本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
ビタミンC美容液の効果は?
ビタミンC美容液とは、ビタミンC成分が高配合された美容液のことで、ピュアビタミンCと呼ばれる「アスコルビン酸」と肌への浸透力が高い「ビタミンC誘導体」の2種類が主な成分です。 ビタミンC美容液に期待される主な美容効果は以下のとおり。 ●毛穴ケア…乾燥による毛穴の開きをケア。 ●美白効果(医薬部外品の製品) …シミやそばかすの原因となるメラニンの生成を抑制。乾燥によるくすみのケア。シミやニキビ跡などの色素沈着を予防。 ●ニキビ予防…過剰な皮脂の分泌をコントロールし、肌のベタつきを抑えニキビの発生を防ぐ。 ●コラーゲンの産生促進…ハリ・たるみ不足を解消し、肌の内側から弾力のある若々しい印象に。 その他にも、ビタミンC美容液は肌の水分・油分バランスを整えて肌のキメを整える効果も期待できます。 さまざまな肌悩みに悩んでいる人は、ぜひ普段のスキンケアにビタミンC美容液をプラスしてみてくださいね。
ビタミンC美容液の選び方
ビタミンCの種類で選ぶ
ビタミンCは大別すると「ピュアビタミンC」と「ビタミンC誘導体」の2種類。 さらに、ビタミンC誘導体は成分によって「水溶性ビタミンC誘導体」「油溶性ビタミンC誘導体」「両親媒性ビタミンC誘導体」の3種類に分類されます。 それぞれ、特徴や効果が異なるため好みや目的に合わせて選ぶのがポイントです。 ●ピュアビタミンC…高い美容効果をすぐに実感したい人に ピュアビタミンCと呼ばれるアスコルビン酸は即効性が高い点が魅力。塗ってすぐに効果を実感しやすいため、できるだけ早く肌悩みを改善したい人におすすめのビタミンC成分です。しかし、ビタミンCはそのままだと熱や光に弱く壊れやすく安定性に欠けるといったデメリットも。また、高い効果を発揮する分、肌への強い刺激を感じる人もいます。 ●水溶性ビタミンC誘導体…さっぱりとした使用感を好む脂性肌・ニキビ肌に 水に溶ける性質を持つ水溶性ビタミンC誘導体は、ベタつきにくくさっぱりとした使用感が特徴。その分やや乾燥しやすいため、冬場より夏場、乾燥肌より脂性肌の人におすすめといえるでしょう。また、ビタミンC誘導体の中でも即効性・美容効果ともに高い点も魅力です。 成分表記…リン酸アスコルビルMg、アスコルビルグルコシド、3-O-エチルアスコルビン酸 ●油溶性ビタミンC誘導体…保湿力を重視する人に すぐれた浸透力と安定性が魅力の油溶性ビタミンC誘導体。水溶性と比べて持続性が高いので、塗布後の肌に長く留まり長時間効果を発揮します。油分が多いため保湿力が高く乾燥肌向きである一方、オイリーな質感が苦手な人や脂性肌・ニキビ肌の人は、様子を見ながら使用する方が良いでしょう。 成分表記…テトライソパルミチン酸L-アスコルビル、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル ●両親媒性ビタミンC誘導体…浸透性・保湿力ともに高い 水溶性と脂溶性のメリットを併せ持つ両親媒性ビタミンC誘導体。肌に必要不可欠な水分と油分をどちらも届けることができるので、肌悩みの改善に高い効果が期待できます。ただし、その分やや高価な製品が多いためコスト面を重視する人にはあまりおすすめできません。 成分表記…パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na(APPS)、イソステアリルアスコルビルリン酸2Na(APIS)、3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸 各製品の成分表には、ピュアビタミンCやビタミンC誘導体とは表記されません。 「アスコルビル」「アスコルビン酸」を含む成分がビタミンC成分ですので、ビタミンC美容液購入時の参考にしてくださいね。
ビタミンCの配合濃度で選ぶ
ビタミンC美容液は、製品によって配合されているビタミンCの濃度が異なります。 「濃度が高い方が良いんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、必ずしも高濃度が肌に良いとは限りません。 高濃度であるほど高い美容効果が期待できる一方、はじめてビタミンC美容液を使用する人や敏感肌の人は、強い刺激を感じる可能性も。 そのため、刺激に不安を感じる人は配合量5%程度の低濃度のものからスタートし、より高い美容効果を実感したい人は配合量25%程度の高濃度ビタミンC美容液を選ぶと良いでしょう。 ビタミンC成分が成分表示の上位にきている製品は高濃度に期待できます。
肌悩みに合わせて選ぶ
特定の肌悩みに特化した製品を選びたい場合は、ビタミンC以外の配合成分に着目してみましょう。 中でも、美白ケア・ニキビ悩み・エイジングケアには、それぞれ有効成分が配合された医薬部外品がおすすめです。 ●美白ケア…トラネキサム酸、アルブチン、コウジ酸、プラセンタなど ●ニキビ予防…グリチルリチン酸ジカリウム、サリチル酸、アラントイン、イソプロピルメチルフェノールなど ●エイジングケア…ナイアシンアミド、レチノール、プラセンタなど ●保湿…セラミド、コラーゲン、ヒアルロン酸など
好みの香り・テクスチャ-で選ぶ
ビタミンC美容液に限らず、顔に直接塗布するスキンケア製品は、香りやテクスチャーといった使用感を重視して選ぶのも大切。 好みではない香りや、苦手なテクスチャーを我慢してまで使い続けるのは大変ですよね。 香りは無香料の他にも、ビタミンCを連想させる柑橘系などが人気。 テクスチャーは油溶性ビタミンC誘導体配合の製品はオイリーに、ビタミンC成分が高濃度だとベタつきを感じやすいといった特徴があるので、好みに合わせて選んでみてくださいね。
価格で選ぶ
ビタミンC美容液は、ドラッグストアなどで購入できるプチプラ製品からリッチなデパコスまで幅広い価格帯から選ぶことができます。 美容効果を実感するためにも、無理なく続けられる価格のものを選ぶのがおすすめです。 また、優秀なアイテムが揃う韓国ブランドのビタミンC美容液なら、比較的低価格で高い効果が期待できる製品が手に入りますよ。
ビタミンC美容液のおすすめ30選!
