エキス、ローズマリー葉エキス、ビスグリセリルアスコルビン酸、アルブチン、ビルベリー果実エキス、サトウキビエキス、サトウカエデエキス、オレンジ果実エキス、レモン果実エキス、ハチミツ、プラセンタエキス、ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン、メチルパラベン、エチルパラベン、プロピルパラベン、香料
この商品のおすすめポイント
”素晴らしい毎日を美しく。”をコンセプトにハトムギ美容液やまつげ美容液などを展開する「Aliceva(アリセバ)」。こちらの炭酸泡パックは、炭の力で毛穴汚れを洗浄して毛穴目立ちのケアを謳う炭酸パック。天然の保湿成分シアバターと保湿効果と抗酸化作用が期待できる有能なホホバオイル、炎症抑制効果のあるツボクサエキスなどをバランスよく配合したリッチな処方が魅力。ホホバオイルが毛穴詰まりの原因となる皮脂を溶かして、活性炭が汚れを吸着・洗浄、その他の美容成分がうるおいを補給することで、ハリのあるツヤ肌へと導いてくれます。特にクレンジング効果により毛穴悩み対策をしたい人におすすめの炭酸パック。リーズナブルなので毎日のケアにも使いやすいですよ。
商品情報
内容量:100g 全成分:水、カオリン、グリセリン、ラウロイルコラーゲンアミノ酸Na、PG、ホホバ種子油、シア脂、シクロメチコン、エチルパーフルオロイソブチルエーテル、エチルパーフルオロブチルエーテル、セテアリルアルコール、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸PEGー100、ハマメリスエキス、ビオサッカリドガムー1、グリセリルグルコシド、スベリヒユエキス、アシアチコシド、ビサボロール、グリチルリチン酸2K、カプリルヒドロキサム酸、カプリル酸グリセリル、カルボマー、TEA、ヒアルロン酸Na、炭、メチルパラベン、香料
【ジェルタイプ】おすすめの炭酸パック7選
この商品のおすすめポイント
こちらの炭酸パックスパオキシデュアルジェルは、小鼻や額などのフェイスケアはもちろん、デコルテやひじなど全身の気になるパーツケアに使える使い勝手のよい炭酸パックです。ワンプッシュ後に、手のひらでジェル状の2剤を混ぜ合わせるだけの簡単調合タイプ。カンゾウ根エキスやアーチチョーク葉エキスなどの美容成分を配合したフレッシュな炭酸が、お肌のリズムをサポートして明るい印象の素肌へと導く効果が期待できます。調合タイプの質の高さと泡タイプの手軽さをどちらも良いとこどりしたようなハイブリットな製品。大人気美容家・石井美保さんが愛用している点も魅力ですよね。
商品情報
内容量:1剤50g・2剤50g 全成分:<1剤>水、クエン酸、ペンチレングリコール、ポリアクリレートクロスポリマー-6、クエン酸Na、ヒドロキシプロピルメチルセルロースステアロキシエーテル、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、フェノキシエタノール、フィチン酸 <2剤>水、炭酸水素Na、グリセリルグルコシド、ペンチレングリコール、カラギーナン、イソステアリン酸PEG-20ソルビタン、グリセリン、セルロースガム、アルギン酸Na、プロパンジオール、ビート根エキス、ハベルレアロドペンシス葉エキス、酵母エキス、加水分解コメヌカエキス、キウイエキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、フラガリアチロエンシス果汁、ナツメ果実エキス、ユキノシタエキス、加水分解ダイズエキス(黒大豆)、チャ葉エキス、カンゾウ根エキス、加水分解イネ葉エキス、オウゴン根エキス、アーチチョーク葉エキス、オレンジ油、EDTA-2Na、BG、フェノキシエタノール、オキシベンゾン-5
この商品のおすすめポイント
