toprankcheckさんの大阪 もちまろ菓 10個入の口コミ


まんじゅう /
さぬき和三盆糖使用・ミルクの風味が濃厚なもちもち生地のお饅頭
0人がいいねしています!
商品をお気に入り登録する
toprankcheckさんの他の口コミ
- ★★★
饅頭の皮にチョコが練り込まれたかなり美味しい和洋折衷和菓子
金長まんじゅうは徳島県の名物和菓子。姉妹商品に金長ゴールドというものもありますが、両者の最大の違いは金長まんじゅうは饅頭の皮の部分にチョコレ... 口コミを読む
- ★★★
和三盆糖使用で穏やかで上品な甘さが光るお饅頭
金長ゴールドは四国・徳島でお菓子を製造販売する老舗・ハレルヤの名物商品です。ぱっと見た感じは普通のお饅頭という雰囲気ですが、実際に食べてみた... 口コミを読む
- ★★★
日本を代表する銘菓・赤福は2個入りパックもあり
三重県伊勢市に本店のある赤福の代表商品、赤福餅は伊勢だけではなく、日本を代表する有名な和菓子。全国の百貨店などでも販売されているのですが、実... 口コミを読む
- ★★★
あんこ餅とふ焼き煎餅がセットになった珍しい和菓子
天狗力餅は和歌山県由良町の和菓子店「菓匠 錦花堂」で名物となっている一品。北海道産小豆で作られたあんこを包んだ餅と、ふ焼き煎餅がセットになっ... 口コミを読む
- ★★★
室町時代からの歴史を誇り独自製法で作られる山口ういろう
御堀堂の外郎(ういろう)は室町時代より伝わる歴史のある山口県の名物和菓子です。その特徴としては素材に小麦粉とわらび粉を使っているという点があ... 口コミを読む
「大阪 もちまろ菓」は岩おこし・粟おこしで有名な大阪の老舗、あみだ池大黒が製造販売するお饅頭です。 見た目は普通のお饅頭よりも厚みが薄いです。一口食べてみると名前通りもちもちっとした食感が…。原料には国産もち米・北海道産小麦粉が使われています。味に関しては口の中にふわっと広がるミルクの風味がかなり濃厚な感じ。 さらに原料の一つとして高級な国産砂糖「さぬき和三盆糖」が使用されています。そのためかどうかはわかりませんが、もちまろ菓は他のお饅頭にはない独特の美味しさが感じられました。また機会があれば食べたくなる、印象に残る風味のお饅頭です。