本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
ヘアオイルの正しい選び方とは?
ヘアオイルを使うと髪の潤いをキープできたり、スタイリングがしやすくなったりします。髪の状態を良く保ちたいなら、秋・冬の乾燥が気になる時期だけでなく、1年中ヘアオイルを使うのがおすすめ。しかし、ヘアオイルは種類が豊富なことから迷ってしまう人も少なくないでしょう。 これからヘアオイルの選び方について2つのポイントを解説しますので、あなたに必要な要素を思い浮かべながらチェックしてみてください。
ヘアオイルの選び方①質感で選ぶ
ヘアオイルは主に「しっとりタイプ」と「さらさらタイプ」で分けられています。ヘアオイルの良さは質感を出してくれるところなので、理想の仕上がりをイメージしてみてもよいでしょう。どちらを選んだら良いか分からない人は、以下のチェック項目を参考にしてみてください。 【しっとりタイプがおすすめな人】 ・髪が太く、硬い ・毛量が多い ・ヘアカラーやパーマでダメージ毛が多い ・ブリーチ経験がある 【さらさらタイプがおすすめな人】 ・髪が細く、やわらかい ・絡まりやすい ・毛量が少ない ・すぐにペタッとなる
ヘアオイルの選び方②目的で選ぶ
「ヘアケア」として使うのか「スタイリング剤」として使うのか、目的を考えるだけでアイテムはグッと絞られます。 ブリーチなどで傷んでしまった髪を補修したい人は、ヘアケア目的のヘアオイルがおすすめ。保湿成分やダメージケアに特化した成分が配合されているかをチェックしましょう。 一方、今っぽく濡れ髪やシースルーバング、束感などを演出したい場合は、スタイリング剤として使いやすいヘアオイルを選びましょう。香りやツヤ感、まとまりやすさを重視するのがポイント!コテなどでスタイリングをする人は仕上がりのキープ力も求めたいですね。 この他にも、ボディや爪の甘皮ケアなどマルチに使えるオイルもあります。肌がデリケートな人は植物由来のオーガニック製品を選んでもよいでしょう。
質感×目的で選ぶ!通販でおすすめのヘアオイルをご紹介
選び方のコツを覚えたところで、ここからはタイプ別におすすめのヘアオイルをご紹介します。「質感×目的」で分けてピックアップしたので、アイテム選びの参考にしてみてください。
【しっとり×ヘアケア】のおすすめヘアオイル
ディープモイスト美容液ヘアオイル
Purunt (プルント)
- カテゴリ スキンケア・美容全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
「Purunt.(プルント)」はヘアサロン発のヘアケアブランド。その名の通り、“ぷるんとした美髪”をコンセプトにしたスキンケア発想のアイテムが話題です。「ディープモイスト美容液ヘアオイル」は、なんと97%以上の保湿・保護成分を配合した貯水オイル処方。パサつきや乾燥に特化しているだけあり、サロン帰りのようなぷるツヤ髪に仕上がります。また、香りの良さも人気のポイント。こちらのヘアオイルはホワイトティー&ムスクで上品さと清潔感を兼ね備えた香りです。
商品情報
内容量:80ml
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
2021年9月にデビューしたナイトケアビューティーブランド「YOLU(ヨル)」。就寝中のケアに着目し、乾燥や摩擦から守るナイトキャップ発送のシリーズは、発売開始から早々にSNSなどで話題に!サラリとしたオイルがスーッとなじみ、髪の毛1本1本をコーティングして睡眠中の摩擦をセーブします。「ナイトセラミド」と「ネムノキエキス」の2つの保湿成分が寝ている間にしっとりうるツヤ髪に。保湿成分のスクワラン、ひまわりオイルも配合。髪の毛にうるおいを与え、しっとりとなめらかに整えます。ノンシリコンのため、髪だけでなくボディにもマルチに使えますよ。さらに天然精油がブレンドされたアロマフレグランスも人気のポイント。ヘアケアしながら安らぎの香りに癒されるのはうれしいですね。
商品情報
内容量:80ml
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
アンドハニー ディープモイスト ヘアオイル3.0
&honey(アンドハニー)
- カテゴリ スキンケア・美容全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
保湿力の高さではトップクラス、90%以上を保湿・保護成分でつくりあげた「&honey(アンドハニー)」。ハチミツをはじめ、100%オーガニック認定のモロッカンオイルを使用するなど保水成分にこだわりをもつナチュラルヘアケアブランドです。「アンドハニー ディープモイスト ヘアオイル3.0」は、とろけるハニーオイルが髪にツヤとまとまりを与え、ダマスクローズハニーの華やかな香りで満たされます。重めのテクスチャーですが、髪になじむとサラサラに。華やかなボトルがインテリアのポイントにもなりそうです。