韓国で大人気の炭酸泡フェイスマスクパック「Magic Bubble(マジックバブル)」。思わず顔がほころぶ哺乳瓶のボトルデザインが可愛らしいですよね。こちらは「しっとり美白タイプのマジックバブル ピンク」と「トラブル肌ケアタイプのマジックバブル ブルー」の炭酸パックセット。美容液タイプの炭酸パックなので、塗布後に洗い流し不要。3分という短時間の放置時間も忙しい人にも使いやすいと好評です。また、保湿力の高さともっちりとした仕上がりに効果を感じた声多数。2色で明確な効果の差を謳っているので、肌の状態や季節に合わせて使い分けるのもおすすめ。デザインもキャッチーで韓国コスメという話題性もあるので、プレゼントにもぴったりですよ。
商品情報
内容量:50ml×2
この商品のおすすめポイント
美肌大国・韓国で誕生したコスメブランド「VT COSMETICS (ブイティーコスメティックス)」。自然由来の肌に優しい成分を配合したスキンケアからメイクアップまで、豊富なアイテムを取り揃えています。こちらのCICA バブルスパークリングブースターは、大人気CICAシリーズからご紹介する炭酸パック。肌トラブルを防ぐツボクサエキスと3種のヒアルロン酸Naなどが配合された独自成分シカヒアルロンを配合。肌のバリア機能を高めてうるおいのある素肌環境へと整えてくれます。ツボクサエキスならではの肌の鎮静効果や、炭酸の泡で老廃物をオフし明るい印象の肌へと導く効果に期待できます。肌に乗せるとすぐに炭酸泡が発生するので素早い塗布が必要ですが、さっぱりとした洗い上がりは好評。肌荒れしやすい人におすすめの炭酸パックです。
商品情報
内容量:10g X 10ea 全成分:水、グリセリン、カオリン、メチルパーフルオロイソブチルエーテル、アクリレーツコポリマー、ココアンホジ酢酸2Na、ラウリル硫酸Na、コカミドプロピルベタイン、ヘキシレングリコール、DPG、ツボクサエキス、マデカッソシド、マデカシン酸、アシアチコシド、アシアチン酸、プロポリスエキス、ヒアルロン酸Na、レモン果実エキス、サトウカエデエキス、ビルベリー果実/葉エキス、サトウキビ液汁エキス、オレンジエキス、BG、パンテノール、カラミン、アラントイン、ベントナイト、キサンタンガム、ラウラミドDEA、ココイルグルタミン酸TEA、塩化Na、メントキシプロパンジオール、酸化クロム、ヒドロキシアセトフェノン、クロルフェネシン、エチルヘキシルグリセリン、1,2-ヘキサンジオール、プロパンジオール、カプリリルグリコール、ダイウイキョウ果実エキス、フェノキシエタノール、香料
この商品のおすすめポイント
ハトムギエキスを配合したスキンケア製品や薬用ニキビケア製品などを手掛ける日本製スキンケアブランド「花印」。こちらの濃密泡炭酸パックは、桜エキスを配合した国産の炭酸パックです。1剤式の1パック1回分の衛生的で便利な仕様。保湿・ハリ成分として3種のヒアルロン酸と3種のコラーゲン、エラスチン、みずみずしいすこやかな肌へと導く加水分解ローヤルゼリータンパクとグルコシルセラミドを配合している点が魅力です。毛穴汚れや汚れや古い角質によるくすみが気になる人におすすめで、濃密な炭酸泡が汚れを吸着してすっきりと洗い流し、明るい印象の肌へと導いてくれます。シュワシュワと弾けるような炭酸の使用感も好評。5つの無添加(成香料、合成着色料、鉱物油、パラベン、紫外線吸収剤)+国産の安心感も魅力。品質と肌へのやさしさを大切にしたい人におすすめです。
商品情報
内容量:10g×6包 全成分:水、DPG、メチルパーフルオロイソブチルエーテル、メチルパーフルオロブチルエーテル、デシルグルコシド(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30)、クロスポリマー、炭酸水素Na、加水分解ローヤルゼリータンパク、サトザクラ花エキス、プルーン分解物、サクシノイルアテロコラーゲン、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、加水分解エラスチン、グルコシルセラミド、α-グルカン、α-アルブチン、トレハロース、グルコース、フルクトース、トコフェロール、シリカ、水酸化Na、アスコルビン酸、リンゴ酸、BG、フェノキシエタノール
