本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
目元パックの選び方
目元は顔の中でも特に皮膚が薄くデリケートな部分。そのため、くすみ(※乾燥によるキメの乱れた肌印象のこと)や乾燥による小じわなどのエイジングサインが現れやすく、見た目年齢に影響が出やすい部分といえます。 そこでおすすめなのが、目元のケアに特化した「目元パック」。普段のスキンケアだけでは手入れが行き届きにくい目元を集中的にケアできるアイテムです。貼るだけの「シートタイプ」やまぶたも同時にケアができる「クリームタイプ」、美容成分でできた無数の針がついた「針(ニードル)タイプ」など種類も豊富。製品によって使用頻度は異なるものの、スペシャルケアとして週に数回取り入れれば、目元の乾燥を防ぎ、ハリ・ツヤUPが期待できます。 そこでこの記事では、目元パックの選び方と通販で買えるおすすめの目元パックをご紹介します。手軽にできるエイジングケアの一つとして、目元のお手入れから始めてみませんか?
タイプで選ぶ
目元パックのタイプは主に「シートタイプ」「クリームタイプ」「針(ニードル)タイプ」の3種類。それぞれに特徴が異なるので、以下を参考に自分に合ったタイプの目元パックを選んでくださいね。 ⚫︎シートタイプ シートタイプは、一般的なフェイスパック同様、保湿(美容)成分が浸透したシートを目元に貼り付けて使用するタイプ。目の下だけのものもあれば、まぶたの上まで覆う形状のものもあります。また、短時間で剥がすもの・貼ったまま眠れるものなど、製品によって使用時間も異なります。いずれもスキンケアの最後に貼るだけの手軽なタイプなので、ケアにあまり時間をかけられない忙しい人にもおすすめですよ。 ⚫︎クリームタイプ アイクリーム・目元美容液と呼ばれることもあるクリームタイプの目元パック。塗って完了するタイプと少し時間をおいて洗い流すタイプがあります。クリームタイプはしっとりとしたテクスチャーで保湿力に優れており、目の下だけでなく、まぶたやまつ毛も一緒にケアできる点がメリット。また、パックのようにゴミが出ることもなく、旅行などに持ち歩きやすいコンパクトさも魅力です。冬場の乾燥が酷い時期などの使用に特におすすめですよ。 ⚫︎針(ニードル)タイプ 針(ニードル)タイプは、美容成分で作られた無数の針が敷き詰められたパック。針状の美容成分が角質層まで成分を浸透してくれるので、肌の表面だけでなく内側からもケアが叶います。本物の針と異なり刺すような強い痛みがあるわけではありませんが、人によってはチクッとした軽い痛みを感じること。他のタイプと比べて高価なものが多い傾向にあります。
目元悩みに合わせて選ぶ
目元の悩みに合わせた成分が配合されている目元パックを選ぶとより高い効果が期待できるでしょう。 ⚫︎乾燥対策には「保湿タイプ」がおすすめ 目元の乾燥はハリ不足や小じわなど、さまざまな悩みを引き起こします。普段から乾燥肌の人や冬場の乾燥が酷い時期などは特に「保湿」に特化した製品を選ぶことが大切です。 代表的な成分 ・セラミド ・ヒアルロン酸 ・コラーゲン ・アミノ酸 ⚫︎くすみ(乾燥によるキメの乱れた肌印象のこと)や紫外線によるダメージには「美白※ケア」を取り入れて シミやそばかすや紫外線によるダメージには、メラニンの生成を抑制する美白有効成分が配合されたものがおすすめです。 ※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ 代表的な成分 ・ビタミンC誘導体 ・トラネキサム酸 これらが配合された製品には「薬用」「医薬部外品」と記載があるので、一つの目安にすると良いですよ。 ⚫︎ハリ不足や乾燥によるシワには「エイジングケア」を 乾燥による目元のシワには乾燥を防ぐ保湿に加え、シワ改善に効果的な有効成分が配合されたものがおすすめ。 肌をやわらかくしてハリやうるおいを与えることでシワを改善します。 代表的な成分 ・純粋レチノール ・ナイアシンアミド このような厚労省に効果が認められた有効成分を配合したものは「医薬部外品」として販売されているので、チェックしてみてくださいね。 また黒クマの原因でもあるハリ不足には、レチノール誘導体やペプチド配合のものがおすすめです。 ⚫︎デリケートな目元ケアには「低刺激タイプ」が◎ 目元は皮膚が薄くデリケートなので、敏感肌の人はもちろん、普通肌の人もできるだけ低刺激タイプの製品を選ぶようにしましょう。無香料・無着色、パラベンフリー、アルコールフリーなど、刺激の少ないものがおすすめです。心配な人はパッチテストを行ってから使用するとより安心です。シートタイプや針(ニードル)タイプの製品は、剥がすときに刺激の少ないゲル状の製品もおすすめですよ。
価格で選ぶ
