本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
学習椅子のメリット
お子さん用の学習机を購入する際、一緒に揃える「学習椅子」。 座りやすい学習椅子だと勉強に集中しやすくなるほか、姿勢がよくなったり、長時間の勉強でも疲れにくくなったりします。大きくなるにつれて学習時間も増えていくので、お子さんが快適に使いやすい学習椅子を選ぶことが大切です。 勉強以外でも、遊びやタブレット学習、パソコンを使用する際など、さまざまな場面で学習椅子に座る機会があるため、機能性・耐久性に優れた学習椅子を選びましょう!
学習椅子の選び方
いざ学習椅子を選ぼうとしても、種類が豊富なので迷ってしまう方が多いのではないでしょうか。 まずは、学習椅子を選ぶ際に押さえておきたい3つのポイントをご紹介いたします。
①学習椅子の種類で選ぶ
学習椅子は、大きく3つの種類に分けられます。 ●木製椅子 シンプルなデザインと、ナチュラルな雰囲気が魅力的。 しっかりと安定感があるので、長時間の勉強の際にも集中しやすいのがメリットです。 学習机ともセットで合わせやすいデザインで、耐久性にも優れています。子ども部屋にはもちろん、リビングでの学習用にも最適。 ●回転椅子 軽い力で回転するので、小さなお子さんでも扱いやすく、位置や向きの調整がしやすいのが特徴。 高さの調節や座面の奥行調整などが簡単にできるため、成長に合わせて長く使いやすくなっています。 リングタイプの足置きスペースが付属しているものは、足をしっかりつけることでより勉強に集中できる点が魅力です。 ●バランスチェア 座るだけで姿勢がよくなるよう設計された、北欧生まれの学習椅子。 膝置きと座面の2か所で体を支え、自然と背筋が伸びるようになっています。 猫背になりにくいため、姿勢が気になるお子さんにぴったりで、特に短時間で集中して勉強に取り組む際には最適です。 疲れた時にも安心な、背もたれ付きのタイプもあります。
②キャスターの有無で選ぶ
キャスターが付いている学習椅子は、小さい力で簡単に動かせることが魅力です。 座る際や椅子から降りる際に便利で、回転椅子タイプに限らず、最近では木製椅子にもキャスターが付いているタイプも増えてきました。 キャスターが固定できるもの・沈み込みロックのタイプは、使用中に椅子が動いてしまう心配も防げるので安心です。
③座面の素材や形状
快適に長時間座り続けるためには、座面も大切なポイントです。 座面がクッション性のある素材なら、柔らかいので長時間座っていても疲れにくいのが特徴。 板座タイプの場合はクッションを敷く人が多いですが、体に合わせてフィットしやすい形状やお尻が疲れにくいカーブタイプのものを選ぶのもおすすめです。 レザータイプの座面は品の良さが魅力で、汚れに強いものならお手入れも簡単です。
おすすめの学習椅子をご紹介
ここからは、通販でおすすめの学習椅子をご紹介いたします。 学習椅子の種類別に、「木製椅子タイプ」「回転椅子タイプ」「バランスチェア」の3つに分けてありますので、お好みの種類の中から選んでみてくださいね。
ナチュラルな雰囲気で安定感のある【木製椅子タイプ】




この商品のおすすめポイント
ベトナムに自社工場を持つ【ISSEIKI(イッセイキ)】。「お客様の想いを実現する」をモットーに、お客様の需要・時代に合わせた家具作りを得意とし、現在では木製家具を中心にさまざまな家具作りを手掛けています。 滑らかな木の風合いが美しい「AIRY(エアリー)木製学習椅子」。体型に合わせて細かくサイズ調整が可能で、背板も2段階に高さが調整できます。お部屋に馴染みやすいナチュラルな見た目なので、学習椅子としてはもちろん、リビングでの使用にもおすすめです。
商品情報
【材質】フレーム:ラバーウッド材 脚部:ラバーウッド材 座面:バーチ材突板+合板 【サイズ】幅44.4x奥行49.1×高さ74cm 【カラー】ナチュラル 【生産国】ベトナム




この商品のおすすめポイント
家具・インテリア・生活雑貨を取り扱うブランド【モダンデコ】。ナチュラルでシンプルなデザインや、北欧風のデザインの商品が豊富で、見た目もおしゃれな生活家電も人気があります。 「キャスター付きキッズチェア」は、ライフスタイルに合わせてさまざまな場所で使いやすい木製椅子です。座面は5段階、足置きは4段階調節が可能なので、お子さんの成長に合わせて長く使えます。座面は汚れに強いレザー調生地を使用しており、本革のような柔らかな風合いが魅力的です。
商品情報
【材質】座面:PU(合皮)、ウレタン フレーム:アルダー無垢材、積層合板、ラッカー塗装 【サイズ】約幅41×奥行き51×高さ80㎝ 【カラー】ナチュラル、ブラウン