この商品のおすすめポイント
こちらのスパークリングクリアパックは、ハリ不足や汚れや古い角質によるくすみなどのエイジングサインが気になる人におすすめの炭酸パックです。豊富な美容成分を配合しており、肌にハリやうるおいを与える馬プラセンタエキスやアルブチン、ナノコラーゲン、コエンザイムQ10、うるおいのあるなめらかなキメ肌へと導く植物・果実由来のエキスや酵母エキス、尿素など、とにかく贅沢な処方が魅力。混ぜる手間のかからない1剤式のジェルパックで、炭酸濃度20,000ppm、発泡時間約10分間という持続力と手軽さも人気の理由です。短時間で手軽にサロンクオリティのホームケアを叶えたい人におすすめです。
商品情報
内容量:10g×12包入 全成分:水、DPG、メチルパーフルオロイソブチルエーテル、メチルパーフルオロブチルエーテル、デシルグルコシド、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、炭酸水素Na、プラセンタエキス(ウマ)、マンダリンオレンジ果皮エキス、ノイバラ果実エキス、オタネニンジン根エキス、カンゾウ根エキス、サッカロミセスセレビシアエエキス、加水分解コラーゲン、加水分解ヒアルロン酸、加水分解エラスチン、α-アルブチン、α-グルカン、ローヤルゼリーエキス、スクワラン、グルコシルセラミド、ユビキノン、尿素、キハダ樹皮エキス、オレンジ油、1,2-ヘキサンジオール、BG、トコフェロール、シリカ、水酸化Na、フェノキシエタノール
この商品のおすすめポイント
2010年に誕生した韓国のコスメブランド「The Saem(ザセム)」。”飽くなき美への探究心”をテーマにスキンケア製品やフレグランス、メンズコスメ、ネイルなど幅広い製品を展開しています。こちらのジェムミラクルブラックパールO2バブルマスクは、肌の汚れや角質のオフ・肌を整える・肌の引き締め・肌の洗浄の効果を謳う炭酸パック。一番の特徴は商品名にあるとおり、タヒチ産の天然黒真珠から抽出したアミノ酸成分を配合している点。毛穴汚れを洗い流し明るい印象の肌へと導く効果が期待できます。さらに天然真珠パウダーがつるんとパール感のあるツヤ肌を演出するという嬉しい効果も。さっぱりとした使い心地で保湿力はそこまで高くないようですが、ツヤ肌を目指したい人におすすめです。
商品情報
内容量:105g 全成分: 水、ラウレス硫酸アンモニウム、コカミドプロピルベタイン、アクリレーツコポリマー、メチルパーフルオロブチルエーテル、メチルパーフルオロイソブチルエーテル、グリセリン、ココアンホジ酢酸2Na、ポリヒドロキシステアリン酸、イソノナン酸イソノニル、イソノナン酸エチルヘキシル、コカミドプロピルPGジモニウムクロリドリン酸Na、ポリソルベート20、BG、香料、PEG-8、PPG-26ブテス-26、PEG-40水添ヒマシ油、水酸化K、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、フェノキシエタノール、メチルパラベン、EDTA-4Na、スベリヒユエキス、ポリグルタミン酸、パンテノール、エスシン、ナギイカダ根エキス、グリチルリチン酸アンモニウム、ツボクサエキス、加水分解酵母タンパク、トウキンセンカ花エキス、加水分解パール、ゼニアオイエキス、セイヨウハッカ葉エキス、セイヨウサクラソウエキス、ハゴロモグサエキス、ベロニカオフィシナリスエキス、メリッサ葉エキス、セイヨウノコギリソウエキス、ジラウリン酸スクロース、エンドウエキス、パパイア果実エキス、ダイズステロール、セテス-4、PEG-5アブラナ種子ステロール、コレステロール、バチルス/ダイズ発酵エキス、パール、エタノール、キバナオランダセンニチエキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、アルギン酸Na、アラビアゴム、セリン、チャ葉エキス、デキストラン、アセチルテトラペプチド-3、フタル酸ダイズタンパク、赤227、黄4、セチルリン酸K、青1、クロルフェネシン、EDTA-2Na、BHT