継続して使用することで少しずつ効果を感じられる目元パックは、コストを重視して選ぶことも大切です。毎日使いたいならドラッグストアで手に入る大容量タイプがおすすめ。人気の韓国コスメもクオリティが高くリーズナブルでコスパがよい製品がたくさんあるので、SNSなどを参考にしながら選ぶと失敗が少ないでしょう。また、週に1〜2回のスペシャルケアや大切な日の前の集中ケア、ギフトとして考えている人はデパコスがぴったり。豊富な美容成分や贅沢な使い心地が魅力です。
おすすめの目元パック22選
ここからは通販で買えるおすすめの目元パックをタイプ別にご紹介します。
【シートタイプ】おすすめの目元パック14選
この商品のおすすめポイント
AXXZIA(アクシージア)は”「アジアの美」を日本から、世界へ発信する”を掲げ、アイケア・スキンケア・メイクアップアイテムを展開しているブランドです。こちらのアクシージア ビューティーアイズ エッセンスシート プレミアム プラスは、独自形状の“360°シート”により目の周りのケアをしっかりとケアできる目元パックです。ハリケアができるアボカド油・アンズ核油や、整肌成分であるカミツレ花エキス・ツボクサエキス、保湿成分であるヒアルロン酸Na・加水分解ヒアルロン酸などの美容成分をたっぷりと配合。保湿力の高いシートを採用しているため、液だれしにくく肌にもしっかりと密着します。年齢サインが気になる目元を徹底的にケアしたい方におすすめです。
商品情報
内容量:60枚入り 配合成分:水、PG、グリセリン、ペンチレングリコール、アスパラギン酸Mg、グルコン酸亜鉛、グルコン酸銅、ツボクサエキス、アイブライトエキス、スイカズラ花エキス、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、サンザシエキス、アセチルヘキサペプチド-1、アボカド油、アンズ核油、カニナバラ果実油、ヒマワリ種子油、ベタイン、アスコルビルグルコシド、グリチルリチン酸2K、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、加水分解コラーゲン、加水分解エラスチン、トコフェロール、ナットウガム、カルボマー、水酸化K、BG、PPG-6デシルテトラデセス-30、1,2-ヘキサンジオール、EDTA-2Na、フェノキシエタノール、エタノール、香料
この商品のおすすめポイント
医薬品やサプリメント、のど飴や青汁といった食品に至るまで、健康をサポートする製品を幅広く展開する「森下仁丹」。こちらのRAViS®目もとパックシートは、忙しくても手軽に目元美容を叶えたい人におすすめの目元パックです。スキンケアでしっかり保湿をしても、寝ている間に肌表面の水分が失われてしまうことに着目。こちらであれば、レチノール誘導体やヒアルロン酸などの保湿成分が配合されたシートを貼って寝るだけで、睡眠中にゆっくりと肌に成分が角層まで浸透しながら簡単に目元の集中ケアが叶います。仕事や育児で忙しい人はもちろん、5回分で約500円とリーズナブルなのでコストを掛けたくない人にもぴったりですよ。
商品情報
内容量:10枚入り(5回分) 成分:(アクリレーツ/VP)コポリマー、ミリスチン酸イソプロピル、酢酸トコフェロール、パルミチン酸レチノール、ユビキノン、ヒアルロン酸Na、トリスヘキシルデカン酸ピリドキシン、ピーナッツ油
この商品のおすすめポイント
さまざまな悩みに特化した豊富なフェイスパックが大人気の「LuLuLun(ルルルン)」。こちらのルルルンプレシャス部分用マスクは、乾燥によるくすみや小じわが現れやすいパーツに、いつものスキンケアにプラスするだけでワンランク上の贅沢な美容が叶うと謳う製品。目元・口元のエイジングサインが気になる人に特におすすめの部分用フェイスパックです。高い浸透力(※角層まで)と保湿力を誇る成分レシチンが、乾燥しやすい目元や口元にうるおいを与えしっとりとした肌へと導きます(効能評価試験済み)。さらにすっきりと健やかな目元を叶える整肌成分セイヨウニワトコ花エキスやエイジングケア成分ナイアシンアミド、ハリツヤ成分も贅沢に配合。厚手の丈夫なシートが角質層までじっくりと成分を角層まで浸透させてくれます。週2回、両目・左右の口元に4枚使用しても約2か月もって1500円以下のコスパの高さも魅力的。
商品情報
内容量:64枚入り(エッセンス75ml)全成分:水、グリセリン、プロパンジオール、グリコシルトレハロース、ジグリセリン、加水分解水添デンプン、フェノキシエタノール、メチ ルパラベン、ポリソルベート60、スクワラン、キサンタンガム、カルボマー、水酸化K、EDTA-2Na、レシチン、ナイアシンアミド、アスコフィル ムノドスムエキス、セイヨウニワトコ花エキス、ソルビトール、ソルビン酸K
この商品のおすすめポイント