商品情報
内容量:100ml
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
歴史あるロングセラー名品として知られる「大島椿」。この人気商品の名前がブランド名にもなっていますが、現在はへアクリームやシャンプー・トリートメントなど、シリーズ商品がたくさんあります。こちらの会社では良質な原料のみを採用し、独自製法によって100%天然の椿オイルに仕上げています。そのなかでも断トツ人気の大島椿は、ヘアに限らず頭皮や肌など全身のケアに使えるマルチタイプのオイルです。シャンプー前のオイルパックで髪にハリやコシを、シャンプー後は少量をなじませるだけでまとまりのあるツヤ髪へ導きます。こだわりある商品にも関わらず、プチプラで購入できるため、長年愛用者の多いアイテムです。
商品情報
内容量:60ml
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
エクストラオーディナリー オイル エクストラ リッチ フィニッシュ
L’OREAL PALIS(ロレアルパリ)
- カテゴリ スキンケア・美容全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
世界有数のコスメブランドでありながらドラッグストアなどで気軽に購入できる「ロレアル パリ」。ヘアケア・ヘアカラーアイテムが私たち日本人にもなじみの深いブランドです。なかでも潤い成分が94%以上配合されている「エクストラオーディナリー オイル エクストラ リッチ フィニッシュ」は、ベスコスなどで常にランクインするほどの人気ヘアケアアイテム。ひどくパサついた髪の毛もしっかりとまとめて1日中キープします。また、香水のようにトップノート、ハートノート、ボトムノートと香りの構成を楽しめるのも人気のポイントです。
商品情報
内容量:100mL
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
アプリーナ オーガニック ヘアオイル 130ml
モンシャルーテ
- カテゴリ スキンケア・美容全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入

この商品のおすすめポイント
モンシャルーテは、シャンプーやトリートメント、ヘアミルクやヘアオイルなどインバス・アウトバス両方のヘアケアアイテムを取り扱っているブランドです。リボンやローズをあしらった可愛らしいパッケージと甘酸っぱいフレグランスが魅力のアイテムをラインナップしています。こちらの「アプリーナ オーガニック ヘアオイル」は、保湿力のあるアルガンオイルとアプリコットオイルをWで配合しているのが特徴です。しっとりとした仕上がりになるので、髪がまとまりづらいと感じている方にもおすすめ。枝毛や切れ毛といった髪の痛みもしっかりとケアできます。
商品情報
内容量:130mL
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
【さらさら×ヘアケア】のおすすめヘアオイル
イイスタンダード ヘアオイル 0
E STANDARD(イイスタンダード)
- カテゴリ スキンケア・美容全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
サロンで扱われることの多い、プロユースクオリティの「E STANDARD(イイスタンダード)」。流行に左右されない、いつの時代でも愛される“髪・肌・自然環境に良いもの”をコンセプトに、商品を開発しています。カラフルでリッチなパッケージのヘアオイルは、極上の香りを楽しめることでも人気です。こちらの「ヘアオイル0(ゼロ)」はジャスミンやミュゲなどが調合されており、フローラルな香りに癒されます。ナイトケアはもちろん、朝のスタイリングや仕事中の気分転換にもおすすめ。さらりと軽やかな髪質に仕上がります。
商品情報
内容量:50ml
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
フリッズビーゴーン スムージング ヘアセラム
giovanni(ジョバンニ)
- カテゴリ スキンケア・美容全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
ナチュラルコスメが揃う「Cosme Kitchen(コスメキッチン)」でおなじみの人気ヘアケアブランド「giovanni(ジョバンニ)」。環境に配慮したオーガニック認証成分や生分解性のある原材料をすべての製品に使用しているプロダクトです。名品ともいわれる「フリッズビーゴーン スムージング ヘアセラム」はゴワついたまとまりにくい髪の毛をあっという間に指通り抜群なサラサラ髪にしてくれることで人気。オーガニックの植物成分やハーブエキスが贅沢に配合されるヘア美容液です。熱から守るヒートプロテクト処方でコテやアイロン前の使用もおすすめ!