この商品のおすすめポイント
化粧品・サプリメント・食品・美容機器の企画、開発、通信販売事業を手掛ける「シャルーヌ化粧品株式会社」。オールインワンジェルクリームや美容ドリンク、ハーブティーなど美容をサポートする幅広い製品を展開しています。こちらの CCスパークリングジェルパックは、世界的に有名なファッションデザイナー・コシノファミリーの三女コシノミチコ氏がプロデュース。明るい印象の肌を叶えたい人におすすめの炭酸パックです。その特徴は43種類もの豊富な美容成分をたっぷりと配合している点。セラミドやコラーゲン、ヒアルロン酸といった代表的な保湿成分はもちろん、アスタキサンチンや馬プラセンタエキスなどエイジングケアに効果が期待できる成分も配合おり、肌悩みに多角的にアプローチできる贅沢な処方が魅力です。1剤式のパックタイプなので、時短ケアや旅行先でのケアにもおすすめです。
商品情報
内容量:7g×5包 全成分:水、DPG、メチルパーフルオロイソブチルエーテル、メチルパーフルオロブチルエーテル、デシルグルコシド、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、炭酸水素Na、α-アルブチン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、プラセンタエキス、ハス花エキス、水溶性プロテオグリカン、アスタキサンチン、ヘマトコッカスプルビアリスエキス、ヒアルロン酸Na、加水分解エラスチン、加水分解コラーゲン、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、グルコシルセラミド、ユーグレナエキス、アルニカ花エキス、オトギリソウ花/葉/茎エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ハマメリス葉エキス、ブドウ葉エキス、マロニエエキス、ノイバラ果実エキス、サンザシエキス、フキタンポポ花エキス、マグワ根皮エキス、ユキノシタエキス、ベルゲニアリグラタ根エキス、バチルス/(ローヤルゼリー/ダイズ)発酵液エキス、α-グルカン、トレハロース、グルコース、フルクトース、グリチルリチン酸2K、水添レシチン、ダイズステロール、フィトステロールズ、トコフェロール、BG、グリセリン、1,2-ヘキサンジオール、シリカ、水酸化Na、フェノキシエタノール
炭酸パックで頑張る自分の肌にご褒美を
フェイスパックの中でも特にスペシャルな使用感と効果を感じられる炭酸パック。ハリ不足や汚れや古い角質によるくすみ、年齢サインが気になる肌のお手入れにぴったりで、乾燥やニキビに悩む人にも使える優秀な製品がたくさん販売されています。大切な日の前日や週に一度の贅沢ケアに、ワンランク上の上質な炭酸パックケアはいかがでしょうか。
- 炭酸パックと普通のフェイスパックの違いは何ですか?
炭酸パックとフェイスパックの大きな違いは「ケア時間の長さ」です。一般的なフェイスパックは、5~10分以内で完了するものがほとんどですが、炭酸パックは長い時間塗布することでじっくりと時間をかけてケアをしていきます。調合タイプだとより時間がかかるため、20分前後かかることも。炭酸パックの中には時間のかからない泡タイプもあるので「忙しいけど炭酸パックを使いたい」という人は、泡タイプの炭酸パックがおすすめですよ。
- 炭酸パックの選び方を教えてください
炭酸パックの選び方の一つに「パックの種類」があります。
より高い美容効果を得たい人は、2剤を混ぜ合わせて都度炭酸パックを作る「調合タイプ」、手軽さと衛生面を重視するなら「シートマスクタイプ」、入浴中に贅沢なケアを叶えたいなら「泡タイプ」、手軽さ・コスパ・質の良さのバランスを求めるなら「ジェルタイプ」がおすすめです。
かわいい哺乳瓶形パッケージが話題の マジックバブルエッセンスパック🌷︎⸝✨✨ しゅわしゅわ泡だつ洗い流し不要のパックなんです - ̗...