皮膚科学の理論に基づいた良質なスキンケアを追求している「Spa treatment(スパトリートメント)」。“与える前に素肌をリセットする”の信念のもと、美しい肌に整えるスキンケア製品を研究・開発しています。こちらのHASストレッチiシートは、目元のハリ不足や口元が気になる人におすすめのエイジングケア(※年齢に応じたお手入れ)用部分マスク。先進の幹細胞研究で誕生したスパトリートメント独自のエイジングケア原料「HAS」を配合。肌本来の健やかさを保ちながら、ハリツヤのある目元へと導く効果が期待されています。さらに2種類のペプチドをはじめとした豊富な美容成分を配合しているので、家にいながらエステのようなハイクオリティなスキンケアが実現します。毎日のスペシャルケアに。
商品情報
内容量:60枚入り(110ml) 全成分:水、グリセリン、BG、ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミド、パルミトイルトリペプチド-5、β-グルカン、ヒト脂肪細胞順化培養液エキス、ピチア/レスベラトロール発酵エキス、セイヨウオオバコ種子エキス、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、ココジモニウムヒドロキシプロピル加水分解コラーゲン、イソステアロイル加水分解コラーゲン、アテロコラーゲン、サクシノイルアテロコラーゲン、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、加水分解ヒアルロン酸、加水分解ヒアルロン酸アルキル(C12-13)グリセリル、プラセンタエキス、アルブチン、コンドロイチン硫酸Na、オリーブ油、ベタイン、トレハロース、グリコシルトレハロース、PEG-60水添ヒマシ油、加水分解水添デンプン、キサンタンガム、メントール、クエン酸Na、クエン酸、(クエン酸/乳酸/リノール酸/オレイン酸)グリセリル、イソステアリン酸、テトライソステアリン酸ペンタエリスリチル、ジメチルシリル化シリカ、ペンチレングリコール、ポリソルベート60、1, 2−ヘキサンジオール、カプリリルグリコール、トロポロン、フェノキシエタノール、メチルパラベン
この商品のおすすめポイント
洗顔料から基礎化粧品まで、プチプラで手軽に使える製品を展開する花王のスキンケアシリーズ「ビオレ」。こちらの寝ている間のうるおい集中ケアパックは、多くのサイトで紹介されるほど人気の目元パックです。名前の通り、寝る前に貼り付けて就寝中に集中ケアするタイプの製品。ジェルタイプの高気密パックが肌にしっかりと密着して、角層深部までうるおいを届けます。ぷるんとした使い心地の良さが好評。乾燥による小じわを目立たなくする点において、効能評価試験済みです。ジェルタイプのシートは剥がす際の肌への負担も少ないので使いやすいですよね。ドラッグストアでも手に入るので、お試しで使ってみるのもおすすめですよ。
商品情報
内容量:8シート 成分:水、グリセリン、ポリアクリル酸Na、コハク酸ジグリコールグアニジン、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、シリカ、ポリアクリル酸、イソステアリルグリセリル、水溶性コラーゲン、アスナロ枝エキス、BG、水酸化Al、ポリソルベート60、エタノール、EDTA-2Na、メチルパラベン
この商品のおすすめポイント
サプリメントや健康食品を扱う「DHC(ディーエイチシー)」からも優秀な目元パックが販売されているのをご存知でしょうか。こちらの濃密アイゾーンケアパックは、目尻から目の下、まぶたまで目元全体をケアできるシート状クリームパックです。アイゾーンをぐるりと覆うシートはDHCのオリジナル形状。目元への負担を軽減するやわらかなシートは、目の大きさに合わせて調整することもできます。シワの目立ちやすい目尻や目の下だけでなく、まぶたの細かいちりめんジワにまでアプローチしてくれる心強いアイテム。4種のマルチペプチドやナノコラーゲン、ナノヒアルロン酸、ナノエラスチンなどの保湿成分がたっぷり配合されている点も魅力です。天然成分を使用し、無添加にこだわった肌にやさしい処方なので、敏感肌の人や肌がデリケートな人にもおすすめですよ。
商品情報
内容量:6回分(2枚6セット) 全成分:水、プロパンジオール、グリセリン、BG、ジメチコン、シクロペンタシロキサン、DPG、ステアリルアルコール、ステアリン酸、イソステアリン酸PEG-60グリセリル、オリーブ果実油、トリエチルヘキサノイン、ベヘニルアルコール、加水分解ヒアルロン酸、加水分解コラーゲン、加水分解エラスチン、グリチルリチン酸2K、アセチルヘキサペプチド-8、ペンタペプチド-18、アセチルデカペプチド-3、オリゴペプチド-20、エチルヘキシルグリセリン、ペンチレングリコール、ステアリン酸PEG-5グリセリル、キサンタンガム、カルボマー、水酸化K、EDTA-2Na、フェノキシエタノール