ここからは通販で購入できるおすすめのビタミンC美容液を価格別にご紹介します。
【プチプラ】おすすめのビタミンC美容液10選
この商品のおすすめポイント
1885年創業の老舗化粧品会社「明色化粧品」。130年以上のロングセラーを記録する美顔水をはじめ、さまざまな肌悩みに特化したスキンケア製品を展開しています。“毛穴専門”スキンケアを謳うケアナボーテシリーズのVC15 特濃美容液は、多くのサイトでおすすめされている人気のビタミンC美容液。15%高配合のピュアビタミンCが深刻な毛穴のざらつきにアプローチ。長期的に継続使用することで、肌のハリUPや整肌にも効果が期待できます。ビタミンCを高配合していながらも、肌へのピリつきといった刺激を感じにくいといった口コミ多数。さらりとしたテクスチャーも好評で、高価なビタミンC美容液を購入する前のお試しにもおすすめです。
商品情報
内容量:30ml 全成分:プロパンジオール、水、アスコルビン酸、ドクダミエキス、カンゾウ根エキス、BG、香料
この商品のおすすめポイント
さまざまなエイジングサインにアプローチする”超高圧浸透型成分配合スキンケア”を開発している「unlabel LAB(アンレーベルラボ)」。乾燥や紫外線、ストレスといったさまざまな刺激から肌を守るために開発されたブランドです。こちらのアンレーベルラボVエッセンスは、多くのサイトでおすすめされている人気のビタミンC美容液です。超高圧で処理したビタミンC誘導体が、角質層までぐんぐん浸透し、肌にうるおいを与えふっくらハリのある毛穴の目立ちにくい肌へと導いてくれます。一目でビタミンCとわかる元気なイエローカラーと、ベタつきのないさらりとしたテクスチャーが人気。価格も比較的リーズナブルなので継続しやすいでしょう。特に毛穴・くすみ(※乾燥によるキメの乱れた肌印象)に悩みの肌におすすめです。
商品情報
内容量:50ml 全成分:水、グリセリン、DPG、3-グリセリルアスコルビン酸、ペンチレングリコール、クエン酸Na、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、クエン酸、トコフェロール、イヌリン、オウレン根エキス、オレイン酸ポリグリセリル-10、BG、キサンタンガム、1,2-ヘキサンジオール、ピロ亜硫酸Na、フェノキシエタノール
この商品のおすすめポイント
酒粕や抹茶など、和の食材から得られる美容効果に着目したスキンケア製品を揃える「ワフーメイド」。「肌に美味しいスキンケア」をコンセプトに、酒粕パックや宇治抹茶酵素洗顔などを展開しています。こちらの毛穴フォーカスVC VC3エッセンスは速攻型・安定型・浸透型3つの異なる特徴を持つビタミンC誘導体を配合した人気のビタミンC美容液です。気になる毛穴悩みをピンポイントにケア。さらにCICA成分やグリチルリチン酸2Kなどの肌荒れ防止成分が肌を健やかに整えます。肌を引き締める効果が期待できるアーチチョーク葉エキスや保湿成分なども贅沢に配合。包装をコンパクトにすることで低価格に抑えたという企業努力も魅力です。スポット的に毛穴ケアに集中したい人におすすめです。
商品情報
内容量:20g 全成分:水、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、アスコルビルグルコシド、トリエチルヘキサノイン、ジメチコン、3-O-エチルアスコルビン酸、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、グリチルリチン酸2K、ツボクサエキス、アーチチョーク葉エキス、アセロラ果実エキス、アロエベラ葉エキス、ユズ果実エキス、キハダ樹皮エキス、カンゾウ根エキス、トレハロース、スクワラン、ミツロウ、パルミチン酸セチル、ベヘニルアルコール、ステアリン酸グリセリル、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、トコフェロール、クエン酸、クエン酸Na、水酸化Na、カルボマー、ペンテト酸5Na、フェノキシエタノール、香料
この商品のおすすめポイント
シートマスクを中心に、スキンケア・ヘアケア製品を展開する「QUALITY 1st(クオリティーファースト)」。創業時の社員はわずか5名という小さな企業でしたが、パックや美容液で人気を集め、海外でも選ばれるブランドへと成長しました。こちらのダーマレーザー ウルセラCは、4種類の高濃度ビタミンCとナイアシンアミド25%配合している人気のビタミンC美容液です。エイジング対策に期待できるガラクトミセス培養液の基材に溶け込んでおり、毛穴悩みを多角的にケアします。この4種のビタミンCはカプセル化されており、角質層に素早く馴染んで隅々まで効果を発揮。ツヤ感やハリUPに期待できます。防腐剤やアルコール、合成香料や着色料不使用の肌にやさしい処方。プチプラながら美容成分が贅沢に配合されている点も魅力です。
商品情報
内容量:30ml 全成分: ガラクトミセス培養液、ナイアシンアミド、BG、ジグリセリン、アスコルビルグルコシド、アスコルビン酸、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、リン酸アスコルビルMg、セラミドNP、ベタイン、ツボクサエキス、オウゴン根エキス、イタドリ根エキス、カンゾウ根エキス、チャ葉エキス、ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス、キハダ樹皮エキス、トリプロピレングリコール、水添レシチン、フィトステロールズ、PEG-60水添ヒマシ油、エチルヘキシルグリセリン、1,2-ヘキサンジオール、水酸化K、クエン酸、クエン酸Na、エチドロン酸、水、ピロ亜硫酸Na、ラベンダー油、レモン果皮油、ライム油、レモングラス油、エンピツビャクシン油、ローズマリー葉油
この商品のおすすめポイント
”フルーツの力で世界を輝かせる”のコンセプトの下、厳選された果実のエッセンスを主な原料に使用したスキンケア製品を研究・開発している「fru:C(フルーシー)」。こちらのfru:C美容液は、安定性に欠けるビタミンCをヒアルロン酸で包み込みカプセル化した独自のホワイトCカプセルを採用した人気のビタミンC美容液です。肌に触れた瞬間、弾けるように肌に馴染み、成分を新鮮なまま角層まで届けてくれます。さらに浸透力(角層まで)・持続効果の高いビタミンC誘導体なども配合。毛穴やくすみ(※乾燥によるキメの乱れた肌印象)ケアに効果が期待できるフルーツ由来の美容成分も贅沢に配合されています。美容液ながら化粧水からパックまで担うオールインワンタイプなので、時短ケアにもおすすめです。