この商品のおすすめポイント
【大商産業株式会社】は、家具や建築・畜産資材を取り扱う総合商社です。時代の流れやライフスタイルに合った商品を得意としており、魅力的なオリジナル商品の開発にも力をいれています。 「木製チェア WC-16PVC 」は、お子さんの成長に合わせて使いやすく調整できる学習椅子です。座面の高さが3段階、足のせの位置が2段階調節可能で、座面の奥行も前後に動かせる機能付き。沈み込み式のキャスター付きで、お子さんが座っている間は動きにくいよう工夫されています。座面はクッション性があるので、長時間利用しても疲れにくいのが嬉しいポイントです。
商品情報
【材質】ラバーウッド(座面:PVC) 【サイズ】幅42cm×奥行45cm×高さ76cm(座面高: 43cm、46cm、49cm) 【カラー】ブラックパープル、ブラックネイビー、鏡面ピンク、鏡面パープル、WWピンク、WWパープル、LBRネイビー




この商品のおすすめポイント
1886年、林業・製造業の盛んな福岡県うきは市で創業した老舗家具メーカー【杉工場】。もともとはタンス作りを行っていましたが、学校で使う生徒用机、椅子、跳び箱などの体育用具全般を手掛けるようになり、人や環境に配慮した安心・安全な製品作りで定評があります。 「木製学習椅子 LEO(レオ)」は、天然木の優しい風合いを感じられるナチュラルな木製椅子です。椅子の材質にはホルムアルデヒド放出レベルが最も低いフォースターの認定部材を使用しており、国産家具として認定されています。360度回転するキャスター付きなので移動もしやすく、座るとロックがかかる安全設計です。
商品情報
【材質】主材(座面):アルダー材(フレーム:ビーチ材) 【サイズ】幅420×奥486×高720mm 【カラー】ライトブルー、マスタード、グレー、フラミンゴ、ダークブルー 【生産国】日本
この商品のおすすめポイント
1940年に愛知県刈谷市で創業した【カリモク家具】は、さまざまな家具の企画・製造・販売をしている国産家具メーカーです。木の素材や魅力を伝える商品作りを心がけており、1960年代に製造されたソファ「カリモク60Kチェア」は長年人々から愛され続けています。 「学習椅子 クレシェ」は、シンプルで美しいシルエットが特徴。幼児から大人になるまで長く使えるよう工夫された設計で、座りやすいよう座面のシート後方には布バネクッションが採用されています。シートは防汚加工の合成皮革を使用しているので、汚れてもお手入れがしやすいです。
商品情報
【材質】主材:ブナ(表張材:合成皮革) 【サイズ】幅47.8×奥行55.0~56.0×高さ80.0cm(座高さ:43.0~52.0cm) 【カラー】座面:ライムグリーン、ピュアアイボリー、ピーチピンク、フローラルブルー 【生産国】日本




この商品のおすすめポイント
【こどもと暮らし】は、おしゃれでかわいいキッズ家具・雑貨・インテリアを中心に、家族が集まるリビングにぴったりな家具を取り揃えるブランドです。小さなお子さんでも使いやすいよう工夫された商品が豊富で、デザインと安全性に優れたオリジナル商品も人気があります。 「キッズチェア Cousin(カズン) 」は、成長に合わせて長く使いやすい木製椅子です。安全に使えるよう角は全て面取りされており、座りやすいよう背もたれ部分はカーブしています。シンプルなデザインなので、学習椅子としてだけでなく、リビングやダイニングでの使用にもおすすめ。
商品情報
【材質】天然木(バーチ材)ウレタン樹脂塗装 【サイズ】約幅41.6×奥行き49×高さ77cm 【カラー】ナチュラル、ダークブラウン、アイボリー 【生産国】中国