この商品のおすすめポイント
紫外線による肌へのダメージに着目し“OFF&PLUS”の考えのもと、ハリとうるおいに満ちた明るい肌へと導く製品を手掛ける資生堂のスキンケアシリーズ「REVITAL(リバイタル)」。こちらのリンクルリフト レチノサイエンスAA Nは、有効成分レチノールを配合した薬用マスク。海洋性コラーゲン、ヒアルロン酸、グリセリンなどの肌保護複合成分が、ハリや弾力が不足した目元に角質層からうるおいを与えて、ふっくらハリのある若々しい目元へと導きます。海外でも人気が高く発売以来リピーターが多い製品。日本の大手化粧品メーカー資生堂が手掛けるシリーズとあって安心感もありますよね。レチノールは肌への刺激性もあるので、初めて使う人は様子を見ながら使用すると良いですよ。
商品情報
内容量:12包/24枚 全成分:レチノール*,酢酸DL-α-トコフェロール*,水溶性コラーゲン(F),ヒアルロン酸ナトリウム(2),濃グリセリン,精製水,テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット,1,3-ブチレングリコール,メチルフェニルポリシロキサン,ジプロピレングリコール,ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油,納豆エキス,クエン酸ナトリウム,カルボキシビニルポリマー,スクワラン,ジブチルヒドロキシトルエン,キサンタンガム,水酸化カリウム,モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20E.O.),クエン酸,L-セリン,エデト酸三ナトリウム,無水エタノール,L-オキシプロリン,ノバラエキス,ブナエキス,ウコンエキス,フェノキシエタノール,香料
この商品のおすすめポイント
アドバンス ナイト リペアシリーズやメークアップ製品など、数々のロングセラーを輩出しているアメリカの化粧品ブランド「ESTEE LAUDER(エスティローダー)」。こちらのストレス リリーフ アイ マスクは、デパコスの中でも特に人気の高い目元パックです。ターコイズブルーの高級感のあるパッケージはさすがエスティローダー、使う前から贅沢な気分に浸らせてくれる特別感がありますよね。アロエ ベラやキューカンバーなどの植物由来の天然保湿成分がうるおいを与えながら、健やかな素肌へと導いてくれます。ひんやりとした感触ですっきりとした使い心地も好評。1パックに2枚入った個包装なので、旅行などへの持ち運びにも便利です。長く愛されているロングセラー製品なので信頼も厚く、母の日のギフトや友人へのお祝いなどにもおすすめです。
商品情報
内容量:2枚×10回分 成分:水・グリセリン・BG・アロエベラ液汁・ビフィズス菌発酵エキス・ポリソルベート80・キュウリ果実エキス・カフェイン・ラウレス-4・カプリリルグリコール・EDTA-2Na・BHT・ヘキシレングリコール・ヒアルロン酸Na・エチルヘキシルグリセリン・フェノキシエタノール・デヒドロ酢酸Na <JILN4301>
この商品のおすすめポイント
保湿や美白、毛穴ケアから肌年齢対策まで、さまざまな肌悩みにアプローチするフェイスパックを手掛ける「KOSE」のクリアターンシリーズ。こちらの肌ふっくら アイゾーンマスクは、乾燥による小じわ対策をリーズナブルに叶えたい人におすすめの部分用パックです。コラーゲンやエラスチンの生成を促す効果のあるレチノール誘導体を配合。さらにコラーゲンやヒアルロン酸、アスタキサンチンなど豊富な保湿成分もバランスよく配合されており、大容量ながらリーズナブルな価格が魅力です。クリアターンシリーズはドラッグストアやスーパーで買える手軽さも人気の理由。買い物ついでに購入できるので継続しやすく、家族でシェアして使うのにもおすすめですよ。
商品情報
内容量:64枚入(32回分) 全成分:水・BG・グリセリン・エタノール・アスタキサンチン・セリン・トコフェロール・パルミチン酸レチノール・ヒアルロン酸Na・ヘマトコッカスプルビアリスエキス・加水分解エラスチン・水溶性コラーゲン・EDTA-2Na・(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー・イソステアリン酸PEG-50水添ヒマシ油・エチルヘキサン酸セチル・キサンタンガム・トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル・ピーナッツ油・水酸化Na・フェノキシエタノール・メチルパラベン
この商品のおすすめポイント