商品情報
内容量:28ml 全成分:水、グリセリン、BG、ベタイン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、ペンチレングリコール、メチルグルセス-20、スクワラン、リンゴ果実培養細胞エキス、アセロラ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、アーチチョーク葉エキス、リノール酸エチル、エルゴチオネイン、ヒアルロン酸Na、ジェランガム、キサンタンガム、ジグリセリン、パーム油、塩化Mg、クエン酸Na、レシチン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、酢酸トコフェロ-ル、レモングラス油、ユズ果皮油、フェノキシエタノール、リン酸K、リン酸Na、塩化Na、塩化K
この商品のおすすめポイント
リーズナブルながら高い効果が期待できるとSNSを中心に人気を集めている「メラノCC」。化粧水や美容液などを展開しており、シミやニキビに悩む人から支持されています。こちらのメラノCC薬用しみ集中対策プレミアム美容液は、ピュアビタミンC(しみ・そばかす予防)・ビタミンB6(皮脂分泌抑制)・アラントイン(抗炎症)・イソプロピルメチルフェノール(殺菌作用)を配合することで、ニキビ・肌荒れを予防する人気のビタミンC美容液。また3種類のビタミンC誘導体が、乾燥を防いで肌を保湿してくれます。ピュアビタミンCの弱点である浸透性の低さと、安定性に欠ける点をロート製薬の約20年間の研究により克服。ピュアビタミンCの美容効果を安定的に肌の角層まで浸透させるので、高い美容効果が期待できます。
商品情報
内容量:20ml 全成分:【有効成分】アスコルビン酸(活性型ビタミンC)、ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)、アラントイン、イソプロピルメチルフェノール【その他の成分】3-O-エチルアスコルビン酸、L-アスコルビン酸2-グルコシド(アスコルビルグルコシド)、ビタミンCテトライソパルミテート、ビタミンE、アルピニアカツマダイ種子エキス、レモンエキス、グレープフルーツエキス、セリン、BG、1,3-プロパンジオール、3-メチル-1,3-ブタンジオール、PG、PEG-8、無水エタノール、POE・POPデシルテトラデシルエーテル、ピロ亜硫酸Na、エデト酸塩、香料
この商品のおすすめポイント
人と地球に優しい低価格で高品質な製品を提供し続ける「ちふれ」。国の法令で全成分表示が義務づけられるずっと前から、すべての製品に全成分・分量・目的を表示しています。こちらの美白美容液 VCは、美白有効成分として2%のビタミンC誘導体と、肌荒れ防止成分グリチルリチン酸2Kを配合した人気のビタミンC美容液。メラニンの生成を抑制し、シミ・そばかすの予防に効果が期待できます。1本1,000円以下とビタミンC美容液の中では破格ともいえるお手頃さが魅力。はじめてビタミンC美容液を購入する人や価格を重視する人におすすめです。また、刺激の少ない肌にやさしい処方なので、敏感肌の人にも◎さらりとしたテクスチャーなので夏場の使用に好適。
商品情報
内容量:30ml 全成分:【有効成分】L-アスコルビン酸2-グルコシド、グリチルリチン酸2K 【その他の成分】濃グリセリン、、BG、トレハロース液、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、油溶性甘草エキス(2)、水酸化K、クエン酸Na、クエン酸、キサンタンガム、ヒドロキシエチルセルロース、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、メチルパラベン、フェノキシエタノール、EDTA-2Na、天然ビタミンE、精製水
この商品のおすすめポイント
高品質・高配合のスキンケア製品をリーズナブルな価格で取り揃えている基礎化粧品研究所のスキンケアブランド「KISO CARE(キソケア)」。美肌つくりに欠かせない美容成分レチノールやビタミンC誘導体をはじめ、ガラクトミセス培養液やヒト脂肪細胞順化培養液などの注目成分を配合したスキンケア製品を幅広く展開しています。こちらのピュアエッセンス VC30は、低刺激で浸透性に優れた新型ビタミンC誘導体ビスグリセリルアスコルビン酸を30%も配合した人気のビタミンC美容液。乾燥肌の人でも使いやすい保湿力の高さと刺激の少ない使用感の良さが魅力です。また、ビタミンC以外に7種類ものオーガニック認証エキスを配合しているので、さまざまな美容効果が期待できます。リーズナブルな価格設定にこだわるメーカーだけあり、約2,000円の低価格も人気の理由。確かなものを安く試したい人におすすめですよ。
商品情報
内容量:30ml 全成分:水、ビスグリセリルアスコルビン酸、グリセリン、プロパンジオール、ペンチレングリコール、ヒアルロン酸Na、トコフェロール、ツボクサエキス、オウゴン根エキス、イタドリ根エキス、カンゾウ根エキス、チャ葉エキス、ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス、キサンタンガム、BG、エチルヘキシルグリセリン、カルボマー、水酸化K、ホウケイ酸(Ca/Na)、酸化銀
この商品のおすすめポイント
”内側からクリアな肌へ”を謳うとおり、厳選した美白有効成分や保湿成分をたっぷり配合したスキンケア成分を手掛ける「モイスチュアマイルドホワイト」。こちらのリペアエッセンス C100は、ビタミンCやナイアシンアミド、グリチルリチン酸ジカリウムといったビタミンC美容液に多く配合されている人気のビタミンC美容液です。美白・消炎成分であるトラネキサム酸もプラス。シミ対策をしながら、ニキビや肌荒れを防止して、毛穴ケアまで叶えてくれます。スリムなチューブ状なので旅行などにも持ち運びやすく便利。光や空気を通しにくいので、新鮮な状態で使用することができますよ。
商品情報
内容量:20ml 全成分:L-アスコルビン酸2-グルコシド※、トラネキサム酸※、グリチルリチン酸ジカリウム※、 精製水、1,3-ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、ポリオキシプロピレンジグリセリルエーテル、ジグリセリン、D-パントテニルアルコール、ニコチン酸アミド、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、ローヤルゼリーエキス、水溶性コラーゲン液(A)、エデト酸二ナトリウム、カルボキシメチルセルロースナトリウム、キサンタンガム、ヒドロキシエチルセルロース、ピロ亜硫酸ナトリウム、リン酸一水素ナトリウム、リン酸二水素ナトリウム、水酸化ナトリウム、フェノキシエタノール、メチルパラベン、カラメル
