本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
キッズテーブルのメリット
キッズテーブルは、遊びや学習などで使う子ども専用スペースを簡単に用意できるのが魅力的です! お絵かき、折り紙などの室内遊びをする際にぴったりなので、お部屋が散らかることもなくなります。 また子ども専用のスペースということもあり、自立性や独創性を高めるのにも最適です。 最近ではおしゃれなものや機能性に優れたキッズテーブルも増えてきています。 インテリアにも馴染みやすいデザインのものもあるので、ぜひ使いやすく我が子が喜びそうな一品を探してみてくださいね。
キッズテーブルの選び方
さまざまな種類があるキッズテーブルですが、どうせならおしゃれなものや使いやすいものを選びたいですよね。 そこでまずは、キッズテーブルを選ぶ際に押さえておきたいポイントをご紹介いたします。
①キッズテーブルのタイプから選ぶ
キッズテーブルは、「ローテーブルタイプ」か「テーブルとチェアのセットタイプ」の大きく2タイプに分かれています。 ●ローテーブルタイプ 低いテーブルで、そのまま床に座って使えるタイプ。 椅子がないので小さなお子さんでもそのまま使用することができ、安全で使いやすいのが特徴。 折りたたみができるタイプなら、使用しない時には片付けができるので便利。 ●テーブル&チェアのセットタイプ テーブルとお揃いのチェアがセットになっているタイプ。 椅子があるので落ち着いて集中することができ、学習スペースとしても◎。 テーブルは高さが調整できるものだと、成長に合わせて長く使用することが可能。
②デザインで選ぶ
キッズテーブルのデザインを考えると、お子さんの好みに合うものをイメージする人が多いのではないでしょうか? たしかに、キッズテーブルはカラフルなものや可愛らしいものが多い傾向にあります。 お子さんのテンションを上げたい場合は、子どもウケの良いデザインを選ぶのも1つの手です。 しかしキッズテーブルはサイズが小さめなものの存在感はあるので、お部屋の印象にも影響します。 リビングなどに置く場合は、木目調の色味やシンプルなデザインのものを置くのがおすすめですよ!
※安全性も要チェック!※
小さなお子さんが使うものなので、安全に使えるものであることも大事なポイントです。 テーブルの角が丸かったり、円形になったデザインのものなら、転んでしまった際にも安心です。 できるだけ角が尖っていないもので、全体的に曲線的なデザインのテーブルを意識して選んでみてはいかがでしょうか?
おすすめのキッズテーブルのご紹介
ここからは、通販でおすすめのキッズテーブルをご紹介してきます。 おしゃれなものからお子さんが喜んでくれそうなかわいいデザインのものまでさまざまなタイプをピックアップしたので、ぜひお好みのデザインのものを選んでみて下さいね。
小さなお子さんでも安心な【ローテーブルタイプ】
この商品のおすすめポイント
【roomnhome(ルームアンドホーム)】は、おしゃれなインテリア雑貨や家具を取り扱う韓国発のブランドです。北欧風な家具を中心に、園芸、ペット、アウトドアやベビーアイテムなど、幅広いジャンルの商品を展開し、Instagramでも話題になっています。 今回ご紹介するのは、かわいいアニマルの顔モチーフの「プチキッズテーブル」。ローテーブルタイプで、角は丸くなっているため、小さなお子さんでも安心して利用できます。また、便利な折りたたみ式なので、必要な時にすぐに組み立て可能です。男の子にも女の子にも人気なアニマル5種類から選べるので、自宅用にはもちろんギフトとしてもおすすめですよ!
商品情報
【サイズ】幅56~58cm、高さ26.7cm 【デザイン】ライオン、キャット、タイガー、カウ、ベア
この商品のおすすめポイント
【株式会社ヤトミ】は、愛知県に本社を構えるベビー用品メーカーです。ベビーチェアやベビーベッド、キッズ用のテーブルやチェアなどさまざまなベビー・キッズ用品を取り揃えているため、赤ちゃんのいる暮らしがより楽しめるような便利なアイテムが見つかります。 「キコリのテーブル」は、全体に角がない丸みを帯びた形状が特徴的。つるんとしたフォルムとサイドの切り抜き部分がある木目のデザインが、お部屋に馴染みやすいキッズテーブルです。木のぬくもりを感じられるナチュラルなカラーなので、ナチュラル系、北欧系、シンプル系のお部屋にぴったり!お子さんが使わなくなってからも、小ぶりなサイドテーブルとして利用できます。
商品情報
【サイズ】幅45×奥行36×高さ30cm 【材質】ガバ合板
この商品のおすすめポイント
創業60年以上の【ICHIBA(イチバ)】は、元々は兵庫県でそろばんメーカーとして始まりました。しかし現在では木製家具とインテリアの卸・製造をする老舗家具メーカーに転身。家族の笑顔と、子どもを育むためのインテリアを豊富に取り揃えており、お客様目線のアイデアとデザイン力でこだわりの商品開発に取り組んでいます。 こちらのテーブルは、お子さんの名入れサービスがあるおしゃれなシンプルローテーブルです。ひらがな、カタカナ、アルファベットなど合計20字の名前・メッセージを入れてもらえるので、お祝い用のギフトとしてもおすすめ。 形は省スペースで場所を取らない「円形タイプ」と、広いスペースが確保できる「長方形タイプ」の2種類から選べますよ。
商品情報
【サイズ】円形タイプ:約幅60×奥行60×高さ26cm 長方形:約幅75×奥行50×高さ26cm 【素材】天然木(ラバーウッド集成材)