カタツムリ分泌液や毒蛇リペプチドなど、ユニークで効果的な成分を配合したフェイスパックを手掛ける愛媛県のフェイスマスク製造・OEM事業会社「SPC」。うるうるとした瞳の赤ちゃんのデザインがかわいらしいこちらのぷ・る・ぷ・るアイシートマスクは、3種類のコラーゲンとツヤハリ成分水溶性プロテオグリカン、グルコシルセラミドを配合した目元パック。肌にうるおいを与え乾燥を防ぎながら、ぷっくりと魅力的な涙袋へと導きます。口コミではコスパの良さが好評で「低価格ながら保湿効果をしっかりと実感できた」「敏感肌でも使用できた」という声が見受けられました。スペシャルケアというより毎日のスキンケアの一環として、気軽に目元パックを使いたい人におすすめです。
商品情報
内容量:60枚入り(30回分) 全成分:水、グリセリン、DPG、エタノール、BG、ゴボウ根エキス、レモン果実エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、セージ葉エキス、サボンソウ葉エキス、アセチルヘキサペプチド-8、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、サクシノイルアテロコラーゲン、水溶性プロテオグリカン、グルコシルセラミド、α-グルカン、アルギン酸Na、キサンタンガム、ポリソルベート80、フェノキシエタノール、メチルパラベン
この商品のおすすめポイント
防腐剤不使用のフェイスパックはもちろん、美容液やジェルクリームなども大人気の「QUALITY 1st(クオリティーファースト)」。こちらのクオリティファースト ディープモイストアイマスクは、乾燥や乾燥によるくすみ、ハリツヤ不足など総合的な目元悩みにアプローチする目元パック。ツヤ感UPにはナノホワイトやビタミンC誘導体、ハリツヤ不足にはリフトヴェールやレチノール誘導体、乾燥対策にはベビーコラーゲンやヒアルロン酸といったそれぞれの悩みに合わせてバランスよく配合された美容成分が、見違えるような美しい目元へと導きます。ピュアコットン100%でできた厚手のシートは伸縮性があるので、引っ張るようにして貼ると目元のリフトケアにも!乾燥性敏感肌にやさしい処方も魅力です。
商品情報
内容量:60枚入り 全成分:水、BG、グリセリン、ベタイン、DPG、リン酸アスコルビルMg、加水分解シルク、白金、ヒアルロン酸Na、サクシニルアテロコラーゲン、パルミチン酸レチノール、レシチン、アルブチン、リノール酸、リノレン酸、酢酸トコフェロール、パルミチン酸アスコルビル、グルタチオン、カラスムギ穀粒エキス、ビルベリー果実エキス、サトウキビエキス、サトウカエデエキス、オレンジ果実エキス、レモン果実エキス、水溶性コラーゲン、ダマスクバラ花油、アロエベラ葉エキス、クロレラエキス、カッコンエキス、ポリソルベート80、PEG-60水添ヒマシ油、キサンタンガム、(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマー、コーン油、トコフェロール、マンニトール、ニオイテンジクアオイ油、パルマローザ油、ラベンダー油、グレープフルーツ果皮油、ローズマリー油
この商品のおすすめポイント
ハイテク高分子新技術で開発されたパックを中心とした製品を研究・開発する「MISKIN(ミスキン)」。こちらのゴールドダイアモンド アイパッチ ハイドロゲル アイパックは、ゴールドのリッチな見た目が特徴の目元パック。液がたっぷりと浸透したぷるぷるのアイパックは、とにかく保湿力が高いと好評。キー成分のヒアルロン酸や真珠成分がうるおいに満ちた印象の弾力のある目元へと導きます。ただし、成分が豊富に含まれているためシートがずれやすいという口コミも。何かしながらの「ながら美容」には不向きなので、横になってじっくりとケアする時間に使うと良いでしょう。スパチュラがついているので、容器から取り出す時も衛生的ですよ。
商品情報
内容量:60枚入り 全成分:水・BG・グリセリン・エタノール・アスタキサンチン・セリン・トコフェロール・パルミチン酸レチノール・ヒアルロン酸Na・ヘマトコッカスプルビアリスエキス・加水分解エラスチン・水溶性コラーゲン・EDTA-2Na・(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー・イソステアリン酸PEG-50水添ヒマシ油・エチルヘキサン酸セチル・キサンタンガム精製水、グリセリン、カルシウムクロライド、カラギーナンパウダー、メチルプロパンジオール、ローカストビーンガム、キサンタンガム、ヒドロキシエチルセルロース、PEG60水添ヒマシ油、高麗人参の抽出物、アナツバメの巣抽出物、アロエベラ抽出物、ヒアルロン酸ナトリウム、加水分解コラーゲン、ゴールド
この商品のおすすめポイント