この商品のおすすめポイント
肌悩みに合わせた美容成分を凝縮した高濃度の原液を小瓶に詰め込んだ”原液美容”を提案する「TUNEMAKERS(チューンメーカーズ)」。こちらのVC-3ビタミンC誘導体は、初心者向けと謳うとおり、同メーカーの他のビタミンC誘導体のアイテムと比較して濃度があまり高くないため、敏感肌の人や乾燥しやすい人にもおすすめのビタミンC美容液です。オイル状のとろりとしたテクスチャーで、保湿力が高いとの口コミ多数。肌のくすみ(※乾燥によるキメの乱れた肌印象)やざらつきが気になる人におすすめのビタミンC美容液です。商品名がそのまま成分名になっている点や、バラエティショップなどで手に入る手軽さも魅力。
商品情報
内容量:10ml 全成分:水、BG、リン酸アスコルビルMg、水添レシチン、クエン酸Na、PEG-100水添ヒマシ油、ジヒドロコレス-20、トリエチルヘキサノイン、クエン酸、コレステロール、酢酸トコフェロール、メチルパラベン
【デパコス級】おすすめのビタミンC美容液14選
この商品のおすすめポイント
1995年に誕生したドクターズコスメブランド「ドクターシーラボ」。皮膚科学に基づいたスキンケアを研究・開発しており、健やかな肌へサポートする商品を提供。美容液や化粧水が特に人気を集めています。こちらのVC100ダブルリペアセラムは、それぞれ特徴の異なる3種類のビタミンC誘導体(水溶性・油溶性)を配合した人気のビタミンC美容液です。肌の角層すみずみに素早く浸透することで、毛穴の目立ちにくいふっくらハリのある素肌に導く効果が期待できます。また、肌のバリア機能をサポートするセラミドを高配合。肌を乾燥ダメージから保護し、うるおいを与えてくれます。さらっとなめらかなテクスチャーと柑橘系植物由来の精油の香りも人気の理由です。
商品情報
内容量:30ml 全成分:水 、 スクワラン 、 BG 、 エチルヘキサン酸セチル 、 トリエチルヘキサノイン 、 ペンチレングリコール 、 エタノール 、 パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na 、 3 O エチルアスコルビン酸 、 アスコルビルグルコシド 、 セラミドNG 、 セラミドNP 、 セラミドAP 、 メドウフォームエストリド 、 カンゾウ根エキス 、 加水分解コラーゲン 、 加水分解ヒアルロン酸 、 エチルヘキシルグリセリン 、 ジオレス 8リン酸Na 、 ジグリセリン 、 ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン 、 ジメチコン 、 トコフェロール 、ポリアクリル酸Na 、 EDTA 2Na 、 クエン酸 、 クエン酸Na 、 フェノキシエタノール 、 グレープフルーツ果皮油 、 オレンジ油 、黄4、赤504
この商品のおすすめポイント
日本の大手製薬会・ロート製薬とロサンゼルスで活躍するスキンケア研究者オバジ氏による共同開発で誕生した「Obagi(オバジ)」。肌本来の力を活かし、健康的で美しい素肌を目指す「SHR理論」 のもと、日本人の肌に合う真のスキンケアを提唱しています。こちらのオバジ C25セラム ネオは、多くのサイトでおすすめされている人気のビタミンC美容液です。浸透性の低いピュアビタミンCの分子量を小さくして、肌に浸透(角層まで)しやすくした独自のアドバンスドCコントロールを配合。さらにオリジナル設計により安定性もアップしています。水溶性のピュアビタミンCと油溶性のビタミンEをダブルで配合することにより、毛穴・くすみ(※乾燥によるキメの乱れた肌印象)・キメ・乾燥小じわ・ハリの5大悩みに多角的にアプローチしてくれます。同シリーズの中でも最高濃度を誇り、人気も高いビタミンC美容液です。
商品情報
【内容量】12ml、【成分】エトキシジグリコール、アスコルビン酸、水、PEG-8、ベタイン、ハルパゴフィタム根エキス(パワークロー)、加水分解シロガラシ種子エキス、ツボクサエキス、アーチチョーク葉エキス、酵母エキス、アッケシソウエキス、トコフェロール、3-0-エチルアスコルビン酸、グレープフルーツ果実エキス、異性化糖、グリセリン、BG、PEG/PPG-300/55コポリマー、PPG-6デシルテトラデセス-30、香料
この商品のおすすめポイント
2002年、化粧品原料メーカーの研究室から誕生した成分研究化粧品ブランド「TOUT VERT(トゥベール)」。ビタミンC誘導体の高配合や肌へのやさしさにこだわりながら、多様な肌質に合ったアイテムを開発しています。こちらのクリスタルエッセンスは、浸透力・保湿力ともに高い両親媒性ビタミンC誘導体APPSを高配合した”攻め”のビタミンC美容ができると人気のビタミンC美容液。繊細で壊れやすいAPPSをフレッシュな状態で確実に届けるために凍結乾燥しているため、自分で1剤と2剤を混ぜて使用する手間はかかりますが、その分ビタミンCが持つ本来の働きをダイレクトに感じることができます。さらに長時間肌に留まる油溶性ビタミンC誘導体や保湿力の高いビタミンE誘導体、エイジングサインにアプローチするナイアシンアミドなど、肌に嬉しい美容成分が贅沢に配合されている点が魅力です。とにかくビタミンCの効果を感じたい人におすすめです。
商品情報
内容量:30ml 全成分:<一剤>パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、マンニトール、マルチトール、BG、(乳酸/グリコール酸)コポリマー、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、カルボキシメチルフェニルアミノカルボキシプロピルホスホン酸メチル、ポリビニルアルコール<二剤> 水、BG、ナイアシンアミド、ダマスクバラ花水、シクロヘキシルグリセリン、トコフェリルリン酸Na、3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸、3-O-エチルアスコルビン酸、乳酸Na、アスパラギン酸、PCA、バリン、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン、PCA-Na、セリン、グリシン、アラニン、アルギニン、トレオニン、プロリン、ヨーグルト液(牛乳)、プルーン分解物、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、グルコシルセラミド、アイ葉/茎エキス、α-グルカン、スイゼンジノリ多糖体、クダモノトケイソウ果実エキス、フラーレン、加水分解ローヤルゼリータンパク、EDTA-4Na、フェノキシエタノール、PVP、エチルヘキシルグリセリン