この商品のおすすめポイント
【ISETO(イセトウ)】は、大阪府に本社を構えるプラスチック家庭用品の企画・開発、および製造卸・販売を手掛けるメーカーです。リビングやキッチンで使える便利な生活雑貨や、オフィスで便利なプラスチック製品を数多く取り揃えており、機能的で便利なアイテムが豊富にあります。 サイドにたっぷり収納がついた「チャイルドデスク」は、デスクと収納のどちらも兼ね備えたキッズテーブルです。軽量で手入れのしやすいプラスチック製なので、食事やおやつの際にも汚れを気にせず使用できます。タブレット用の溝がついているので、タブレットを使用した学習スペースとしても利用可能。脚の裏面には滑り止めのゴムが付いており、安心な設計です。
商品情報
【サイズ】約幅57.5×奥行31.2×高さ22.3cm 【素材】本体:ポリプロピレン 脚ゴム:ポリウレタン 【生産国】日本
この商品のおすすめポイント
玩具の企画開発・製造および開発を手掛けるメーカー【アガツマ】。子どもに人気のキャラクターの玩具をはじめ、遊具やバスグッズ、知育玩具などさまざまな商品を開発しています。中でもアンパンマン関連の商品はもっとも高いシェアを誇っていて、お子さんの好奇心を刺激する玩具が豊富です。 「アンパンマン 顔テーブル」は、アンパンマンの顔がそのままデザインされたかわいいテーブルです。食事や学習スペースとしても使用しやすいサイズ感なので、お子さんの初めてのキッズテーブルとしておすすめ。角のない丸みのあるテーブル面なので、小さなお子さんが使用する場合でも安心です。
商品情報
【サイズ】直径56cm×高さ32cm 【材質】木製 【対象年齢】1.5歳~




この商品のおすすめポイント
【サムライ家具】という名前には、城主に仕えた「侍」のようにお客様の役に立ちたい、という企業の思いが込められています。お客様にとってぴったりな家具選びができるよう、ベテランスタッフのサポートや安心のアフターサービスが充実しているため、家具選びに不安な方にもおすすめなお店です。 独自の形でかわいらしい印象の「雲形キッズテーブル」は、お子さんが安心安全に使用できるようこだわりの詰まったデザイン。テーブル面はもちろん、脚部も丸みを帯びているため、小さなお子さん用のキッズテーブルとして最適です。テーブル面には雲形のくぼみがあるので身体にフィットしやすく、脚部はハの字に開いているので快適に使用できます。
商品情報
【サイズ】幅69.4(60)cm×奥行き62cm×高さ30.5cm 【カラー】ホワイト 【素材】天板:MDF18mm 脚部:ラバーウッド
この商品のおすすめポイント
【iFam(アイファム)】は、自然をテーマにした優しいデザインを目指したベビー・キッズ用品の専門ブランドです。家族の幸せを考えた優しい商品作りで、お子さんでも安心安全に使えるかわいいインテリア雑貨や家具を豊富に取り揃えています。ホワイト、グレー、優しいペールカラーの商品が数多く、ナチュラル系や北欧系のお部屋にぴったりです。 こちらのキッズテーブルは、シンプルで丸みを帯びたシルエットがかわいい北欧風デザイン。簡単に組み立てができ、軽いので移動も楽々です。脚部には滑り止めがついており、全ての角が丸く仕上げてあるため、安全に使用できます。
商品情報
【サイズ】幅58cm×高さ42.5cm 【カラー】ホワイト 【生産国】韓国




