toprankcheckさんの干しあゆ HAYの口コミ


漬け魚・干物 /
鮎ご飯にぴったり!あゆの店きむらの干しあゆ
0人がいいねしています!
商品をお気に入り登録する
toprankcheckさんの他の口コミ
- ★★★
本場名古屋で江戸時代から伝わる老舗店のういろ
餅文総本店は名古屋にお店を構える1659年創業のういろ(ういろう)の老舗。米粉を使って作られたういろは腹持ちも良くて古来から伝わる穏やかな風... 口コミを読む
- ★★★
良心的な価格で味わい深い純米日本酒「黒松貴仙寿」
奈良豊澤酒造が製造販売している黒松 貴仙寿は純米日本酒です。普段はもっと安いお酒を飲んでいるのですが、美味しいお酒を飲みたくなった時に時々、... 口コミを読む
- ★★★
だんごの中にたれが!手を汚さずに食べられるみたらし団子
大阪・大国町に本店を構える和菓子の老舗・浪芳庵は江戸時代末期に創業された伝統のあるお店です。こちらでは色々な和菓子を製造販売していますが、そ... 口コミを読む
- ★★★
野中かまぼこ店のハランボ100%手押してんぷら(じゃこ天)
野中かまぼこ店の手押してんぷら(じゃこ天)はハランボという魚だけで作られた、愛媛県宇和島地方特産の貴重な逸品です。小さなハランボを一匹一匹、... 口コミを読む
- ★★★
飲用にも料理にも使える三年熟成国産原料使用の本格的みりん
「福来純「伝統製法」熟成本みりん(白扇酒造)」は元々は正月のお屠蘇用に買ったのがきっかけでしたが、それ以外にも飲用、料理用と色々な用途で使え... 口コミを読む
あゆの店きむらの干しあゆは見た目よし、味よし、値段は安しということで、隠れた名品としておすすめしたい逸品です。鮎という魚は生でも美しい姿ですが、干したものは黄金色に輝いていて、とても美しい姿をしています。 こちらの干しあゆを使ったおすすめの料理といえば、やはり鮎ご飯です。炊飯器にお米とこの干しあゆを一緒に入れてしばらく水で戻し、少し醤油を入れて炊くだけで、味も見た目も格別の鮎ご飯を自宅で食べることができます。和風料亭の味が自宅で簡単に体験できる商品ですね。保存も利きますし、お手頃価格の商品なので自分使い、ギフトのどちらにも良い商品だと思います。