この商品のおすすめポイント
”あなたが、自分をもっと好きになって輝く毎日を過ごせますように。”と想いを込めたスキンケア製品を展開する「Yunth(ユンス)」。こちらの生ビタミンC美白美容液は「使用期限30秒」というキャッチーなワードでSNSでも話題になった大人気のビタミンC美容液です。保湿成分+アスコルビン酸だけの純度100%生ビタミンCが、肌の角層まで浸透。ビタミンCは水に溶ける性質を持つため、より高い効果を発揮するためにあえて水を使用しないといったこだわりぶり。一回使い切りの個包装なので衛生面も安心できますよね。話題の製品を使ってみたい人や、年齢サインのケアを同時に叶えたい人におすすめ。
商品情報
内容量:1ml × 28包 全成分:【有効成分】アスコルビン酸【その他の成分】プロピレングリコール

この商品のおすすめポイント
”肌を思う。私を思う。”をコンセプトに、ユニークな視点で開発された高機能スキンケアアイテムを展開している「SISI(シシ)」。こちらのHigh Jump30は、ビタミンC誘導体と植物由来のグリセリンを結合させた新・保湿型ビタミンC誘導体(3-グリセリルアスコルビン酸)を30%も高配合した人気のビタミンC美容液です。高い安定性と保湿力が魅力で、刺激や乾燥を感じづらいと好評です。また、新・保湿型ビタミンC誘導体と相性の良いナイアシンアミドと、シシの人気製品にも配合されているサイエンスローズを配合することで、ビタミンCの美容効果をしっかりと感じることができます。習慣化しやすいテクスチャーと香りにこだわっている点も魅力です。
商品情報
内容量:30ml 全成分:水、3-グリセリルアスコルビン酸、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、ダマスクバラ花水、ダマスクバラ花油、トコフェリルリン酸Na、ナイアシンアミド、クエン酸Na、クエン酸、ペンテト酸5Na、キサンタンガム、フェノキシエタノール
この商品のおすすめポイント
ブルーのボトルに人の横顔が描かれたロゴのスキンピールでお馴染みのスキンケアブランド「TAKAMI(タカミ)」。東京・表参道にある美容皮膚科タカミクリニックでのスキンケアの開発を通して生まれたスキンケアブランドです。こちらのタカミエッセンス5C+Eは、浸透性(※角層まで)・速効性・多機能にこだわった5種類ものビタミンCとビタミンEを贅沢に配合した人気のビタミンC美容液。さらに和漢植物のローズフルーツエキスとセラミド、ヒアルロン酸といった保湿成分もプラスすることで、毛穴の目立ちやくすみ(※乾燥によるキメの乱れた肌印象)を集中ケア。キメの整ったなめらかで弾力のある肌に導く効果が期待できます。肌なじみのよいみずみずしいテクスチャーも好評。美容皮膚に基づいて開発された信頼度の高い逸品です。
商品情報
内容量:30ml 全成分:水、グリセリン、BG、アスコルビルリン酸Na、メチルグルセス-20、ペンチレングリコール、ベタイン、3-O-エチルアスコルビン酸、クエン酸、PEG-75、ジグリセリン、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、フェノキシエタノール、キサンタンガム、ソルビトール、PPG-6デシルテトラデセス-30、クエン酸Na、グリチルリチン酸2K、プロパンジオール、エチレンジアミンジコハク酸3Na、イソステアリン酸ソルビタン、ポリソルベート60、ノイバラ果実エキス、カラメル、1,2-ヘキサンジオール、トコフェロール、カプリリルグリコール、グルコシルヘスペリジン、ココヤシ果汁、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、金、アスコルビン酸、グルタチオン、PCA-Na、アルギニン、アスパラギン酸、ヒアルロン酸Na、乳酸Na、ラウロイルラクチレートNa、リン酸アスコルビルMg、水添レシチン、ヒドロキシプロリン、ビオチン、PCA、セラミドAP、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、カルボマー、グリシン、トレオニン、バリン、セリン、コレステロール、イソロイシン、プロリン、アラニン、フェニルアラニン、アマチャヅル葉エキス、ヒスチジン、フィトスフィンゴシン、フィトステロールズ、エチルヘキシルグリセリン
この商品のおすすめポイント
韓国で生まれたスキンケアブランド、FEMME(ファミュ)。ナチュラルな植物原料にこだわるモダンボタニカルブランドです。こちらのルミエール ヴァイタルCは、ビタミンC誘導体と3種類のツヤ成分(保湿成分)を配合した人気のビタミンC美容液です。肌に必要不可欠なうるおいをしっかりと届けることで、キメの整った光を反射するようなツヤ肌へと導く効果が期待できます。さらに、人気のCICA(ツボクサエキス)もプラス。紫外線ダメージから肌を保護し、敏感に傾きがちな肌を健やかに整えてくれます。季節や時間帯を問わず使いやすいベタつきの少ないテクスチャーも魅力。まるで花々に囲まれた優雅な時間を過ごしているかのような、優しくも官能的なフローラル系の香りも大人気です。
商品情報
内容量:30ml 全成分:水、ペンチレングリコール、グリセリン、アスコルビルグルコシド、アルギニン、プロパンジオール、ベタイン、ナイアシンアミド、セルロースガム、パンテノール、ヒアルロン酸、ラウリン酸ポリグリセリル10、ミリスチン酸ポリグリセリル10、カプリル酸ソルビタン、オオムギ種子エキス、サフラワー油、レブリン酸、ビサボロール、カンゾウ根エキス、ヘスペリジン、ナリンギン、ルチン、ツボクサエキス、チャ葉エキス、イタドリ根エキス、オウゴン根エキス、トコフェロール、ローズマリー葉エキス、カミツレ葉エキス、マツリカ花エキス、ローズ油
この商品のおすすめポイント
ETVOS(エトヴォス)は、日本生まれの化粧品メーカー。ミネラルコスメとヒト型セラミドを用いたスキンケア用品が人気を集めており、敏感肌の人でも心地よく使いやすいアイテムを手掛けています。赤ちゃんと一緒に使えるスキンケアシリーズを展開するなど、肌へのやさしさが魅力です。こちらのバランシングVCクリアスポッツは、ゆらぎやすいあごやおでこなどのパーツにピンポイントでアプローチする整肌成分アゼライン酸誘導体を配合した人気のビタミンC美容液。繰り返す肌トラブルに悩んでいる人におすすめです。さらに安定型ビタミンC誘導体とマッシュルームエキスが肌のキメを整えて、小鼻や頬のざらつきを抑えてなめらかな素肌へと導きます。オイルフリーのみずみずしいジェル状のテクスチャーがさっぱりしていると好評!夏場の使用や脂性肌の人に特におすすめですよ。