商品情報
内容量:81ml
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
クレイミネラル ヘアオイル
DROAS(ドロアス)
- カテゴリ スキンケア・美容全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
自然由来の泥の恵みによって“落とす・潤す・補修”を叶えるというコンセプトの「DROAS(ドロアス)」。泥がもつ特徴を最大限に活かして美髪づくりを目指しています。今回ご紹介する「クレイミネラル ヘアオイル」には、クレイミネラルエキスにダマスククローズオイルを配合。サラっと軽いテクスチャーと伸びの良さが魅力です。寝る前に髪全体になじませておけば、翌朝にはベルベットのような滑らかさでまとまりの良い髪が期待できます。
商品情報
内容量:60ml
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
ナチュラルコスメで人気の国内ブランド「ETVOS(エトヴォス)」。“シンプルで上質に”をコンセプトとし、ベースメイクやアイシャドウなど数々のヒットアイテムを生み出しています。2018年からはヘアケア商品もスタートし、「ヘアオイルセラム」は香りの良さと使いやすさで口コミでも話題に。オイル特有のベタつきがないので、サラッと使えるのもうれしいポイントです。ノンシリコンでブリーチや乾燥などによるダメージ毛を優しくケアし、まとまりの良いツヤ髪に仕上げてくれます。
商品情報
内容量:50ml
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
フィーノ プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル
fino(フィーノ)
- カテゴリ スキンケア・美容全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
「資生堂」のスキンケアテクノロジーを活かした「fino(フィーノ)」は、プチプラでありながら高いヘアケア効果を発揮してくれることで人気。特にトリートメントはダメージ毛のケアに特化されていて、超高コスパ!と話題に。あわせて使用すればさらに効果が期待できるといわれているのがフィーノのヘアオイルです。美容成分配合のトロっとした濃密オイルが、髪につけた瞬間にすばやくなじみ、ベタつくことなく軽い仕上がりに。傷んだ髪を集中ケアしたい方におすすめです。
商品情報
内容量:70ml
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
【しっとり×スタイリング】のおすすめヘアオイル
オーセンティック オイル
davines(ダヴィネス)
- カテゴリ スキンケア・美容全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
人と環境、双方に配慮したサスティナブルな物づくりで世界中から愛される「davines(ダヴィネス)」は、イタリア発のヘアケアブランドです。パッケージもバイオベースのブラスチックを採用するなど、リサイクル可能な容器が使われています。この「オーセンティックオイル」は100%天然オイルで驚くほど伸びが良いことで人気。スタイリングに使えば今っぽい濡れ髪が簡単につくれる上に、手はベトつかずサラッとしたテクスチャーなのがうれしいポイントです。香りも爽やかで主張が強くないため、使う度に癒されるでしょう。
商品情報
内容量:140ml
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
「Joel Roty(ジョエルロティ)」より、心地良い毎日をデザインするナチュラル&オーガニックケアブランドとして誕生した「track(トラック)」。サロン専売の商品を数多く手掛けています。その中でも爆発的話題となったのが「track oil(トラックオイル)」です。天然由来成分にこだわり、肌はもちろん環境にも配慮したサステナビリティオイルで、No.3は金木犀のような香りと濡れ髪のような質感を演出できることで大人気に!ハンドマッサージにも向いており、潤いのあるもっちりした弾力肌に仕上げてくれます。
