ハンナ・ミカさんの献上加賀棒茶 ティーバッグ 3g×12ヶの口コミ


お茶・日本茶 /
本物のほうじ茶って、こんなに馨しくて深いのね
0人がいいねしています!
商品をお気に入り登録する
ハンナ・ミカさんの他の口コミ
- ★★★
ゴールド缶がゴージャスな、ナッツとチョコの食べ応えスィーツ
ゴージャスなゴールド缶に入ったざっくりと大ぶりなナッツとチョコ満載の満足スイーツです。 年末の贈りものになにかよいものはないかしらと探してい... 口コミを読む
- ★★★
ロシアの伝統料理なんだけど昭和の味、時々無性に食べたくなる
「SoupStockTokyo」の「オマール海老のビスク」が大好きで、デパート歩きでちょっと疲れた時なんかによく立ち寄ります。その数々のスー... 口コミを読む
- ★★★
緑色のうぐいす餡を黒糖羊羹で包んだ唯一無二の美味しさ
青えんどう豆でつくったうぐいす餡を丸くして、黒光りする黒糖羊羹で包んだとても珍しいお菓子です。 うぐいす餡はねっとりとしてつぶつぶ感が残り、... 口コミを読む
- ★★★
後味さわやかなのにコク深い、明らかに一線を画す白いバター
カルピスバターって、カルピスの味がするのかな? という疑問は誰もが持つと思います。 私もそうでした。 実際食べてみたその答えは、 「なるほど... 口コミを読む
- ★★★
女子なら誰でもひとめぼれするかわいいい苺の花束クッキー
ひと目見たとたん誰もが心を奪われ目がハートになってしまう「オードリーのグレイシア」 日本橋の高島屋で、このグレイシアを買い求めようとする大行... 口コミを読む
こんなにかぐわしく、澄み切った味わいのほうじ茶ははじめてです。 1回分ずつテトラ型のティーパッグになっていて使いやすく、熱湯で25秒おくだけでとてもお茶入れ上手なひとに作ってもらったような良質なほうじ茶ができあがります。水出しで作ると、また格別に味わいが際だち、よりクリアになるような気がします。 茶葉がキレイなオブジェのような茎なので、粉状の沈殿物ができないのも、余分なな渋みがなくスッキリしているのでしょうかね。 琥珀色の香ばしさの秘密は、一般的なほうじ茶にはなかなか使われることのない一番摘みの茎を使用していることにあるそうで、なんでも昭和天皇のために作られたことがはじまりなのだそうですよ。パッケージもなんとなく品があってちょっとした贈り物にもよいのです。 アルミパックの封を切った時にふわぁっと拡がる香りは感動ものです。