商品情報
内容量:25g 全成分:水、BG、グリセリン、アゼロイルジグリシンK、ペンチレングリコール、ビスグリセリルアスコルビン酸、セラミドEOP、セラミドNP、セラミドAP、グリチルリチン酸2K、ヒアルロン酸Na、エブリコエキス、プランクトンエキス、カプリロイルグリシン、グリシルグリシン、フィチン酸、PCA-Na、オレンジ果汁、グレープフルーツ果実エキス、サンザシエキス、ナツメ果実エキス、ライム果汁、リンゴ果実エキス、レモン果汁、ローズマリー葉エキス、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、アルギニン、トレオニン、プロリン、タウリン、ロイシン、バリン、イソロイシン、チロシン、フェニルアラニン、アスパラギン酸Na、リシンHCl、ヒスチジンHCl、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、アラントイン、フィトスフィンゴシン、コレステロール、カンテン、キサンタンガム、ポリアクリル酸Na、カルボマー、水酸化Na、ラウロイルラクチレートNa、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、エチルヘキシルグリセリン、フェノキシエタノール
この商品のおすすめポイント
1800年代、ニューヨーカーたちから絶大な人気を集め、世界中へ展開することとなった伝説のアポセカリー「kiehl's(キールズ)」。”HEALTHY SKIN,HEALTHY LIFE FOR ALL"をモットーに、あらゆる人が自分らしくヘルシーかつハッピーに生きられるようなスキンケア製品を手掛けています。こちらのDSクリアリーブライトエッセンスは、美白(※メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ)有効成分のアクティブビタミンCを配合したキールズNo,1を誇るロングセラーアイテムです。保湿成分としてプロキシレンを配合。肌にうるおいを届ける(※角層まで)ことで、ツヤ肌へと導く効果が期待できます。顔だけでなく首やデコルテ、手の甲などにも使用可能。紫外線ダメージが気になる肌におすすめです。
商品情報
内容量:50ml 全成分:【有効成分】3-O-エチルアスコルビン酸,酢酸DL-α-トコフェロール,サリチル酸【その他の成分】精製水,プロキシレン,濃グリセリン,ボタンエキス,チンピエキス,ラベンダー油,1,3-ブチレングリコール,ポリオキシブチレンポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリセリルエーテル(3B.O.)(8E.O.)(5P.O.),プロピレングリコール,ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンデシルテトラデシルエーテル,ヒドロキシエチルセルロース,キサンタンガム,無水エタノール,無水エタノール,安息香酸デナトニウム,第三ブタノール,フェノキシエタノール,クエン酸ナトリウム,水酸化カリウム,クエン酸,エデト酸二ナトリウム
この商品のおすすめポイント
皮膚から製剤を浸透させる技術ドラッグデリバリーシステムの第一人者・ブライアン・ケラー氏が最高研究開発責任者を務める「b.glen(ビーグレン)」。独自の浸透テクノロジーとスキンケアプログラムを通して、確かな”結果”を導くスキンケア製品を研究・開発しています。こちらのCセラムは、不安定なピュアビタミンCを独自の浸透技術「QuSome®」で包み込むことで、角質層に長く滞留し、効果の持続性を実現した人気のビタミンC美容液です。つけた瞬間、ほんのり温感があり、輝くようなキメの整ったツヤ肌へと導く効果が期待できます。さまざまな美容効果に期待できるピュアビタミンCをしっかりと取り入れたい人におすすめ。
商品情報
内容量:20ml 全成分:PG, アスコルビン酸, レシチン, ポリアクリルアミド, (C13,14)イソパラフィン, ラウレス-7
この商品のおすすめポイント
”ビタミンを科学する”をコンセプトに、ビタミンC研究の第一人者であり美容皮膚の専門家・亀山孝一郎氏が開発に携わるドクターズコスメブランド「ドクターケイ」。30年にも及ぶ臨床研究から誕生した歴史があり、ニキビ予防・毛穴・肌荒れにアプローチできる商品を開発しています。こちらのABC-Gリペアセラムは、高濃度レチノールをはじめ、ビタミンC誘導体、ナイアシンアミド、グルタチオンをカクテル配合した人気のビタミンC美容液。角質層にアプローチしてつるんとむきたまごのようなハリ・ツヤ肌へと導く効果を謳っています。角質をやわらかくするグリコール酸により、柔らかく整った素肌に美容成分が角層まで浸透。さらにヒト型セラミドやクリアな肌に導くマンダリンオレンジ果皮エキスなどもプラス。肌のごわつきに悩んでいる人におすすめの角質ケア向きビタミンC美容液です。
商品情報
内容量:20ml 全成分:水、BG、グリセリン、スクワラン、トリエチルヘキサノイン、ジグリセリン、コーン油、パルミチン酸レチノール、ナイアシンアミド、グルタチオン、乳酸、セラミドAP、セラミドNP、リン酸アスコルビルMg、グリコール酸、マンダリンオレンジ果皮エキス、水添レシチン、カニナバラ果実油、ローズマリー葉油、ラベンダー油、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、キサンタンガム、ポリアクリレートクロスポリマー-6、クエン酸、トコフェロール、1,2-ヘキサンジオール、フェノキシエタノール
この商品のおすすめポイント
富士フィルムが手掛ける”アスタキサンチン”の力に着目したスキンケア製品ブランド「ASTALIFT(アスタリフト)」。こちらのザ セラム マルチチューンは、富士フイルムの独自のリポソーム技術により、ビタミンCや保湿成分を角層深くに届け肌にじっくり浸透(角層まで)する人気のビタミンC美容液です。さらにブランドの代名詞であるナノアスタキサンチンやナイアシンアミドなどもプラスすることで、年齢サインのケアにも効果が期待できます。比較的、効果ではあるものの10ml1,430円のお試しサイズもあるので、まずはそちらで効果を試してみるのもおすすめ。