商品情報
内容量:60g 成分:オリーブ果実油、ヒマワリ種子油、ヒマシ油、ブロッコリー種子油、レモン果皮油、ラベンダー油、ヒポファエラムノイデス果実油、ローズマリー葉油、ユーカリ葉油、トコフェロール、香料
この商品のおすすめポイント
ヘアサロンから誕生したブランド「YAY(ヤイ)」のアイテムは、原料の安全性や使いやすさ、植物由来の香りが心地よいことで人気です。ヘアに限らずハンドやボディなど全身に使えるのもポイントで、クリーム・ワックス・オイル・ジェルの4種類を好みで使い分けられます。この「Youth oil(ユースオイル)」は重めの使用感なので、たったの1プッシュで髪がまとまり毛先には束感を演出。手に余ったオイルはそのままなじませてマッサージするのもおすすめです。
商品情報
内容量:100ml
この商品のおすすめポイント
ネイルブランドとして名を広めた「uka(ウカ)」は、日本のトータルビューティーサロン。ブランドネームはさなぎから蝶になる羽化を意味しており、世界中に美を広める存在になっていきたいという願いが込められているのだそうです。そんなウカの「uka hair oil Rainy Walk(ウカ ヘアオイル レイニーウォーク)」は、雨の日でも自信を持って歩けるよう、湿気によるうねりや広がりをしっとりまとめて美しい髪に仕上げてくれるスタイリングオイル。香りもレモンやユーカリ、ミントといった爽やかな植物でブルーな気分をリフレッシュさせてくれます。
商品情報
内容量:50ml
この商品のおすすめポイント
LUFT(ルフト)は、"サロンクオリティーをお手軽に"を掲げ、生活の中に溶け込むアイテムを生み出しているブランド。すべての商品にクオリティの高いケア成分を配合しています。こちらの「ヘアオイル うるおいモイストタイプ 100mL 」は、ツヤとうるおいに特化した乾いた髪・仕上げ専用のヘアオイルです。ビタミンC誘導体を配合したオイルをヘアケアの仕上げに使用することで、するっとまとまる髪にアプローチ。ノンシリコン処方のマルチオイルを採用しており、髪・肌両方に優しいのもポイントです。国産アップルのふんわりと甘い香りも魅力。容器はキャップとポンプを選べるタイプなので、使いやすいようにカスタマイズできます。
商品情報
内容量:100mL
【さらさら×スタイリング】のおすすめヘアオイル
N. シアオイル(洗い流さないヘアトリートメント)
napla(ナプラ)
- カテゴリ スキンケア・美容全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
プロユース向けに製品開発を行うメーカー「napla(ナプラ)」の圧倒的人気シリーズといえば「N.(エヌドット)」。天然ハーブやボタニカルエキスなどを配合したナチュラル志向のヘアケアアイテムが揃い、どの商品も発売とともにヒットしています。サラッと軽やかなテクスチャーの「N. シアオイル」は、3種の植物オイルを超高圧処理したアウトバスオイル。スタイリング剤としても使用でき、オイルのベタつきが苦手な人も快適に使えるでしょう。ドライ前の髪全体になじませておくだけで、潤いに満ちたサラサラでハリのある髪に。スタイリング時に使えば程よくしっとりまとまるので、ヘアセットの前段階にもおすすめです。
商品情報
内容量:150ml
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
モロッカンオイル トリートメント
MOROCCANOIL(モロッカンオイル)
- カテゴリ スキンケア・美容全般
- 上質なオイルトリートメントでサラサラヘアにアプローチする【PR】
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
オイルベースのヘアケアやボディケア製品のパイオニアといわれる「MOROCCANOIL(モロッカンオイル)」。世界中がアルガンオイルに注目するきっかけにもなったブランドです。特に「モロッカンオイル トリートメント」は数々のベスコスで殿堂入りするほどの人気アイテム。上質なアルガンオイルと各種ビタミンを豊富に配合し、保湿×美容成分の働きで髪に潤いやハリを与えてくれます。使えば使うほど髪の毛にツヤが増し、指通りの良いサラサラヘアが叶うでしょう。毛髪のダメージケアはもちろん、紫外線・乾燥対策や雨の日のくせ毛の広がり防止も謳っているので、多角的にケアしたい人はぜひ検討してみてください。