美容大国・韓国のスキンケアブランド「SNP」。こちらのウミツバメの巣アクアアイパックは、ラメの入った薄いブルーが美しいハイドロゲルタイプのアイパッチです。保湿効果や肌リズムに即したケアができると期待されれる海ツバメの巣エキスを1,000mg配合。乾燥による小じわにアプローチしてハリツヤのある目元へと導いてくれます。ぷるんと弾力のあるシートは20~30分つけてもずれにくい密着力の高さと、ひんやりとした気持ちの良い使用感も好評。見た目の美しさから使うたびに美容へのモチベーションが上がるという声も見受けられました。目元だけでなく口元のエイジングサイン対策にもおすすめですよ。
商品情報
内容量:60枚入り キー成分:アナツバメの巣エキス12,000PPM含有
この商品のおすすめポイント
薬用美白美容液やうるおい浸透マスクシリーズが人気のkracie(クラシエ)のスキンケアシリーズ「肌美精」。リンクルケアシリーズとしてアイクリームとフェイスパックを展開。こちらの目もと集中うるおいマスクは、乾燥による小じわなどのエイジングサインが気になる人におすすめの目元パックです。保湿成分としてレチノール誘導体や加水分解エラスチン、ヒアルロン酸を配合。さらに角質柔軟成分としてフルーツ酸含有レモンエキスを配合することで、やわらかな肌へと導いてくれます。無香料・無着色なので、敏感肌の人や肌がデリケートな人にもおすすめです。ドラッグストアやスーパーでも手軽に購入できますよ。効能評価試験済み。
商品情報
内容量:30回分(60枚入り) 成分:レチノール誘導体、加水分解エラスチン、ローヤルゼリー、浸透促進成分CHD、ヒアルロン酸、フルーツ酸含有レモンエキス、ビワの葉エキス、ハトムギエキス、セラミド含有ゆずエキス、シャクヤクエキス
【クリームタイプ】おすすめの目元パック3選
この商品のおすすめポイント
大豆由来の豆乳の保湿力に着目した低価格で優秀なスキンケア製品を取り扱うノエビアのブランド「なめらか本舗」。こちらの「目元ふっくらクリーム」は、リンクルアイクリームNとならび同ブランドの人気製品。うるおい成分ビタミンE誘導体と豆乳発酵液がふっくらとした目元へと導きます。さらに反射パウダーを配合することでクマやくすみをカバーして目元をトーンアップ。継続することで効果が得られるアイクリームだからこそ、無理なく続けやすい価格も大切なポイントですよね。こちらは1本で肌荒れ防止・乾燥ケア・クマくすみカバーの3役をこなす有能なアイクリームですが、1000円を切るコスパの良さも魅力の一つです。
商品情報
【内容量】20g【全成分表示】水、 BG、 グリセリン、 トリエチルヘキサノイン、 テトラ(ヒドロキシステアリン酸/イソステアリン酸)ジペンタエリスリチル、 ジメチコン、 ベヘニルアルコール、 テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、 ミツロウ、 ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)、 マカデミア種子油、 ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、 イソステアリン酸PEG-60グリセリル、 ステアリン酸グリセリル、 トコフェリルリン酸Na、 豆乳発酵液、 ダイズ種子エキス、 ダイズタンパク、 (アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、 エタノール、 エチルヘキシルグリセリン、 カンゾウ根エキス、 ジメチコンクロスポリマー、 スクワラン、 セルロースガム、 トコフェロール、 ポリソルベート60、 マイカ、 酸化チタン、 フェノキシエタノール、 メチルパラベン
この商品のおすすめポイント
日本の大手化粧品会社資生堂から1983年に誕生した「エリクシール」は、コラーゲンと肌の関係に着目し、みずみずしく輝くつや玉のある肌を目指して開発されたスキンケア製品を販売しています。こちらの「エンリッチドリンクルクリームL」も、つや玉溢れる輝く目元を目指すアイクリーム。2017年に日本で初めてしわ改善効果が認められた純粋レチノールを配合した医薬部外品です。真皮と表皮の両方に働きかける点がポイントで、ヒアルロン酸を生み出し水分量を増やすことでシワケアが可能。保湿でただ乾燥を防ぐだけでなく、真皮のコラーゲン密度を高める作用があるのも信頼できますよね。こちらの大容量タイプなら高コスパで継続しやすいと好評なのでおすすめですよ。
商品情報