この商品のおすすめポイント
【ICHIBA(イチバ)】は、さまざまな木製家具・インテリアの企画・製造・販売を行う家具メーカーです。キッズ用の家具が豊富で、シンプルで使いやすく、機能性に優れたおしゃれなアイテムが数多くあります。シリーズで揃えて統一感のあるインテリアを楽しむことができます。 「E-Toko キッズチェア」は、人間工学に基づいて設計された形状なので、お子さんの体にフィットし使いやすいのが特徴です。足置きは幅が広めで勉強する際にも集中しやすく、背もたれはカーブしており、座りやすくなっています。座面と足置きは7段階の高さ調節ができるため、姿勢が安定しやすいのもメリットです。
商品情報
【材質】フレーム:天然木(ラバーウッド材).背板/足置き:天然木化粧合板(アッシュ材).座面:天然木化粧合板(ラバーウッド材).座面:ウレタンフォーム,ポリエステル100% 【サイズ】幅445x奥行475~580 x 高さ735 (SeatHight375~540) mm 【カラー】ナチュラル、ブラウン 【生産国】ベトナム
使い勝手がよく機能性が高い【回転椅子タイプ】



この商品のおすすめポイント
照明器具や家具を手がける【コイズミ】は、1716年創業の老舗家具メーカーです。さまざまな学習机をシリーズ展開しており、素材や機能性はもちろん、デザインも優れた商品が豊富にあります。 「ハイブリッドチェア」は、木製椅子のような安定感と、回転椅子の機能性を併せ持った新感覚な回転椅子です。安定感のある4本脚構造で、集中して勉強できるよう座面は回転しないようになっています。座面クッションは弾力と耐久性に優れたモールドウレタン製で、体にフィットしやすいこともポイントです。
商品情報
【材質】脚:ナイロン 張材:PVCレザー クッション:モールドウレタン 【サイズ】W456×D525~550 ×H765~875mm




この商品のおすすめポイント
学習机や2段ベッドなどのキッズ家具や、家族で使いやすいリビング家具などを取り扱う通販サイト【わくわくランド】。お子さんが楽しめるようなデザイン・機能性の家具やインテリアが豊富で、おしゃれな子供部屋を作りたい方に最適な商品が数多くあります。 「学習チェア HOP(ホップ)」は、厚みのある背もたれと幅が広めな座面で快適に座りやすい学習椅子です。張り地はファブリック、PVC(合皮)、メッシュの3種類から選べ、さらに全13色から選べる豊富なカラー展開が魅力的!取り外し簡単な着脱式半円足乗せリング付きなので、お子様が小さいときは足を乗せて使用できますよ。
商品情報
【材質】ファブリック・メッシュ:ポリエステル100% PVC:ポリ塩化ビニル キャスター:ナイロン樹脂 【サイズ】W45.5~49 × D45.5~49 × H78~88.5cm 【カラー】ファブリック:ブラック、レッド、ピンク、グリーン、ブルー PVC:パープル・ネイビー・ダークブラウン・ブラック・ホワイト メッシュ:ブルー・オレンジ 【生産国】台湾




この商品のおすすめポイント
【くろがね工作所】は、事務機器や事務用品、オフィス家具や学習机を手がける家具メーカーです。時代に合わせた機能性の高い学習机を提案してきた歴史があり、現在ではリビング学習に適した学習机や学習椅子も多く取り扱っています。 「学習チェア FZFW16型」は、安定感のある5本脚のキャスター付きの回転椅子です。お子さんが足を乗せやすい脱着式フットリング付きなので、勉強する際にしっかり足をつけることができます。座面は厚みのある素材で、お手入れのしやすいPVC張りとおしゃれな布張りから選ぶことが可能ですよ。
商品情報
【材質】貼り地:ポリエステル/PVC 【サイズ】幅570×奥行480〜530×高さ870〜910(mm) 【カラー】ピンク、パープル、ブルー、ブルーチェック柄、ハート柄



この商品のおすすめポイント
【イトーキ】は、1890年創業の老舗オフィス家具メーカーです。オフィス家具をはじめ、公共空間、専門空間、身近な生活空間などの環境作りをサポートしており、環境負荷の少ない商品作りにも力を入れています。 かわいい色合いと女の子らしいハートをモチーフにした背もたれが特徴的な「ハートチェア」。背面スライド機能があるので、背中と背もたれの間に空間ができず、綺麗な姿勢を保つことができます。また、適切な高さに調整できるフットステップ付きで、足をしっかり90度に保って座れる点も魅力的です。
商品情報
【材質】樹脂、ファブリック 【サイズ】幅54 × 奥行50-55 × 高さ82~92 cm 【カラー】ベージュ、ピンク、ブルー、パープル 【生産国】台湾




