ハンナ・ミカさんの生八ッ橋(宇治抹茶)20枚入りの口コミ


京菓子 /
重い、ぶ厚い、私好みの究極の生八つ橋を見つけました
0人がいいねしています!
商品をお気に入り登録する
ハンナ・ミカさんの他の口コミ
- ★★★
皆に勧めたい私のとっておき、だから差し入れに使います
このお菓子、折に触れて皆さんにお伝えしているのだけれど意外と知らない人が多いんです。 こんなに美味しいのに、若干存在薄めかも。 なぜだからわ... 口コミを読む
- ★★★
ナッツがギュウギュウでがっつり食べた気分になる
時々食べたくなる、ナッツ満載のチョコレート。 ロイズのチョコレートといえば、私的にはファミリー向けのいつものおやつ、親しいお友だちに気軽にお... 口コミを読む
- ★★★
サクサクサク、スティックパイとトッピングの上質なハーモニー
ウィーンの王宮御用達菓子司としても名高い洋菓子店デメル。 ハプスブルク家の紋章を模したというクラシカルなボックスにお行儀よく整列したスティッ... 口コミを読む
- ★★★
風情あるネーミングに魅かれてお祝いの贈り物にも
昔々の小物入れみたいな丸い紙箱に百人一首のような風情ある絵柄、そして「二人静」というストーリー性のあるネーミングに魅かれて購入したのがもうず... 口コミを読む
- ★★★
カステラは言い訳できない。素材と製法の直球勝負だと思う
カステラといえば皆さんそれぞれいくつかの有名メーカーを思い浮かべると思いますが、私は断然福砂屋です。もう文句なしの間違いなしで福砂屋です。 ... 口コミを読む
「生八つ橋は餡が入っていない方が好き、しかも抹茶味がいい」 いつもそう公言している私に京都に住むお友だちが送ってくれたのがこれです。 私の理想にドンピシャリだったのですごく嬉しくなり、以来ずっとお取り寄せしています。 初めていただいた時にまず驚いたのはその重さです。20枚入りなのですが、手に持ってみて「重い!」と叫んでしまいました。それもそのはず、1枚が通常の2倍くらいの厚みがあるのですから。 しかも短冊形になっているので、急に心変わりをして何かを包みたくなっても物理的に包めない、そういう前提でつくってあるようなところも気に入りました。よくある薄い正方形なら、包む気がないのに意に反してうっかり包んでしまうというという危険性をはらんでます。 かくして私は何も包まず、ちょっとお行儀が悪いですが八つ橋をピロンと持ち上げて高いところから口を開けていただきました。 きなこがまとわりついた生八つ橋はもっちもちで歯ごたえがあり、 それなのに赤ちゃんのおしりのように柔らかく、噛み締めるとあとから抹茶の香りが追いかけてくる。 素晴らしい京の伝統銘菓です。