商品情報
内容量:100ml
- 上質なオイルトリートメントでサラサラヘアにアプローチする【PR】
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
国産のオーガニック素材や良質な植物オイルを原料とした製品をつくる人気コスメブランド「THREE(スリー)」。デリケート肌の人にもやさしい素材を使ったアイテムが多く、話題の商品は完売して入手困難になるほど。そして「スキャルプ&ヘア リファイニング トリートメント オイル R」は、100%天然由来成分のノンシリコンオイル。オリーブ油、クランベアビシニカ種子油、ザクロ種子油、ティーシードオイル、ホホバ油などの植物由来オイルや、アサイー果実エキス、ビート根エキスなど、保湿効果のある植物由来の成分を贅沢に使用したアイテムです。悩みを抱えるダメージヘアでも、シルキーな手触りでふんわりとしたスタイリングが叶います。アウトバストリートメントとしても、スタイリングの仕上げとしても使いやすくおすすめです。
商品情報
内容量:20ml
オイルトリートメント #EXヘアオイル
LUCID-L(ルシードエル)
- カテゴリ スキンケア・美容全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
男性用をメインとする化粧品ブランド「mondom(マンダム)」より誕生した女性ラインの「LUCID-L(ルシードエル)」。時代のトレンドにフィットしたアイテムを提案し続け、ドラッグストアなどで気軽に購入できるブランドとして支持を得ています。人気シリーズのオイルトリートメントは、アルガンオイル配合で“魅せ美髪”をつくるアウトバスオイル。5種類の質感から選べ、「#EXヘアオイル」は羽のように軽い、上質でサラサラな髪の毛に仕上げます。また、ヒートプロテクト処方によりコテやアイロン前に使えば熱から髪を保護。仕上げに1~2プッシュのオイルをなじませればカールキープも叶います。
商品情報
内容量:60ml
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入



この商品のおすすめポイント
スキンフードは、お米やフルーツ、野菜などの食べ物から生まれた化粧品を展開するトータルコスメティックブランド。なかでも、ブラックシュガーを使用したスクラブマスクは、角質ケアをしつつしっとりとした肌に近づけるとして人気を集めています。こちらのアルガン オイル リペア プラス ヒート セラム イン オイルは、サラサラとした質感に仕上がるヘアースタイリング用のヘアオイル。傷んだ髪を1本1本コーティングし、ドライヤーやヘアアイロンの熱から守ります。保湿力に優れたモロッコ産のアルガンオイルにより、ツヤとコシのある髪に近づけるのもポイント。軽やかなオイルが素早く髪に馴染むので、手軽にケアができます。
商品情報
内容量:110ml
この商品のおすすめポイント
MENONはフェイスやボディ、ヘアケアアイテムをラインナップしているメンズブランド。"もっとなりたい「自分」に"をコンセプトに、成分からパッケージまでこだわりたっぷりの製品が揃っています。こちらのヘアオイルは、ホホバ種子油・マカダミアナッツ種子油・アルガンオイルなどの8つの天然成分を配合したサラっと軽やかなオイルです。ベタつかず、まとまる髪に近づきたい方におすすめ。ワックスに混ぜれば、パサつきを抑えたツヤ感のあるスタイリングができますよ。また、洗い流さないトリートメントとして使用すれば、うねりを抑えてサラサラの髪に。ほのかなホワイトフローラルの香りで、強い香りが苦手な方にもぴったりです。
商品情報
内容量:100ml
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
目的に合ったヘアオイルで理想の髪を目指そう!
ヘアオイルだけでも種類は豊富。なりたい髪質や仕上げのスタイリングなどを考えながら選ぶと、失敗が少なくなりますよ。また、美しい髪の毛を手に入れるなら日々のお手入れはとても大切。シャンプーやトリートメントだけでなく、保湿効果の高いヘアオイルを取り入れてパサつきを抑え、ツヤを失わないようケアしてあげましょう!