【内容量】22g 【配合成分】レチノール,酢酸DL-α-トコフェロール,水溶性コラーゲン(F),濃グリセリン,精製水,テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット,1,3-ブチレングリコール,ジプロピレングリコール,エタノール,メドウフォーム油,ポリエチレングリコール1000,メチルポリシロキサン,アクリル酸ナトリウム・アクリロイルジメチルタウリン酸ナトリウム共重合体/イソヘキサデカン/ポリソルベート80,ポリプロピレングリコール,ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油,トリイソステアリン酸グリセリル,ベヘニルアルコール,ヒドロキシエチルセルロース,ポリビニルアルコール,ステアリルアルコール,モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20E.O.),ジブチルヒドロキシトルエン,エデト酸三ナトリウム,ピロ亜硫酸ナトリウム,アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム,酵母エキス(3),マリンエラスチン,クララエキス(1),フェノキシエタノール,香料,β-カロチン
この商品のおすすめポイント
ナイーブやいち髪などのスキンケア・ヘアケア製品から、ねるねるねるねやフリスクなどのお菓子まで幅広く展開するクラシエのトータルスキンケアブランド「肌美精」。こちらの「肌美精ONEリンクルケア密着濃厚アイクリーム」は、乾燥による小じわを目立たなくする効果が期待できる集中ケアアイクリームです。保湿成分として浸透型高濃度レチノエラスチンや2種類のコラーゲン・ヒアルロン酸を配合。さらにシアバター配合のこってりとしたテクスチャーで、しっかりと密着することでまるでパックをしているかのようにうるおいを閉じ込めてくれます。ドラッグストアなどで気軽に購入でき、かつリーズナブルなので、長く愛用できるものを探している方にぴったりですよ。
商品情報
【内容量】15g【キー成分】レチノール誘導体、加水分解エラスチン、ローヤルゼリー、浸透促進成分CHD、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲン、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、Q10(ユビキノン)、ビワの葉エキス、ハトムギエキス、セラミド含有ゆずエキス、シャクヤクエキス
【針(ニードル)タイプ】おすすめの目元パック5選
この商品のおすすめポイント
北海道特産品を販売する会社としてスタートした「北の快適工房」。現在では「びっくりするほど良い商品ができた時にしか発売しないこと」というコンセプトのもと、さまざまな健康食品や化粧品を製造・販売しています。こちらのヒアロディープパッチは、針タイプの目元パックの中で特に人気が高く、多数の雑誌やメディアでも取り上げられるほど。ディープパッチシリーズとして売上世界一のギネス記録に認定されています。針状に固められたヒアルロン酸などのさまざまな美容成分が、角質層までダイレクトに浸透。肌内部で保水力を十分に発揮したヒアルロン酸が、目元や口元にハリや弾力を与えてくれます。比較的高価な針パックの中ではリーズナブルな価格設定も人気の理由です。
商品情報
内容量:8枚(4回分)キー成分:ヒアルロン酸、プラセンタ、レチノール、コラーゲン、ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、ヒト遺伝子組換ポリペプチド-11
この商品のおすすめポイント
医薬品、ファインケミカル製品の開発・製造を手掛ける「岩城製薬」。ナビジョンは、医療機関向けに開発されたクリニック専売化粧品シリーズです。こちらの HAフィルパッチ Bは、数少ない市販品の中でも人気の高い目元パック。業界でもトップクラスを誇るという計約2,400本もの100%ヒアルロン酸を針状に固めたシート状美容液が、角層のすみずみまで美容成分を届けて内側からハリのある目元へと導いてくれます。「剥がした瞬間効果を実感」と謳うだけあり、一晩の使用でも高い効果を感じられたという口コミも多数見受けられました。1回分で2000円以上と他の針パックと比べても高価ではありますが、デートや特別な日の前日のスペシャルケアとして、自分へのご褒美としての購入もおすすめです。
商品情報
内容量:2枚1包 キー成分:ヒアルロン酸Na
この商品のおすすめポイント
溶解性マイクロニードル技術を用いた美容製品を販売する「ACROPASS(アクロパス)」。こちらのエイシーケアは、ニキビや吹き出物に悩む人におすすめの針パックです。通常の目元パックと異なり、小さな丸い形状をしたパッチを、気になる吹き出物やニキビ部分に貼りつけて使用。ヒアルロン酸を主成分としたマイクロニードルが肌の角質層まで成分を届けてくれます。目元専用のパックではないものの人気の理由は、美容成分ナイアシンアミドが配合されている点。お試し感覚で使用できる価格や大きさも、針パック初心者にはトライしやすい製品といえるでしょう。