この商品のおすすめポイント
【エムール】は、2006年創業の寝具や家具を取り扱うメーカーです。「眠りで世界の人を元気にする」というビジョンをもとに、快適な睡眠に適した商品作りやサービスを展開しています。ベビーやキッズ用のブランド「エムールbaby&Family」は、子ども用の寝具や家具、インテリアなど、お子さんが使いやすい安心安全な商品が豊富です。 「雲のカタチのキッズテーブル」は、広々としたゆったりスペースが確保できるキッズテーブル。天然木を使用しているため、木の温もりを感じる優しいカラーが特徴で、インテリアに馴染みやすいデザインです。楕円形の角のない形状をしているため、安全に長く使用することができます。
商品情報
【サイズ】約幅80×奥行52×高さ33cm 【材質】天板:天然木化粧繊維板(天然木突板) 脚部:ラバーウッド無垢材 【カラー】ナチュラル、ホワイト、ピンク 【製造国】ベトナム
学習スペースとしても最適!【テーブル&チェアのセットタイプ】
この商品のおすすめポイント
【yamatoya(ヤマトヤ)】は、愛知県安城市に本社を構えるベビー・キッズ・一般向けの家具の企画・製造・販売を手掛けるメーカーです。子どもと家族の笑顔を作るための商品作りを心がけており、子どもだけでなく家族みんなが使いやすい家具で、日本の子育てを支える企業を目指しています。 「デスク&チェアセット」は、天然木を使用したナチュラルなデザインのデスクセットです。A3サイズまで入る引き出し付きで、成長に応じて高さを調節可能。デスク、チェアはそれぞれお好みのカラーが選べるので、お子さんが好きな色合いでコーディネートできます。
商品情報
【サイズ】リトルデスク:約幅62×奥行40.7×高さ51.2cm リトルチェア:約幅34.7×奥行32.6×高さ47.8cm 【カラー】リトルデスク:ナチュラル、グレー リトルチェア:ナチュラル、ホワイト、ミントグリーン、グレー、イエロー、ピンク 【素材】天然木




この商品のおすすめポイント
【こどもと暮らし】は、家族が集まるリビングにぴったりなキッズ用家具を手掛けるブランドです。機能的でおしゃれな家具が多いので、子どもと家族みんなが嬉しくなるようなアイテムが見つかります。オリジナルのシリーズも展開しているため、統一感のあるお部屋作りが簡単に楽しめるのも魅力的。 「Milk(ミルク)デスクセット」は、北欧風のおしゃれなデザインの本格デスクセットです。高さ調節ができるので、お子さんの成長に合わせて長く使えます。体に触れる部分は丸みを帯びているので安全性が高く、座面は座りやすいよう少しくぼみがついている設計です。
商品情報
【サイズ】デスク:W60×D40×H70cm チェア:W40×D35×H50(SH23~35)cm ※デスク、チェアともに4段階のサイズ調整が可能。 【カラー】ホワイトウォッシュ×ナチュラル 【素材】天然木(パイン材)




この商品のおすすめポイント
1946年創業の【スリーピー】は、50年以上ベビーベッド一筋で開発・製造を行う家具メーカーです。赤ちゃんの安全を考え、日本国内でのデザインと生産にこだわったベビーベッド作りをしています。現在ではさまざまなベビー用品、マットレス、家具を幅広く制作しており、インターネットでの限定販売商品も数多くあります。 シンプルなデザインの「木製キッズテーブル&キッズスツール」は、美しい木目が生かされた本格的なデスクセットです。天然木の優しい雰囲気で、どんなお部屋にもマッチするデザインが魅力的。スツールはスタッキング可能な設計なので、コンパクトに収納することもできます。
商品情報
【サイズ】キッズデスク:幅60×奥行40×高さ38cm キッズスツール:直径31.4×高さ22cm 【素材】ブナ材




この商品のおすすめポイント
【HOPPL(ホップル)】は日本でデザインが考案された、ベビー用品ブランドです。オリジナルデザインのインテリアや家具は、かわいい見た目と機能性にも優れたアイテムばかり! 「コロコロチェア&デスク3点セット」は、向きを自在に変えてアレンジが楽しめるデスクセットです。成長に合わせて自由に転がして使えるデスクとチェアは、シンプルながら長く使えるよう計算されたデザイン。テーブル、学習机、リビングボードとしてアレンジを楽しめます!丸みのあるフォルムに加え、ホルムアルデヒド放散量がもっとも低いF☆☆☆☆(フォースター)レベルをクリアした安全性の高い材料で作られているため、アレルギーの心配もなく安心して利用できますよ。
商品情報
【サイズ】デスク:幅660×奥行400×高さ520mm チェア:幅280×奥行300×高さ310mm 【材質】ヨーロッパビーチ材、カバ材、ラッカー塗装 【カラー】ナチュラル、アイボリー