この商品のおすすめポイント
【タンスのゲン】は、おしゃれな家具・インテリア・寝具や生活家電を取り扱う通販サイト。家具作りで有名な福岡県大川市に本社を置き、生活を豊かに彩るための商品の企画・製造・販売を手がけています。 「足置きリング付き学習椅子」は、足を固定して置きやすい足置きリング付きの、シンプルで成長に合わせて使いやすい学習椅子です。体にフィットしやすいカーブ座面になっており、座面の高さはレバーで手軽に調整できるガス圧昇降式。お子さんでも手軽に、使いやすい高さに調整することができます。
商品情報
【材質】座面、背もたれ部:PVC 足置き・脚部・キャスター:ナイロン クッション材:ウレタンフォーム 【サイズ】幅42×奥行50×高さ75〜86cm 【カラー】ネイビー、ラベンダー、ブルー
正しい姿勢を保てる【バランスチェア】
この商品のおすすめポイント
【balans(バランス)】は、北欧ノルウェーのブランド。バランスチェアを最初に考案した会社で、座る際に身体に負担をかけず正しい姿勢を保ち、快適に過ごせる椅子として1976年に発売されました。1982年に日本でも販売が開始され、現在でも多くの方から支持されています。 「5064バランススタディ」は、お子さんの成長とともに長く心地よく使えるバランスチェアです。反発力の高い高品質のウレタンクッションを使用しているため、耐久性があり、長時間使用しても疲れにくいのが特徴。カバーは取り外し可能なので、お手入れがしやすく、カバーの色を変えて楽しむこともできます。
商品情報
【材質】構造部材:スチールパイプ(鋼) 表面加工:メラミン樹脂焼付塗装 【サイズ】L580×W480×H480mm 【カラー】ホワイトベアⅡ、グリーン、オレンジ、アクア、ブラック、レッド 【生産国】台湾 【対象】身長130cm~大人の方まで




この商品のおすすめポイント
【ファーストカグ】は、お子さんの自発心を育む家具や知育玩具を取り扱う通販サイトです。赤ちゃんから使えるかわいいベビー雑貨の販売だけでなく、オリジナルの名入れ家具を作るサービスも行っており、出産祝いやギフト用にぴったりのアイテムが見つかります。 鮮やかな座面の色合いがかわいらしい「補助クッション付き プロポーションチェアキッズ」は、座面、足受け面、補助クッションの3つのクッションで身体をサポートします。それぞれ厚さ6cmの肉厚クッションなので、足やお尻が痛くなりにくいのが特徴です。身長に合わせて高さを調整できるので、大人になるまで長く使えます。
商品情報
【材質】張地材質: ポリエステル、合板、ウレタン フレーム材質: 天然木(ラッカー塗装) 【サイズ】約幅48.5×奥行61〜68×高さ43〜64cm 【カラー】ライム、ピーチ、ソーダ、レモン、オレンジ、チョコ、クリーム




この商品のおすすめポイント
【宮武製作所】は、スチール家具の製造や輸入家具の販売を行う家具メーカーです。創業60年の実績を生かした豊富な商品知識により、座椅子やチェア、テーブルなどさまざまなオリジナル家具の製造を手がけています。 「プロポーションチェア Keepy(キーピィ)」は、お尻、すね、足裏の3点で体を支える構造のバランスチェアです。自然にきれいな姿勢を保つことができ、長時間の使用でも疲れにくいことが最大のメリット!沈み込み前後キャスター付きなので、使用中に動いてしまう心配もなく安心です。
商品情報
【材質】天然木(パイン材ラッカー塗装)、合板、ウレタン、合成皮革(PVC) 【サイズ】幅51.5×奥行70×高さ53~62cm(座面高中央41・57cm) 【カラー】本体カラー:ナチュラル、ホワイトウォッシュ 座面カラー:フローラルピンク、アップルグリーン、ラムネブルー、モカブラウン




この商品のおすすめポイント
【レメックス・ジャパン】は、チェア・パソコンデスク・テーブルなどの家具や、インテリア雑貨などの企画・製造・販売を行う通販サイトです。スタイリッシュで高機能なチェアが豊富で、デザイン性が高く素材にもこだわった商品が数多く見つかります。 「二ーリングチェア 背もたれ付き」は、安全なハンドルと背もたれが付いたバランスチェア。膝の部分は4段階に調節ができ、ハンドルと背もたれはどちらも取り外しが可能です。大きめなホイールのキャスター付きなので、移動もスムーズにできますよ。
商品情報
【カラー】ブラック、ブルー、グリーン、ライトオレンジ、ライトピンク 【生産国】台湾
使いやすい学習椅子でお子さんの学習時間をもっと快適に!
今回は、学習椅子の選び方とおすすめの商品をご紹介いたしました。 お子さんの大切な学習時間がより快適になるよう、長く使いやすい学習椅子を選んでみてくださいね。