ハンナ・ミカさんの民族レストラン ボルシチの口コミ


スープ /
ロシアの伝統料理なんだけど昭和の味、時々無性に食べたくなる
0人がいいねしています!
商品をお気に入り登録する
ハンナ・ミカさんの他の口コミ
- ★★★
古都京都の甘い歴史を感じる芸術作品のような小豆菓子
1755年創業の老舗京菓子司「俵屋吉富」の代表銘菓「雲龍」 はじめて食べた時からもうかた時も忘れることができず、折に触れてお取り寄せして家族... 口コミを読む
- ★★★
ゴールド缶がゴージャスな、ナッツとチョコの食べ応えスィーツ
ゴージャスなゴールド缶に入ったざっくりと大ぶりなナッツとチョコ満載の満足スイーツです。 年末の贈りものになにかよいものはないかしらと探してい... 口コミを読む
- ★★★
本物のほうじ茶って、こんなに馨しくて深いのね
こんなにかぐわしく、澄み切った味わいのほうじ茶ははじめてです。 1回分ずつテトラ型のティーパッグになっていて使いやすく、熱湯で25秒おくだけ... 口コミを読む
- ★★★
緑色のうぐいす餡を黒糖羊羹で包んだ唯一無二の美味しさ
青えんどう豆でつくったうぐいす餡を丸くして、黒光りする黒糖羊羹で包んだとても珍しいお菓子です。 うぐいす餡はねっとりとしてつぶつぶ感が残り、... 口コミを読む
- ★★★
後味さわやかなのにコク深い、明らかに一線を画す白いバター
カルピスバターって、カルピスの味がするのかな? という疑問は誰もが持つと思います。 私もそうでした。 実際食べてみたその答えは、 「なるほど... 口コミを読む
「SoupStockTokyo」の「オマール海老のビスク」が大好きで、デパート歩きでちょっと疲れた時なんかによく立ち寄ります。その数々のスープが通販でも買えることを知って早速注文してみました。 冷凍で届くのでお店のつくりたての味そのままだし、パックはレンジ加熱できるのでCO2削減にも貢献できます。 オマール海老のビスクなどは絶対にまねのできない味で、たくさんの野菜と海老の旨味がギュッと凝縮されていて、美味しさがすごく濃い。私はいつもご飯と合わせていますが、「SoupStockTokyo」のスープはパンとご飯どちらでも合います。 お店では食べたことのないとうもろこしとさつま芋のスープはほっこり甘味があってそもそも組み合わせがおしゃれ。はじめての参鶏湯は薬膳のような風味ですごくカラダによさそうです。 お取り寄せしてみてちょっと気付いたのですが、やっぱりここのスープは我が家の食器でいただくよりも、お店で使われているあの深くてシンプルなかたちのスープカップで食べた方が雰囲気が盛り上がりそう。で、次回はあのスープカップもいっしょに注文してみようと思いました。