商品情報
内容量:6パック 全成分:ヒアルロン酸Na、ナイアシンアミド、オリゴペプチド-76、水酸化Na
この商品のおすすめポイント
肌を育てるベースケアと肌に届けるスペシャルケアを通して、うるおいを絶やさない肌環境をつくり出すスキンケア製品を手掛ける「Quanis(クオニス)」。こちらのダーマフィラープレミアは、約3800本ものマイクロニードルを使用した目元パックです。特徴は独自開発の富士山型マイクロニードルを使用している点。尖った針の先端が折れないよう土台が安定しているので、しっかりと”刺す”美容を叶えることができます。また美容成分にもこだわっており、肌内の酵素ヒアルロニダーゼによって分解され保水力が低下してしまうヒアルロン酸を、分解されにくいように独自開発した独持続型ヒアルロン酸と立体型ヒアルロン酸を配合。さらに粘着テープ部分にも豊富な美容成分を配合することで、目元悩みに多角的にアプローチしてハリ・弾力のある生き生きとした目元へと導いてくれます。
商品情報
内容量:2枚×4回分 全成分:スクワラン、(スチレン/イソプレン)コポリマー、水添(スチレン/ブタジエン)コポリマー、水添ポリ(C6-14オレフィン)、トリ水添ロジン酸グリセリル、ヒアルロン酸PEG-8、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、レチナール、レチノール、バクチオール、レチノイン酸トコフェリル、アセチルヘキサペプチド-8、ニコチンアミドモノヌクレオチド、ナイアシンアミド、加水分解コラーゲン、3-O-エチルアスコルビン酸、ショウガ根茎エキス、ペンチレングリコール、グリセリン、ヒドロキシアセトフェノン、リン酸Na、塩化Na、リン酸2Na、カプリリルグリコール、PEG-60水添ヒマシ油、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、酢酸トコフェロール、パルミチン酸レチノール、アスタキサンチン、アンズ核油、アボカド油、カニナバラ果実油、ヘマトコッカスプルビアリスエキス、ヒマワリ種子油、コーン油、ナットウガム、トコフェロール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル
この商品のおすすめポイント
CICA成分やはちみつ、米ぬかを使用した製品などバラエティ豊富なフェイスパックを展開する「KOSE」のクリアターンシリーズ。こちらのヒアロチューン マイクロパッチは、目元・口元に使える100%ヒアルロン酸を針状に固めたマイクロニードルパッチです。デリケートな目元に嬉しい無香料・無着色料・アルコール(エチルアルコール)フリー・パラべン鉱物油フリーの肌にやさしい処方。保水力の高さや目の下のクマに効果を感じられたと口コミでも好評です。ドラッグストアやスーパーでも目にするほど馴染み深いクリアターンのシリーズなので「ニードルパッチを試したいけれど、高価なものが多いしどこで買えばいいかわからない」という人のお試し用としておすすめです。
商品情報
内容量:2枚1回分 成分:ヒアルロン酸Na・水
顔の印象を左右する目元には贅沢ケアで徹底的に対策を
今回は目元の集中ケアにぴったりな目元パックをタイプ別にご紹介しました。気になる製品は見つかりましたでしょうか。目元は顔の印象を左右するからこそ、若々しい目元を保つための特別なケアが大切。いつまでも若々しく鏡を見るたびに自信がつくような「目元」を叶えるためにも、目元パックの贅沢ケアでしっかり対策してくださいね。
- 目元パックの選び方を教えてください
目元パックは「シートタイプ」「クリームタイプ」「針(ニードル)タイプ」の3種類の中から、自分の肌悩みに合わせた製品を選ぶことが大切です。
乾燥対策にはセラミドやコラーゲンが配合された「高保湿タイプ」、乾燥によるくすみやシミには有効成分トラネキサム酸などが配合された薬用・医薬部外品の「美白ケア」製品、ハリ不足や乾燥によるシワには純粋レチノールやナイアシンアミド配合の「エイジングケア」製品などがおすすめです。
- 針(ニードル)タイプとはどんなものですか?
針(ニードル)タイプの目元パックは、ニードルマイクロパッチとも呼ばれ、針状に固めたヒアルロン酸などを敷き詰めたパックのこと。シートを目元に貼り付けた際に、針が開けた皮膚の微細な穴から美容成分が浸透することで、ふっくらハリのある目元ケアを叶えることができます。針の長さや数は製品によって異なりますが、できるだけ針が多く長すぎず短すぎないものを選ぶのがポイント。
美容成分はヒアルロン酸の他に、コラーゲンやレチノールなどもあるので、目元の悩みに合わせた成分のものを選ぶと良いでしょう。