商品情報
内容量:40ml 全成分:【有効成分】ナイアシンアミド【その他成分】トレハロース、メチルポリシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、エタノール、植物性スクワラン、ショ糖脂肪酸エステル、親油型モノステアリン酸グリセリル、モノオレイン酸ポリグリセリル、ポリオキシエチレンフィトステロール、アスタキサンチン液、天然ビタミンE、ビタミンCテトライソパルミテート、無水カフェインコレステロール、大豆リン脂質、N-ステアロイル-L-グルタミン酸ナトリウム、水素添加大豆リン脂質、無水リン酸一水素ナトリウム、リン酸二水素ナトリウム、無水エタノール、パラオキシ安息香酸エステル、香料
この商品のおすすめポイント
1999年に誕生し、高品質な日本製美顔器や原液美容液を中心とした化粧品などを手掛けるスキンケアブランド「EBiS化粧品(エビス)」。肌本来の美を追及するため最先端のテクノロジーを駆使し、高い効果が期待できるスキンケア商品を提案しています。こちらのCエッセンス VC5+PLUSは、なんとスキンケア製品に欠かせない水を使用せず、99%美容成分だけで作られた濃密なビタミンC美容液です。ビタミンC誘導体は5%以上配合されており、乾燥・毛穴・ハリ・くすみ(※乾燥によるキメの乱れた肌印象)・キメの5大悩みにアプローチしてくれます。独自配合のビタミンCは、直行型・持続型・浸透型(※角層まで)の3種類。さらにナイアシンアミドや保湿成分、肌荒れ防止成分なども配合しているのでエイジングケア(※年齢に応じたお手入れ)効果も期待できます。
商品情報
内容量:20ml 全成分:乳酸桿菌/加水分解コラーゲン発酵液エキス、BG、グリセリン、アス コルビルリン酸Na、3-0-エチルアスコルビン酸、グリセリルアスコル ビン酸、ナイアシンアミド、グルコシルセラミド、アセチルヒアルロン 酸Na、加水分解ヒアルロン酸、α-グルカン、トコフェリルリン酸Na、 グリチルリチン酸2K、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール
この商品のおすすめポイント
”無理なく、無駄なく、美しく。”をコンセプトに、効率と効果を兼ね備えたスキンケア製品を展開するロート製薬の「SKIO(スキオ)」。ブランド名はラテン語の「SCIO(知識)」と「SKIN(肌)」を掛け合わせて生まれた造語で、ロート製薬が培ってきた深い理解と適切なケアを組み合わせて開発した商品を提供しています。こちらのSKIO VC ホワイトピールセラムは洗顔後すぐの使用を推奨しており、のちに使うクリームの浸透力(角層まで)を高めるブースターとしての役割も担う時短ケア向きアイテムです。化粧水の役割である保湿や美容成分の浸透促進に効果が期待できるので、浸透力の低いピュアビタミンCでありながら肌へしっかりと浸透(角層まで)して、毛穴が目立ちにくい肌へと導いてくれます。製薬会社が手掛けている点も魅力の一つ。簡単ステップのライン使いもおすすめです。
商品情報
内容量:26ml 全成分:【有効成分】ビタミンC【その他の成分】茶エキス-1、サリチル酸、ビタミンE、レモンエキス、グリチルリチン酸2K、グルコン酸、乳酸、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、1,3-プロパンジオール、BG、3-メチル-1,3-ブタンジオール、PG、PEG-8、POE・POPデシルテトラデシルエーテル、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、無水エタノール、エタノール、香料
【韓国ブランド】おすすめのビタミンC美容液6選
この商品のおすすめポイント
2010年韓国ソウルで誕生した敏感肌のためのヴィーガン&エコフレンドリーなスキンケアブランド「Dear,Klairs(クレアス)」。こちらのフレッシュリジュースドビタミンドロップは、ピュアビタミンCを安定化させることで肌への刺激を軽減したと謳う人気のビタミンC美容液です。敏感肌でも安心して使えるような処方にこだわっています。角質オフができ、韓国女優のようなツヤ肌を目指すことができます。日焼け肌を整えるのにも効果を発揮するので、紫外線が強い夏場の仕様に好適。ライトな使用感なので肌質問わず使いやすいですよ。
商品情報
内容量:35ml
この商品のおすすめポイント
クッションファンデーション人気の火付け役ともいえる韓国発グローバルビューティーブランド「MISSHA(ミシャ)」。こちらのビタシープラス 美容液は、肌への浸透力の高いリポソーム構造の極小カプセルにビタミンC成分をINした人気のビタミンC美容液です。きゅっと引き締まった毛穴の目立たない素肌へと導く効果が期待できます。さらにセラミドやコラーゲン、ヒアルロン酸などの保湿成分と、ハリ・ツヤに影響を与えるナイアシンアミド、数種類の肌荒れ防止成分を配合。肌悩みに多角的にアプローチしてくれます。これだけ贅沢な処方でありながらリーズナブルな点も魅力。
商品情報
内容量:30ml 全成分:水、グリセリン、ヒポファエラムノイデス水、ウラルカンゾウ根エキス、BG、メチルプロパンジオール、1,2-ヘキサンジオール、ナイアシンアミド、コハク酸ジエトキシエチル、酢酸トコフェロール、3-O-エチルアスコルビン酸、ビフィズス菌培養溶解質、ポリアクリロイルジメチルタウリンNa、クロレラエキス、グルコース、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ダイズ油、フルクトオリゴ糖、フルクトース、水添レシチン、パンテノール、アルブチン、リモネン、キサンタンガム、アデノシン、エチルヘキシルグリセリン、クエン酸、ポリクオタニウム-51、セラミドNP、フィチン酸Na、クエン酸Na、ユーカリ葉油、ラベンダー油、リナロール、オレンジ果皮油、グレープフルーツ果皮油、カロチン、ニンジン根エキス、トコフェロール、加水分解コラーゲン、アラントイン、グリセリルグルコシド、パルミトイルトリペプチド-5、カプリリルグリコール、アスコルビン酸、ヒアルロン酸、ペンチレングリコール、アセチルヘキサペプチド-8、DPG、PVP、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、コレステロール、キトサン、アスコルビルグルコシド、フラーレン
この商品のおすすめポイント