この商品のおすすめポイント
家具の通販専門店【わくわくランド】は、日本一の家具の街とされる福岡県大川市にあります。主に子供部屋にぴったりなキッズ家具を専門とし、豊富な商品の品揃えが自慢です。オリジナル商品の企画・販売にも力を入れており、使いやすさにこだわった手作りの家具を展開しています。 「ninos(ニノス)キッズテーブルチェアセット」は、シンプルなテーブルとかわいいスツールが2脚ついた3点セット。兄弟やお友達と一緒に使えるサイズ感で、リビングにも馴染む木目のデザインがおしゃれな印象です。 使わない時はスツールをテーブル下に収納できるので、お部屋のスペースをすっきり維持できます。テーブル、脚部ともに角丸加工がされており、お子さんの安全面はもちろん、床へのダメージも軽減してくれますよ。
商品情報
【サイズ】テーブル:幅65 x 奥行50 x 高さ46.5cm チェア:幅25 x 奥行25 x 高さ29cm 【カラー】ナチュラル、ホワイト 【材質】天然木(ラバーウッド)
この商品のおすすめポイント
【マザーガーデン】は、なごみ雑貨やかわいいオリジナルキャラクター雑貨を取り扱うブランドです。人気キャラクターの「しろたん」をはじめ、女の子が大好きな木製のおままごとセット、着せ替えができるぬいぐるみなど、かわいいアイテムを豊富に取り揃えています。お誕生日プレゼントや出産祝いなどのギフトとしても、人気のお店です。 マザーガーデンの中でも人気の野いちごシリーズの「野いちごデスクセット」。全体がピンク色のファンシーなデザインで、女の子にぴったりのかわいらしいデスクセットです。角は丸く仕上げてあり、デスクもチェアも2段階調整ができます。
商品情報
【サイズ】デスク:幅58×奥行44×高さ50cm チェア:幅33×奥行32×高さ49cm 【素材】MDF




この商品のおすすめポイント
育児用品の企画・輸入・製造販売を行う【Little Princess(リトルプリンセス)】。ママとパパと赤ちゃんの暮らしを快適に、より楽しく過ごせることを考えて、さまざまな便利アイテムを企画・開発しています。輸入された海外製のカラフルでポップなアイテムは、個性的でおしゃれなデザインが豊富です。 「ブロック付きテーブル&チェアセット」は、お子さんがブロック遊びをするのにぴったりなカラフルデザイン!テーブルは、テーブル天板とブロック天板両面使用できる2way使用なので、遊び方に合わせて自由に変えることができます。チェアは2脚付きで、カラフルなブロック100ピースが付属しているお得感たっぷりのセットです。
商品情報
【サイズ】テーブル:幅43×奥行43×高さ41cm(天板カバーを被せた状態) チェア:幅31×奥行27.5×高さ45cm 座面高:約26cm 【素材】ポリプロピレン 【生産国】台湾




この商品のおすすめポイント
【ULRICA(ウルリカ)】は、日用品、キッチン雑貨、インテリア、ファッションアイテムなど幅広い商品を取り扱うインターネット通販ショップです。中でもキッズ・ベビーアイテムは、珍しいおしゃれなアイテムが豊富にあり、子育てがより楽しくなるような便利な商品が見つかります。 「キッズテーブルセット」は、カラフルでポップな雰囲気で、小さなお子さんにぴったりなかわいいデザインが特徴。恐竜タイプと普通タイプでそれぞれ2種類のカラーが選べ、どれもおしゃれな色合いなので、子ども部屋に置くと映えます!テーブルとチェアはどちらもお子さんに安心な丸角設計で、安全で軽く強度の高い素材を使用しているのも嬉しいポイントです。
商品情報
【サイズ】テーブル:約幅49×奥行49×高さ79cm チェアー:約幅38×奥行40×高さ50cm 【素材】PE
おしゃれなキッズテーブルでお家での遊び時間をもっと快適に!
今回はおしゃれで使いやすいキッズテーブルの選び方と、おすすめ商品をご紹介いたしました。 キッズテーブルは、商品によってデザインも使用もさまざま。 ナチュラルなテイストの商品も、意外と多くあります。 遊びにも学習にも役立つキッズテーブルで、小さなお子さんとの大切な時間をもっと楽しんでみてくださいね。