SNSで話題のアロエベラを使用したマイルド&モイスチャー アロエジェルを手掛けている韓国の大人気スキンケアブランド「NATURE REPUBLIC(ネイチャーリパブリック)」。こちらのビタペアC 集中美容液スペシャルセットは、精製水の代わりに済州島産グリーンレモンを24時間かけてじっくりと抽出したグリーンレモンウォーターを使用している人気のビタミンC美容液です。そこに、ビタミンC誘導体やナイアシンアミド、5種類の植物由来エキス、CICA成分をプラス。乾燥によるくすみを予防して、ツヤ肌に導く効果が期待できます。なじみやすい軽いテクスチャーなので、朝のメイク前にも使用可能。美容液のあとにクリームを使用すれば、ビタミンC美容の集中ケアが叶いますよ。
商品情報
内容量:45mⅬ、10mⅬ×2個 全成分:水、レモン果実エキス、ナイアシンアミド、プロパンジオール、エトキシジグリコール、1,2−ヘキサンジオール、DPG、ツボクサエキス、アスコルビン酸、アスコルビルグルコシド、メリアアザジラクタ花エキス、メリアアザジラクタ葉エキス、カミメボウキ葉エキス、ウコン根エキス、サンゴモエキス、エチルヘキシルグリセリン、BG、コレス−24、ポリアクリロイルジメチルタウリンNa、カルボマー、カプリリルグリコール、トロメタミン、パンテノール、グリチルリチン酸2K、フィチン酸Na、トコフェロール、香料
この商品のおすすめポイント
肌悩みに合わせた低刺激スキンケアを提唱する韓国のコスメブランド「COSRX(コースアールエックス)」。こちらのザ ビタミンC23セラムは、純粋なビタミンCが23%も高配合されており、高い美容効果が得られると口コミでも大人気のビタミンC美容液です。冷蔵庫保管、短期間で使い切らなければいけない点は少々ハードルが高いものの、新鮮な高機能ビタミンCを肌にたっぷりと届けられる点が魅力です。ただし、その分敏感肌の人や肌がゆらぎ気味の時には刺激を感じやすいといった声も。これだけ高濃度でありながらリーズナブルなのも人気の理由でしょう。ツナ缶に例えられる香りのインパクトはあるものの、慣れれば気にならない人も多いようです。
商品情報
内容量:20ml 全成分:精製水、 アスコピックアシド (23%)、 プロパンダオール、ジメチコン、 トロメタミン、パンテノール、エチルアスコビルエテル、 スクワラン、 カフェイン、ソジウムクロライド、 ソジウムハイアルロネート、 ソジウムスルファイト、 イソジウムイジティエイ、グルタチオン、アデノシン、アセチルグルコサミン、 クチナエキス、 アラントイン、デキストリン、トコトライエンオール、トコフェロール、 オイルファームオイル、ブチレングライコール、 アルジニン、 ナイアシンアミド、 フェンティレングライコール、変性アルコール、 ひまわりの種オイル、 スペイン甘草根エキス、 メチルトライメティコン、 一花の種オイル、 椿の種オイル、ニンジンエキス、 ベータカロチン
この商品のおすすめポイント
日本でも高い人気を誇る韓国の自然派スキンケアブランド「innisfree(イニスフリー)」。チェジュ島が育んだ自然素材を活かしたスキンケア、メイクアップ、ボディケア、フレグランスなどの豊富な製品展開が特徴の、人と地球に優しいブランドです。こちらのビタCグリーンティーエンザイムブライトセラムは、カプセル化されたビタミンCがとろけるように肌に馴染み、気になるくすみ(※乾燥によるキメの乱れた肌印象)や毛穴にアプローチする人気のビタミンC美容液。さらに茶葉由来のグリーンティー エンザイムが角質をケアして肌のキメを整えてくれます。水溶性ビタミンC誘導体と油溶性ビタミンC誘導体のW配合。しっとりとしていながらもベタつきの少ないテクスチャーに仕上げてあります。保湿力をサポートする5種類のヒアルロン酸配合も嬉しいポイント!
商品情報
内容量:30ml 全成分:水、プロパンジオール、グリセリン、1,2-ヘキサンジオール、3−O−エチルアスコルビン酸、ベタイン、エリスリトール、ナイアシンアミド、マンダリンオレンジ果皮エキス、ニンジン根エキス、セイヨウノコギリソウエキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、乳酸桿菌培養溶解質、マデカッソシド、アラントイン、ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、BG、スクワラン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、カルノシン、ペンチレングリコール、エチルヘキシルグリセリン、グリチルリチン酸2K、プロテアーゼ、β-カロチン、パンテノール、グルタチオン、ヒマワリ種子油、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、キサンタンガム、グルコノラクトン、トコフェロール、フェルラ酸、シクロデキストリン、デキストリン、ジメチルシリル化シリカ、トロメタミン、メタリン酸Na
この商品のおすすめポイント
お客様の肌悩みに合わせたスキンケア製品を開発・販売している「numbuzin(ナンバーズイン)」。シリーズごとにナンバリングされているのが特徴です。こちらの5番 白玉グルタチオンC美容液は、白玉点滴の主成分であるグルタチオンを配合しており、肌を明るい印象に導き皮膚内のメラニンケア等に期待できる美容液です。トラネキサム酸やナイアシンアミドなどの美容成分を配合している点も嬉しいポイント。とろりとしたテクスチャーながら塗布後はベタつきを感じにくいと使用感も好評です。
商品情報
内容量:30ml
肌悩みにはマルチに効果を発揮するビタミンC美容液を取り入れてみて
さまざまな美容効果が期待できるビタミンC美容液は、年代問わず美しくありたいと願う女性の強い味方となる万能アイテム。 刺激に不安を感じる人でも、ビタミンCの種類や濃度の違いによっては使いやすい製品も多数販売されているので、ぜひ今回の記事を参考に普段のスキンケアにビタミンC美容液をプラスしてみてくださいね。
- ビタミンC美容液の効果は何ですか?
ビタミンC美容液は以下のような美容効果が期待できます。
シミやそばかすの原因となるメラニンの生成を抑制、乾燥によるくすみのケア、シミやニキビ跡などの色素沈着予防といった美白効果(医薬部外品の製品)、乾燥やたるみによる毛穴の開きをケア、ニキビ予防、ハリ・弾力UP、整肌効果など。
- ピュアビタミンCとビタミンC誘導体の違いは?
ピュアビタミンCと呼ばれるアスコルビン酸は即効性・美容効果の高さが魅力の一方、壊れやすく安定性に欠けるといったデメリットがあります。ビタミンC誘導体は、アスコルビン酸を他の成分と結合させた成分のことで、安定性や浸透性に優れている点が特徴です。